• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかなつ☆Fの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2009年12月15日

フロントにプチデットニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
整備手帳初書きです(^o^)今回の材料はこちら~!内張り剥がしと圧着ヘラも付いてお徳ですV(^-^)V
2
先ずは内張りを取ります(^O^)爪を折らないように気をつけて下さい←私はパワーウィンドウの爪を運転席助手席各1個づつ折れました(ToT)
3
内張りを外したかんじがこちら!防音テープのみ貼っていました(^_^;)
4
スピーカーとバッフルを外します。
5
全部外したらキットに付属のデッドニング前処理剤で油分などを除去しますV(^-^)V何か、ちょっと臭いウェットティッシュ的な(笑)
6
油分などを除去したらいよいよデッドニング開始です(^O^)先ずは制振シートをスピーカーホールの形に切り取りアウターパネルにぺタリ!その制振シートの上に吸音スポンジをぺタリ(^o^)そして、さっき切り抜いた残りの制振シートをスピーカー回りに貼ります。ヘラを使いシッカリ圧着させます!
7
後はバッフルとスピーカーを付けて完成です(^O^)
8
私は、キットのほかにポイント制振材をスピーカー回りに4つインナーパネル中央にひとつペタペタと貼りました(´Д`)スピーカーまわりを叩いてみるとおぉ~響かない~(^O^)これでしっかりコーンを動かす事が出来ますV(^-^)V後は内張りを戻して終了です(^O^)そして、いよいよ試聴です!感想は施工前に比べると音がしっかり前に出てきてヴォーカルの声もクリヤーになり綺麗に聴こえるようになり大満足ですV(^-^)V作業は地味ですが、確実に音質は良くなるのでオススメですo(^-^)oがしかし、施工前のイコライザー設定が施工後はいまいち合わず調整しなおしです(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

スピーカー交換(助手席編)

難易度:

スピーカー交換(運転席編)

難易度:

純正リアビューカメラ用のバックモニタ取付

難易度: ★★

DAF11Z 取り付け

難易度:

スピーカー交換(ツイーター編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/593273/43669397/
何シテル?   01/25 13:03
今まで免許をとって以来スバル車しか乗ったことがありません。完全なスバリストです。よろしくお願いします!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LUCCINI JOBPRO jp100 バンラジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 17:20:49
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 15:39:19
オードバックス ノーストレックN3 165/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/23 20:06:01

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
家族が増えての乗り換えです。パワーは無いけど使い勝手&燃費良し(^^)しかし、ヘッドライ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ひょんなことから初の外車で初ドイツ車です(^ ^)
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年3月納車 ターボからNAへ速くはないけど上まで回るエンジンがお気に入り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation