• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月25日

日本にディフェンス文化はないのか?

小鉄師匠の悔し涙。



「日本にはディフェンスの文化はない」は1998〜2002年まで日本のユース・オリンピック・A代表の3チームを同時に監督した、F・トゥルシェの名言である。

今回のコンフェデ。日本は3+4+2=9失点。
組み合わせの悪さは承知の上で、21世紀になってから2006年Wカップの7失点を上回る世界大会での失点ワースト記録。

95年の2試合8失点は論外で、99年南米選手権ゲスト参加の3試合8失点は、F・トゥルシェ監督が意図的にワールドユース準優勝メンバーを主力にすべく、ベテランメンバーつぶしだったので、大量失点はウエルカムだった。

今野選手がディフェンスの「ラインコントロール」の不出来を指摘していたのが気になるし、基本を持って対応すれば、失点しなかったようなシーンを振り返ってみる。
ワタシの勝手な作図なので、サッカーに詳しい人が観たら「お笑い」かも知れませぬが。


赤丸は日本代表。黄色はブラジル。
日本★は「動き次第で失点を防げたかも?」と思える選手。


自陣右サイドから簡単にセンタリングされ、ゴール真ん前でポストプレーをされて、10ネイマールがフリーでワンタッチ・ボレー。サッカーの教科書(見た事無いけどね)に出てくる様な見事な得点シーン。

日本★4がブラジル6のセンタリングに詰めなかった。
日本★6が超要注意の10ネイマールの動きについて行かなかった。日本22はスイーパーなので★6が動くべき。
日本★5がマークしていた相手のトラップを潰せなかった。




ペナルティエリア内では完璧なDFラインを作った。自陣左サイドからこれまた簡単にセンタリングされた。
超要注意の10ネイマールをマークしていた日本7がボールカットに動いてしまい、10ネイマールのマークが外れた。
日本22はブラジル18のマークの他に10ネイマールを見なければならず、ブラジル18の反転シュートに反応が遅れた。

日本★5がセンタリングに詰めなかった。ボールカットに動いた日本7は条件反射なので仕方ない。

失点寸前に日本22吉田が、TV画面に映っちゃうので、何か彼が戦犯に見えるけど、そんなに彼は悪くないと思う。



赤丸は日本代表。青色はイタリア。
日本★は「動き次第で失点を防げたかも?」と思える選手。


自陣左からコーナーキック。ニアで守っていた日本18と7の間にやんわりと入って来たイタリア選手。キックに合わせてダッシュして来たイタリア16が日本17を振り切ってヘディングシュート。

日本★4はゴール前のスペースを埋めに行かなかった。




日本22がイタリア22をゴールラインに追い込んだ際、ラインを割ったと思った日本★17、15、6がプレーを勝手に中断。ゴール前に走り込んだ要注意9バロテッリを誰もマークせず。


ところがボールは生きていて、折り返される。 慌てた日本★17、15、6がゴール前へ動くが、スライディングした日本6のオウンゴールとなる。
日本22吉田のクリアミスと報道されたが、彼はギリギリのプレーをしていて仕方ない。

日本★17、15、6の勝手な判断。強いて言うなら★17はイタリア10を見なければならないので、★15、6が9バロテッリをマークを外したのは怠慢なプレー。ここで今野選手の「ラインコントロール」の問題が露呈する。



日本でサッカーがめっちゃ上手な人に対して、失礼な話ばかりなのだが、サッカーを観る楽しみの一つが、こういう事なのだから許して頂きたい。
日本代表を心から応援し、E90ラブと同じほど代表ラブなのだから。



小鉄師匠 次の試合に向けて 一言お願いします。

ブログ一覧 | 気になるモノ(◎)(◎)ゴト | 日記
Posted at 2013/06/25 05:01:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation