• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuya uのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

DIY!?…



↑いつか使おうと思っていながら修理が必要なジャンク品G'sバンパー…
そのうち塗装済み新品を買えばいいのかなと思っていましたが面倒くさいので部屋でゴロゴロしていたら息子が補修しないのか?と言い出し起こされてしまいました。

なのでマイピットのホームセンターのく〇がねやでサンドペーパーやらパテやらを買い込んできてバンパー補修を開始しました。




アプガでルーフスポイラーと一緒にリアガーニッシュも買っていたのでコイツも一緒にヤスリがけしました。



とりあえず、バンパーのパテ補修とガーニッシュのヤスリ掛けしていきなり晴天になったので天日干し。



その後、雨が降ったり止んだりなので物置小屋の屋根下でパテを削って整形。



とりあえずあてがって遊んだり…



バンパー外したついでにフォグランプのレンズ内側が曇っていたので中を掃除しました。



こんな感じでキレイになりました。



塗装したリアガーニッシュをつけました。



ほぼ作業していた息子に感謝です〜



















Posted at 2020/07/26 18:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月25日 イイね!

違和感…



自分のXは後期のバンパー、グリルをつけていますが何か雰囲気が本物後期と違うんですよねー

やっぱりヘッドランプがLEDでないからなのかとも思ったりしていましたが、、、




ボンネットのモールが前期のままだと妙に細くて隙間ができるから変な雰囲気になっていたのでしょう




という事でモビリティパーツで部品発注しました。

最終的に前後バンパーをGRスポーツ化したいのですが品番一覧と参考価格を教えていただける心優しいお方を募集中ですー





Posted at 2020/07/25 12:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月11日 イイね!

久しぶりに…




テクニカルショップ アンフィニさんにお邪魔しました。

結局、サーキットを走りたいのでAT車で走るお嗜みというか必須事項のL.P.Cをつけてもらいました。

カルディナの時も、JZX110マーク2のAT時代もL.P.Cは付けておりました。L.P.CとATFクーラーはATでサーキット走行するには必需品ではないでしょうか。
自分レベルの走りだとこれがあればグリップもドリフトもミッションがダレる事はなかったです。

次はATFクーラーをつけたいのですがマークXのATFはラジエーターを循環していない仕様なので、モデリスタのスーパーチャージャー仕様のラジエーターがATFの循環を持っているのでコイツを流用した上でATFクーラーをつければドリフトでも安心でしょう。

次は機械式LSDを投入予定です。

Posted at 2020/07/11 20:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりにVOXYを洗車した気がする」
何シテル?   11/03 05:59
金が続く限りクルマいじりはやめません ZN8 GR86 RCとJZX90 マークⅡ ツアラーVの2台をドリ車として使っておりましたがJZX90は手放しZN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 18:02:39
乗り撮り鉄三昧、東急電車から始まる電車旅。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 03:49:31
ROSSO MODELLO ARMS GT-304RGR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 00:21:22

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6以来の新車。 正式発表前2021年9月12日に予約注文。2022年1月登録、2月4 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
老人乗せたりBBQやキャンプ、ロードバイクやドリフトのタイヤを積んだりしたくなったので買 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
サンバーから入れ替え。 母ちゃんのご希望で農業女子的な軽トラに… エクストラにスタイリッ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
またマーク2を買ってしまいました。 JZX100ツアラーV、GX100グランデ、JZX1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation