• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月22日

ドンガラ号の修理開始(^^ゞ

ドンガラ号の修理開始(^^ゞ






富士の7耐もターボ号にて無事に完走し、昨年末から調子を崩していた、ドンガラ号の修理をいよいよ開始して頂く事にしました。





エンジンかけずにドンガラ号を空母に載せて、向かった先はこちら。






オートエンジニアリングさん。

過去、ターボ号にザックスの脚まわりを作っていただいたり(今はドンガラ号に移植)、初めてラッシュカップに参加させていただいたりした経緯がある、大阪の超老舗メンテナンスショップさんです・・。

さらに、自宅からも会社からも一番近くにあるのです(^_^)

店内には、とんでもない車達が作業を待っています。




スポーティーに街乗りできるようにレストアを待つ、ナローや、完全フルレストアとはこの事と言えるくらいの964。








格安おんぼろドンガラ号を入庫させるのは、若干、はばかれましたが、社長は優しく迎え入れてくれました(笑)




なんと、店内で色々談笑している間に・・・






降りました \(^o^)/


少し時間をかけてチェックしてもらう事にしましたので・・

エンジン、ミッションの降ろされた、これぞ、本当のドンガラ号のナキガラを、またしてもトラックに積み込みました。




車庫には、一人で押し込み・・・(汗)




開けられるエンジンがどうなっているのか、不安ですが。
しばし、残高わずかな通帳を眺めながら、見積もりの完成を待つ事とします・・汗。



よろしくお願いします。

(-_-;)

ブログ一覧 | メンテナンス・パーツ | 日記
Posted at 2018/01/22 11:28:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

高知の人
アーモンドカステラさん

雨の後の苔は綺麗。
ベイサさん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

ローソンでハピロー😁
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2018年1月22日 12:24
やっぱり開けて状況が解るまでドキドキですよね(>_<)
自分のもいつになるか解らないけど開けなきゃ駄目ですよ💦
コメントへの返答
2018年1月22日 18:10
こん吉さん、こんにちは。

こん吉さん号もOHの時期なのですね・・
そうですね・・
重症でない事を祈るばかりです(汗)
2018年1月22日 12:36
早く帰ってくると良いですね!
復活したらまたご一緒してください。
コメントへの返答
2018年1月22日 18:12
ゴリベルさん、こんにちは。

こちらこそ、また、ご一緒してくださいませ!
ゴリベルさんの時期マシーンが楽しみです。
2018年1月22日 12:36
おー!!!!!!
マジで「超ドンガラ号」ですね。
お早い復活を楽しみにしています。(^^♪
コメントへの返答
2018年1月22日 18:15
okatatsuさん、こんにちは!

(笑)
エンジン、ミッションがなかったら、楽々、ひとりで移動可能でした。
自転車で引っ張ろうかと思いました!
2018年1月22日 13:55
私は財布の中身が万年ドンガラですwww
コメントへの返答
2018年1月22日 18:18
バイエルンさん、こんにちは。

僕の財布は万年ブローです(汗)
エンジンよりも、預金通帳のチューニングをして欲しいところです・・。
2018年1月22日 14:04
完成がたのしみですね!!
フルチューンエンジン(^^)!?
コメントへの返答
2018年1月22日 18:19
もとかたさん、こんにちは。

いよいよ修理開始しました。
フルチューンしたいのですが、先立つものが無く、プチチューンにしました(笑)
2018年1月22日 16:51
この際、いつブローしてもいいように、エンジン、2,3機用意しておいてください。
コメントへの返答
2018年1月22日 18:22
ひろあきさん、こんにちは!

新年明け、兄さんのお顔を拝見できていないので寂しい限りです(笑)
次回、ブローした際は、スバルのエンジンを載せる予定ですが、お金がなかったら、ビートルのエンジンで我慢します・・。
2018年1月22日 19:08
堺は私の生息地域の一部なので(出張多いのであんまり大阪にいないのですが・・・)、たまたま、裏道に迷いこんだときに、オートエンジニアリングさんを見つけて、

「うわっ、何この964がいっぱいのお店!」

と興奮したことがあります。
コメントへの返答
2018年1月22日 19:40
mistbahnさん、こんばんは。

そうですね・・
mistさんの生息地もこの辺りでしたよね!

オートさんは、僕もなかなか敷居が高いと感じていたのですが、すごくいいお店で、ノウハウたっぷりで、頼りになります。
2018年1月22日 19:47
こんばんは。

ドンガラ号、早く安く治る事をお祈りしております。私はエンジン降ろしたら100万って主治医に脅されてますが…( ; ; )

昨日、オフィシャル仲間のランエボ乗りの方が鈴鹿の東コースでクラッシュして、もう降りられるとブログにありました。
何か淋しく、複雑な思いです。避けて通れない事かもしれないですが、私も何かあったら考えないといけないし…
コメントへの返答
2018年1月22日 23:45
aromaさん、こんばんは。

エンジン、ミッションも開けてみてからの内容でかなり価格の差がありますね・・。
しかし、皆さん口をそろえておっしゃるのは、速めの方がコストは抑えれると言いますが・・。
僕は、降ろしすぎです(^^ゞ

サーキット走行は、リスクのある遊びですが、できるだけそうならないような技術と精神力、体力を鍛練していきたいですね。
僕もまだまだ精進しなければなりません。
2018年1月22日 21:53
T-DAY'S さん、まいどです♪
社長とはかれこれ20年の付き合いですw
Tさん寡黙だけど、仕事早いです!
きっとバッチリ直してくれるハズです(^-^)
コメントへの返答
2018年1月22日 23:51
Pinkさん、こんばんは。

社長と20年のおつきあいなんですか!
すごいです。
先日、社長がメンテナンスショップを始めた頃のお話なんかを聞かせて頂きました。
Tさんも、すごく信頼できるお人柄で、寡黙な職人風でカッコイイです!(笑)

プロフィール

ターボを所有して、運転が上手になりたいと思いました。 思い出や楽しい発見、備忘録的な簡単なブログを始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AkASO アクションカメラ BRAVE 4 取説その4 WiFi:AKASO Goの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 22:41:55

愛車一覧

ポルシェ 914 トーマス号 (ポルシェ 914)
トーマス号 ’76年式 ご縁があって仲間入りしました。 悪いところはコツコツ直しながら楽 ...
ポルシェ 911 ドンガラ号 (ポルシェ 911)
サーキット専用、ドンガラ号です。 Sタイヤ 2016.01.07現在、鈴鹿フルコース、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89年式のカレラは約6年所有していました。 初めてのポルシェで、宝物のように大切にしてい ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964ターボに乗り換える前の996カレラです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation