• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トケテンさんの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2010年6月13日

プラグ交換(熱価UP) ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
やっと、「イグニッションコイル」が見えました。
コネクターソケットを抜いて、ネジを外すと、「イグニッションコイル」を上に抜けます。
2
「イグニッションコイル」です。
下の写真は、外したプラグを挿している状態です。

次にプラグを外します。
3
プラグは、レンチ+ロングシャフト&14mmソケットで外します。
新しいプラグ(HKS)はガスケットが取り付け面に当ってから、1/2~2/3絞めこむ(新品、20~25Nm)とあったので、そうしました。
4
「インテークマニーホールド」手前のガスケットを交換します。
したのガスケットが新品です。
5
ガスケットをよく見ると、取り付いていたのは少し屁たっていました。
このガスケットは、「インテークマニーホールド」を外した祭は必ず交換したほうがよさそうです。
6
ガスケットがついていた部分と、その他のガスケット写真です。

下の2種類のガスケットは、
電子制御バルブ部分のガスケットと「インテークマニーホールド」右上奥につながっていたパイプの接続部分についているガスケットになります。

あとは、順番に戻していきます。


 注:「インテークマニーホールド」の手前(ガスケット)部分面は隙間が無いように気をつけて合わせて、ボルトで締めていきます。

   ボルトの取り付け抜けが無いように注意しながら作業を進めます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度: ★★

プラグ交換

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

デスビ交換(リビルト)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「まだ、10月なのに!」
今朝は寒かった!

秋はどこへやら。

今年は、冬の訪れが早い気がします。

今年の例年より寒いと聞きます。
皆さん、暖かくしてお過ごしくださいね♪

雪はドカ雪にならなければよいのですが(^_^;)」
何シテル?   10/24 10:11
長野県の中年?高年?オジさんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モニター募集2017ラスト!!(サイクロンカークリーナー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 13:59:19
日産 セレナ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/03 15:36:28
C27セレナを堪能☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 23:54:22

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C25前期(最下グレード20S)ソレイユオレンジのセレナです。 購入してから14年を経過 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
主に通勤用 です。 また、 「安全運転」、「安全運転」♪ (^-^)/
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
娘の初車です。 販売終了した最後の年式で 冬のことも考え、4WDを探しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この車を購入したときには、まだ、千葉に住んでおりました。長野に移り住んだ後も4WDは冬の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation