• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベガコペのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

コペトロ3位ゲット!! 【最初で最後の仙台ハイランド コペントロフィー】

コペトロ3位ゲット!! 【最初で最後の仙台ハイランド コペントロフィー】HOT-K CHALLENGECUP 東北660選手権の
フリー走行クラスに参加してきました。

模擬レースに参戦し、
コペン枠で争われる通称コペトロで
思いがけず3位をゲットいたしました。
ちなみに、総合順位としては8位でした。

一緒に参戦された方、おつかれさまでした。
応援にかけ付けてくれたみなさん、ありがとうございます。


自身前後のレースの展開は、
28秒台のヴィヴィオさんとエッセさんと我がコペンの7~9位が、1秒未満の差という接戦でした。
その3台では、
  エッセ、コペン、ヴィヴィオの順でスタートするも、
  軽さとスーパーチャージャーで勝るヴィヴィオにスタートでさされ(→9位)、
  混戦の隙を突いてエッセを抜いたものの(→8位)、
  コーナーリングで勝るエッセのハイプレッシャーに4週目で屈し(→9位)、
  これで終わりか・・・と思われた最終ラップでヴィヴィオvsエッセの隙を突いて、
  最後はパワー頼みでエッセをパス(→8位)
という感じでした。

お山などで後ろからのプレッシャーを受けることには慣れていたつもりですが、
エッセのプレッシャーははんぱなかったです。
実際、ラップタイムでは負けていますし、
直線で離してもコーナーでつめられるという敗北感が・・・。
LSDがほしいと強烈に思った日になりました。


模擬とは言えちゃんとしたレース形式の競技参加は自身初で、
しかも仙台ハイランドで最後になるであろうコペトロで、
なんとか地元勢のメンツもたてられたかと(たなぼたの3位ではありますが)・・・。

2010年からコペンでハイランドを走るようになり、
コソコソ?コツコツ?習熟・練習を繰り返し、
コペンもこづかいの範囲レベルで少しずつバージョンアップしてきて、
最後にハイランドからいい思い出をもらった感じです・・・。




■メモ 2014/8/24
ベストタイム:  1回目 2' 28"820 (周回6/9)  2回目 2' 28"884 (周回5/10)
タイヤ:      AD07(165/55/14)        RE-11(165/50/15)
空気圧:     F2.5kpa, R:2.5kpa(温間)    F2.2kpa, R:2.2kpa(温間)
ブースト:    1.1程度
天候:      晴れ 気温32℃(仙台市)
路面:      ドライ


Posted at 2014/08/25 00:09:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation