• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRT改の"ホークアイ2w" [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2021年3月26日

ガングリップに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリー外しからのエアバッグ外します。
これで首結構疲れましたw
2
このエアバッグのストッパーを外からマイナスドライバーで押すんですが、これが中々見えにくい(-ω-;)
左右と下からの計3カ所になります。
3
センターボルト外したらハンドルとれるので、加工の為に家避難しました。
外せる部分を外しますよー(▼∀▼)
4
部品を外したら、社外ハンドルに移設します。
パドルシフト部分は社外ハンドルに穴開けするので、マーキングします!!

両方ね(≧∇≦)b
5
4.2ミリの下穴あけます!
ここでは、曲がらないように真っ直ぐ!
直角、垂直を意識して穴開け挑みましょ。
6
下穴空いたら、ねじ切りタップで溝いれていきますーー♪
下穴4,ねじ切りタップ4カ所ねw
7
穴開け終わりましたので、純正パーツを社外ハンドルに組み込みします。
8
穴開けしたらパドルシフトも取り付けし、車に元通りハンドル取付したら完了です。

やはりガングリップいいですねー
手にシックリジャストフィットし、滑りもかなり軽減されました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングカバーを変更

難易度:

カラフル

難易度:

MK32S メーター交換・ステアリングスイッチ・編み込みカバー取付・ホーンパッ ...

難易度:

新車6ヵ月点検

難易度:

オイル交換3度目!?

難易度:

煽り運転防止?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「🌸」
何シテル?   04/17 19:48
どんな車に乗っても最速を目指すべく頑張ってる車のりでござーす。 現在WRX-STI卒業してスペカスXSターボに乗ってます。 車変更になりましたが、今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JB7ライフのガチ整備(^▽^)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 18:00:34
ステアリングを交換しようその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 13:50:04
ステアリング交換 純正ハンドルS/W対応 & パドルシフト移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 13:45:17

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ホークアイ2w (スズキ スペーシアカスタム)
WRX-STI卒業してスペカスホークアイ2に変更になりました。
スバル インプレッサ WRX STI ホークアイ (スバル インプレッサ WRX STI)
ホークアイにかわりました! ヨロピコ(≧∇≦)b
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
地元で、車なら最速仕様にしたい、負けず嫌いな私です。 取り敢えず、車買ったばかりなので( ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
納車完了!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation