• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuya uのブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

富士山花火…

1年ぶり位にこちらに書込みしようかと思います。
相変わらずドリフトしに行ったり相方と出掛けたり呑んだりする生活してます。

クルマはマークⅡを手放しGR86とVOXYの2台体制に。

またブログ書いてみようかなと思ってます笑

GR86でドリフトしたりVOXYでお出かけしたりを書きたいなと思いますのでまたよろしくお願いいたします〜

今月はVOXYで富士山花火を見に富士スピードウェイへ行きました。


今までは高速使って一気にいくだったのですが高速料金の節約と道中立ち寄りしながら行くのも良いかなと思い下道で行きました




山中湖経由で行こうかと思い、道志みちを通ることにしました。途中の道の駅に寄りましたが風景が良いですねー



道の駅を散策していたらメールが入ってきて5月11日のトヨフェスト ドリフト枠の選考に受かったという連絡が入りました!

トヨフェストはトヨタ/レクサス車に特化した展示、ドリフトのイベントです。
受かったのでちょっとご機嫌モードで道の駅を後にしました。


次は山中湖に立寄りしました。





お天気も良く湖畔を散歩しました。すごく気持ちよかったですがインバウンドが多すぎて騒々しいのが残念でしたがまぁ仕方ないのでしょうね、、、





お昼はほうとうにしました!

http://www.yamanakako.co.jp
庄ヤさんのカレーと鳥塩を頼みましたがどちらも美味しかったです!



山中湖を後にして富士スピードウェイへ到着しました。体験走行の応募をしていたので一般入場よりも優先してゲートを通してくれました。



とりあえず、体験走行参加者用駐車場に停めて





体験走行まで時間があったのでイベント会場に行ったらライフガードの試供品定期サービスありましたので2回ももらってしまいました笑
















富士のオフィシャルカーの展示もあり桜もまだ咲いてました!






体験走行の時間になったので本コース ホームストレートで記念撮影








2周走られてもらいましたー







暗くなってきたので陣取ったグランドスタンドのシートへ戻ってきました



















花火は古舘伊知郎さんの実況で盛り上がりを見せます!



御殿場駅そばのホテルで一泊して



富士屋ホテルのパン屋さんに寄って






箱根経由で帰りました〜

また来年も見に行きたいです〜















































Posted at 2025/05/09 06:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月13日 イイね!

GR86でドリフト行ってきました…

1月末に筑波1000に行って以来、小休止しておりましたが久しぶりにドリフトしに行ってきました〜

今回は群サイの多目的広場です〜
前回の筑波は接触事故時に車高調をBLITZからDG-5の風間オート仕様に変更して走らせました。
今回変わった所は
フロントに25mmのワイトレ装着
フロントのキャンバー角の変更
シートをBRIDE ZETA4へ変更



ワイトレつけてこんな感じです。



早朝に出発して赤城SAでモーニングを!
って言っても舞茸そばですが(笑)



のんびりと群サイへ移動してきたつもりでしたが、到着はかなり早かったです、、、



ドライビングシューズも随分前に買っておいたので今回初めて使います!



周りは86/BRZだらけ!と言ってもいつもの通りZN8は自分だけでした(笑)



ちゃっちゃとリアタイヤを履き替えて走行準備をします〜










キャンバー角をつけてタイヤが外に出ると動きがまったりとして扱いです。
86/BRZ特有のピーキーな特性が薄れてより扱いやすくなりました!



フロントタイヤが外に出ると踏ん張り感ありますねー







無事に楽しく走行できましたのでよかったです!



サイルンタイヤを1日使いましたがまだもう少し使えそうな様子です。

次回は5月3日に筑波ジムカーナへ行きます〜




























Posted at 2024/04/13 12:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月31日 イイね!

うーん…



GRエアロをひと通りつけたVOXYさんですが、、、



前面は迫力あるけど後ろは普通ぽい(笑)

ちょっと厚みが欲しいのでリアウイングをつけたいかなと、、、

色々と見ていると純正リアスポイラーの上に乗せるのが良いかなと思い

シルクブレイズのウイング



TOMSのウイング

共に純正に乗せる物ですが、横まで被るか、上だけの違いはありますがこんな感じが欲しいかなと妄想しています(笑)

そのうち買いそう








Posted at 2024/03/31 07:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月16日 イイね!

VOXYさんで旅行行ってきました2…

さて、2日目になります。


前の晩は結構呑んでいたと思いましたが、特に残る事もなく朝からバイキングを食べすぎました。
ほぼ、炭水化物ばかり(笑)

温泉に入ってからチェックアウトして日光市街地へ向かいました。





鬼怒川温泉から広域農道みたいなところを抜けて日光の市街地までやってました!























東照宮を散策しました!
雪が所々にありちょっと滑りそうでしたがひと通り拝観しました。
神社仏閣は心が癒されます。

















日光が混んで来たので早々に出発し足尾方面に行きました。
わたらせ渓谷鉄道の間藤駅を見つつ、桐生方面に南下。







途中のドライブイン草木に立ち寄りました〜
アルトワークスの集まりに遭遇(笑)


















大間々駅まできて車庫を見学🎵






写真撮っていたら間藤駅付近で会った車両が大間々駅に到着しました!
クルマの方が早かったです(笑)





その後、桐生市街地へ移動してふる川さんでひもかわうどんとソースカツ丼をいただきました!
12時台に行って待って食べれたの15時位でした、、、











その後、春日部まで移動し風間オートさんに立寄りシートを引取。

相方宅に戻ってまた呑んで、、、





翌朝にVOXYさんを洗車して完了です〜






そして自宅に帰り、86のシートを付け替えました!
























Posted at 2024/02/16 07:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月13日 イイね!

VOXYさんで旅行行ってきました…

いつも、ドリフト行きました話ばかりなので別の事も書こうと思います。

3連休のうち2日を使って栃木へプチ旅行へ行ってきました。
目的は鬼怒川温泉でゆっくり呑む事と、湯西川温泉のかまくら祭りを見に行く事です。

1日目の最初は相方が宇都宮餃子を食べたいというリクエストの元に宇都宮市街地まで。
宇都宮駅周辺に止めても面白くないので昨年開業したライトレールに乗ることにしました。
平石駅は車庫と駅に無料駐車場がありますのでこちらから乗ることにしました!





土日デイタイムなので車両基地には車両が多数留置されていました。





駅駐車場に停めて電車を待ちました。
路面電車の割にはなかなか立派な電車です!


宇都宮駅までライトレールで行ってから歩いてお店まで。






お目当ては悟空です。
いつも行列ができるらしいですがなんと1番を確保(笑)



メニューはこんな感じです。



トリプルとシソ餃子、ライスセットとチャーシュー麺をオーダー。
ラーメンとライスは2人でシュアしながら食べました。
さすが人気店です。めちゃくちゃ美味しかったです!

その後、ライトレールで平石駅まで戻って鬼怒川温泉へ向かいました!











お目当てはSL大樹です。ちょうど転車台に入ってきて方向転換を見ることができました!
ちょうど鬼祭りをやっていて鬼怒川温泉駅前は賑わっていました。


ホテルに一旦、チェクインした後に湯西川温泉に向かいました。






途中から雪が積もっているところもありましたが、とりあえずは普通に走って現地まて行けました!







夜になるとすごく綺麗でした!



そしてホテルに戻り生ビール飲み放題でエントランスで宴会してしまいました(笑)

2日目に続く。ってか書くのしんどい



































Posted at 2024/02/14 20:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりにVOXYを洗車した気がする」
何シテル?   11/03 05:59
金が続く限りクルマいじりはやめません ZN8 GR86 RCとJZX90 マークⅡ ツアラーVの2台をドリ車として使っておりましたがJZX90は手放しZN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 18:02:39
乗り撮り鉄三昧、東急電車から始まる電車旅。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 03:49:31
ROSSO MODELLO ARMS GT-304RGR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 00:21:22

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6以来の新車。 正式発表前2021年9月12日に予約注文。2022年1月登録、2月4 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
老人乗せたりBBQやキャンプ、ロードバイクやドリフトのタイヤを積んだりしたくなったので買 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
サンバーから入れ替え。 母ちゃんのご希望で農業女子的な軽トラに… エクストラにスタイリッ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
またマーク2を買ってしまいました。 JZX100ツアラーV、GX100グランデ、JZX1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation