• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuya uのブログ一覧

2016年09月09日 イイね!

ようやく…

ゾロ目に到達しました…
これからはもっと乗らなくなるのでしょうね〜
カーカバーでも買うかな。








Posted at 2016/09/09 22:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月07日 イイね!

商談議事録…

さてさて結局、本日足車を決めてしまいましたが、実はマーク2を買った所と同じ所で買ってしまいました。
車種を隠していても仕方ないので、今度の新しいお友達はネイキッドです。
維持費、燃費を考えるとVITZが欲しい所でしたがちょっと難しいで軽自動車に焦点を絞りました。
VITZに載っているエンジンも1NZ-FEや2NZ-FEもプレミオやistで経験済みなのである程度のフィーリングはわかるけど、軽の乗用車っていうのがどんな物か知らないという事もあるので良い経験ができるのかなと思いました。
車種もマニュアル車で予算は限りなく安く、古臭くなさそうであまり所帯染みたり田舎ヤンキーに見えなさそうなクルマで考えていました。
候補はネイキッドを筆頭にエッセ、ミラ、MAX、ジムニー、ラパン、プレオ、R2…
CVTしかないけどこれはと思ったのがソニカ。
スバル軍団はサンバーもあるので同じ様な4気筒エンジンのフィーリングはわかるのですぐに脱落。ジムニーは趣味性が高すぎで車両価格が高すぎ。ラパンはMT車で予算合致するものがない。
ネイキッドもATが9割近くを占めていてなかなか出てこない状態と走行距離の割には金額が高め。エッセはそこそこMT車はあるがこちらも走行距離が結構いった個体が多く、ボデーカラーが白やシルバーだと法人が使用していた歴なのか手入れのされていない車両が多い。MAXは安くてよかったけどこれだってものがなかなか出てこない。

色々とネット、オークション、個人売買、知人の業者とオークションを毎週みたりしていましたが、今回はこれだという車両がかつての取引先から出てきました。
かつての取引先でもあるし顔も知っているしこのネイキッドの走行距離は同価格帯で売っている車両の半分以下の3.2万km。なおかつここの展示車の車両はクリーニングも綺麗にやっくれるし記録簿もあるしで、電話とメールで決めてお金も振り込んでしまいました、、、

本日にそんな話が舞い込んでくる前に10日に実車確認して納得がいけばと思っていた車両もありました。無論、3重取りに近い諸費用を叩きのめすつもりでいました。
そんな予定はなくなりましたが今後皆様が中古車を購入するに辺り参考にしてもらえればと思います。

メールでとりあえずコンタクトを取って見積もりの提示をお願いしました。



まずはじめにメールで回答をもらいました。
しかし、諸費用に8万円ってなんなんだろう。




本体はともかく非課税諸費用は自賠責保険25ヶ月、重量税2年、リサイクル代と届け出の印紙代でキッチリと合っていたので良しとしましたが。この諸費用は一体…これに越境登録代行費用10800円が計上されます。
掲載直後から問い合わせも多くとは言っていますが1カ月はずっと掲載されたままです。




諸費用の内訳を教えてもらいました。
登録届出代行費用、行政書士費用、越境登録費用とあります。どれも似た様な内容ですよね〜
軽自動車ですから近くの軽陸で予備検査取って行政書士に登録を丸投げするか、実際に管轄陸自で持ち込み車検をやるのでしょうか、、、それを聞いてみました。

予備検査して管轄陸自で書類登録だけなら行政書士費用もしくは登録費用のみで他の諸費用の原価は全く無し。
実際に管轄陸自まで持ち込んでやるなら登録費用はわかるが普通は行政書士費用なんぞその中に組み込みするでしょう〜
そもそも行政書士費用なんて陸自持ち込みで書いてもらっても3000円の世界だし…





あら。行政書士に丸投げです。それならば登録費用って、越境登録費用ってなんでしょうね。

そんなこんなで今回買った車両の諸費用は2万円でやってくれるそうです。

ちなみに買った車両はネイキッド G ターボ MT車でーす


























Posted at 2016/09/07 21:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月07日 イイね!

新しいお友達…

とうとう、足車が決まりました。
探す事、3ヶ月…

距離と価格とボッタクリ諸費用も少なくで。

納車はシルバーウィーク辺りかな
Posted at 2016/09/07 18:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりにVOXYを洗車した気がする」
何シテル?   11/03 05:59
金が続く限りクルマいじりはやめません ZN8 GR86 RCとJZX90 マークⅡ ツアラーVの2台をドリ車として使っておりましたがJZX90は手放しZN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 78 910
11121314151617
1819202122 2324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 18:02:39
乗り撮り鉄三昧、東急電車から始まる電車旅。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 03:49:31
ROSSO MODELLO ARMS GT-304RGR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 00:21:22

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6以来の新車。 正式発表前2021年9月12日に予約注文。2022年1月登録、2月4 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
老人乗せたりBBQやキャンプ、ロードバイクやドリフトのタイヤを積んだりしたくなったので買 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
サンバーから入れ替え。 母ちゃんのご希望で農業女子的な軽トラに… エクストラにスタイリッ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
またマーク2を買ってしまいました。 JZX100ツアラーV、GX100グランデ、JZX1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation