• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベガコペの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2011年4月21日

【タイヤ交換】 RE-11 14900km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正タイヤの溝がなくなったので、車検と同時に交換しました。
この交換で、仙台ハイランドでは約4秒短縮できました。

純正 2' 35"098
↓    ↓
RE11 2' 31"342  ※タイヤ以外同条件


仙台ハイランドでのRE11の感想↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/591750/blog/24468930/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コペンのアルミホイールを交換する

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

L880K白コペン 純正ホイールに交換

難易度:

タイヤ交換(記録用)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ組み替え

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation