• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月08日

やっぱり、ポイチ監督ズルズルでした

カタール2022アジア予選、10/7 アゥエーでサウジ、0-1の負け。

今回の招集メンバーを見ていて負ける可能性が高く生中継は観ずに、ニュース記事も読まず、昼くらいにハイライトを観ました。
それもサウジの放送局の配信。
なので、よく分からなかった試合でしたが、文字ベースの試合経過を観るとやっぱりよく分からない試合でした。

今の吉田のキャプテンシーではこのガタガタなチームはまとまりませんね。
選手の自主性を尊重するポイチ監督ですから、リーダーシップとカリスマ性、戦術を担えるリーダーが必要です。
試合後の吉田「予選がすべて終わってから評価してください。予選敗退した場合の責任は協会・監督・選手がとりますから・・・」って、どんな責任? 引退? 丸坊主?
というか、こんな発言は選手としては珍しい。ストレス一杯ですね。

3試合連続でスタメンだった、例のブラックな選手のバックパスミスでの失点でしたね。「ミスは誰にでもある」という庇い方もありますが、彼は3試合続けてのミスが多い人で、なぜまた呼ぶのか? なぜスタメンなのか? 大迫も同様で、いまだに謎です。

久保に加え堂安、伊東が出場できなかったことでうろたえたポイチ監督。
三苫を早く呼んで出さないと、プレミアにも出場できない。
また、招集選手の調子の良さ、悪さを見極めてない感じがしてなりません。

これで1勝2敗となりました。改善なしにこのまま行けば次のオーストラリア戦で3敗の可能性は高く、監督が選手選考、戦術やハーフタイムの修正でチームを変えられず、せめて引き分けられず・・・またズルズルと行くなら監督交代か、優秀な戦術スタッフが必要でしょう。



まぁ、内部事情は想像するだけですが、オマーン、中国、サウジとの試合で感じたのは「勝利への欲求」がない。。。
東京オリンピックでの決勝トーナメントで見せたあの雰囲気と同じです。ポイチ監督は選手のヤル気をどんどん吸い取るんでしょうかね?

えー。ザクっとこのグループ2位以内通過でスコンとW杯出場を決めるには、
残り7試合を全勝すれば勝ち点24(勝ち3 引き分け1)。
サウジかオーストラリアが全勝すれば、勝ち点30。他方が1敗しても27。2敗しても24。同勝ち点はゴール得失点差。
サウジとオーストラリアが直接対決で2引き分けなら、ともに26。
いかにも2位通過の厳しさが分かりますね。
3位通過ならプレーオフ。なので、今後の下位チームとの試合に攻撃の爆発力が必須です。
ブログ一覧 | とにかく日本代表? | スポーツ
Posted at 2021/10/08 20:12:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation