• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月07日

幌はどーすんの?



ボディに関しては、、、なんちゃらコートやら何とかで、何とかなりそうですが。。。
幌はどーすんの?? です。

あいにくワタシは露天駐車なんで、メーカーが推奨する「屋根付き車庫」では保管できません。
この時点で「メーカーは幌に関しては責任持てません」てな事です。

ある記事によると、
************************************************
オープンカーの幌生地は自動車販売メーカー問わず、ほぼ全てアメリカのハーツ社(Haartz)のものが使用されています。アクリルの特徴として、糸の状態で染色したものでは対候性が劣ってしまうので、原着(原料に直接着色する)をおこない、水を止める層を挟み込んだ3層構造になります。
技術的には再現性のあるものでも数の出ないオープンカー専用の布生地となるとコストが合わず、ハーツ社ほぼ1社の事実上専売状態だとか。
アクリル繊維は丈夫で長持ちしやすく「ウールによく似たふっくらとした風合い」「保温性が高い」「水をほぼ吸わない」といった特徴があり、まさに幌の生地にぴったりの素材です。
************************************************
という事なら、S660の幌も「アクリル繊維」の可能性は高いですね。
「水をほぼ吸わない」といった特徴。。。
とりあえず、洗剤は<食器用中性>より<ウール・家庭洗濯用中性>の方が健康的な感じがします。

再度、ワタシは露天駐車なんで、、、雨水が撥水・水玉(レンズ)で残るより、雨水が自然乾燥した方が健康的な気がします。

なので、
今のところ撥水や防水の仕上げにはあまり興味が抱けず、仕上げは<撥水なし>で、色あせを防ぐ<UVカット>なケミカルを選びたくなります。



どうなんでしょかね?
ブログ一覧 | アイラブS660 | クルマ
Posted at 2022/09/07 09:24:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2022年9月27日 21:13
初めまして。
私も幌には悩んでおります。
こんな記事も有りました。
https://malibumx.shop-pro.jp/?mode=f3


以前、Dラーに予備パーツとして購入を相談した時は、確か「コンバーチブル研究所」という会社が、良い製品を出してくれるとアドバイスを受けました。
コメントへの返答
2022年9月30日 5:32
初めまして。
予備の幌が欲しいな〜と思ってました。
なるほど!純正以外にも質の高いものがあるんですね。
ありがとうございました。

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation