• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月29日

対策…




昨晩はマーク2で息子と夜に町田→橋本→津久井湖→相模湖へ一回りしてきました。

徐々に慣れて来たかなって感じですが、手術による手直しというか対策しなくてはならないかなという箇所が…




EMVがまともに動かなくなってしまいました。元々EMVは古くて使い物にならないのでオーディオスペースにトヨタ純正のディーラーOPナビがいるのでナビとしてはほとんど使ってもいないのですが、エアコンの操作パネルとして必要なのです。

さすがに涼しくなってきているとはいえヒーターが使えないとまたもやオーバーヒートさせてしまう危険性もあるのでスポーツ走行は暫定処置が終わるまで控えようかなとは思います。

まぁ、暫定措置は大した事ではありませんが…
ブログ一覧
Posted at 2017/10/29 21:49:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月末のBBOC全国大会の下見
彼ら快さん

GT7 10月5週 ウィークリーチ ...
SALTmscさん

ブランド卵を食堂に持参する男
アーモンドカステラさん

摩訶不思議な人
もへ爺さん

10月31日は、ハロウィン🎃
mimori431さん

北京のクルマ事情
白うさぎZさん

この記事へのコメント

2017年10月29日 21:52
あぁ、
110は独立してエアコンスイッチ取り付ける対策ですかね?
コメントへの返答
2017年10月29日 21:59
EMV無しのエアコンパネルに換装します。設定温度がわかればいいだけですからねー
でも、このナビコンは意外と奥が深く、バグったエアコン表示で設定がないはずのデュアル温度設定キーやヒーターミラーのスイッチが出てきたりしていました。17系や18系前期のクラウンと基本プログラムは共用している可能性が高いです。
2017年10月29日 22:06
結構近所まで来てたんですねー。
プチオフすればよかったですねw
コメントへの返答
2017年10月29日 22:17
あらあらそうでしたかー!
あの辺りは結構出没するポイントだったりしますのでぜひ次は!

バンパーとガーニッシュもお預けしないといけないですら
2017年10月29日 22:35
これの対策は終端抵抗入れるだけで治らんですかね?
ヘッドユニットのマスターが抜けてるだけなので…
コメントへの返答
2017年10月29日 22:39
どうなんでしょう、、、車速さえ入力されれば良いとは思いますが…
2017年10月29日 22:49
ナビ裏画面のオーディオヘッドユニットのマスターが抜けてるのでAVC-LANのTx ±に終端抵抗入れれば直るのでは とりあえずエアコンは動く気がしますが→共販に売ってなかったでしたっけ?
コメントへの返答
2017年10月29日 22:50
なるほど!ありがとうございます!
ちょっと調べてみますね!

プロフィール

「久しぶりにVOXYを洗車した気がする」
何シテル?   11/03 05:59
金が続く限りクルマいじりはやめません ZN8 GR86 RCとJZX90 マークⅡ ツアラーVの2台をドリ車として使っておりましたがJZX90は手放しZN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 18:02:39
乗り撮り鉄三昧、東急電車から始まる電車旅。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 03:49:31
ROSSO MODELLO ARMS GT-304RGR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 00:21:22

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6以来の新車。 正式発表前2021年9月12日に予約注文。2022年1月登録、2月4 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
老人乗せたりBBQやキャンプ、ロードバイクやドリフトのタイヤを積んだりしたくなったので買 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
サンバーから入れ替え。 母ちゃんのご希望で農業女子的な軽トラに… エクストラにスタイリッ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
またマーク2を買ってしまいました。 JZX100ツアラーV、GX100グランデ、JZX1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation