• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイのブログ一覧

2022年11月12日 イイね!

大人のドレミ



プーチンも子供の頃にドレミの歌を知ってたか?
Posted at 2022/11/12 19:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画とテレビ | クルマ
2022年11月11日 イイね!

スーツのボゥイ

みんカラのペットネーム「ミルクボゥイ」は
数年前に出てきた漫才師とは無関係、、、日本のロックバンドとも無関係で、、、
David Bowieの「ボゥイ」です。

かと言って、、、大ファンでもなく。。。

リアルタイムに1983年アルバム「Let's Dance」だけが、
今でもヘビーローテーションなんです。

彼のチョンチョンでドカンのスーツを着ているパフォーマンス、その時期の楽曲が大好きなだけで、
スーツはポール・スチュアート? だっけな??
納豆の糸を引く様な、演歌調の緩やかなパートに、、、心惹かれます。

「Let's Dance」


「Modern Love」


「China Girl」


よしなに
Posted at 2022/11/11 00:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画とテレビ | クルマ
2022年11月09日 イイね!

タイヤのこと



寒さと雨のせいなのか、トラクションコントロール作動ランプがピカピカします。カーブ出口のアクセル踏み込み時です。

BMWの時は、晴天の直進の際に、例えば大型マンホールふたや踏切でピカピカしてて、繊細な制御を感じてました。

↓↓S660 トラコンオフった時の表示↓↓

ホンダはトラコンを何と呼んでるのかは知りません、、、すんません。

NEOVA/きっとハイグリップなタイヤの特性なんでしょうね、かなり温まらないとカーブでスリップ気味のようです。
こんな低トルクな車なのに。。。ね。
逆に考えると、この車種は、タイヤの特性が車の走行性能を決めますか? 知らんけど。

次回のタイヤ選びはハイグリップより、静か目で排水性の高めなタイヤにしようかな。と思います。
ミシュランよ! パイロットスポーツよ! S660サイズを作ってくんないかな?
無理なんで、BSでしょうかね。

でもって、空気圧なんですが、、、
気温30℃越えの頃に入れてた規定値(1.9/2.0)は、最近の気温で測ると1.6/1.8 低っ! になっていて驚きました。
いわゆる冷間時に空気圧チェックしなさい。っていうアレですかね。 知らんけど。
空気圧は小まめにみましょうね。出来れば同じ場所の同じ機械で。

よしなに
Posted at 2022/11/09 02:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイラブS660 | クルマ
2022年11月08日 イイね!

スペアキー

ワタシのS660は中古車です。

オーナーズマニュアル、整備記録簿、スペアキーもなかったです。。。このカラーリングの仕様車が欲しかったんで後悔はないですが、
中古買いの時はお気をつけくださいね。

とにかくスペアキーは必須なので、ディーラーで作ってもらいました。



オーナーズマニュアルはネットでPDF公開されてるんで、まぁイイんですが、、、印刷本でも欲しいわけです。古い人間です。

リモコンキー本体¥28,050 登録費¥2,200 アナログキー¥4,224= 計¥34,474.-
オーナーズマニュアル¥2,816.-
でした。



古めのBMWのキー。
乗ってないのに、なぜ持ってるのか???
当時ヤフオクで売ってたんですね。1個¥500とか¥1,000だった様な気が。。。

1個は完全なダミーキーで、もう1個はカラ割りすると基盤が入ってます。
当時はX5とかが中国で生産されていたので、その流れで流出したものなのか、中古車のキーなのか不明ですが、、、
中国。。。

映画「60セカンズ」で車の窃盗のためベンツのキーを偽造するテクがありましたね。
まぁ、、、そういうこともある。ということです。

W杯カタールに挑む日本代表選手。
替えの効かない、スペアのない選手がケガで出場が危ぶまれます。。。誠に残念です。

よしなに
Posted at 2022/11/08 00:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイラブS660 | クルマ
2022年11月01日 イイね!

ノーサプライズ?・ノーヴィクトリー?



W杯カタールに挑む26人を発表。

原口はケガ? 元気がなくなったわ。。。残念。。。
柴崎は嫁を連れて行くか? 劇的な活躍に期待。。。
南野はどこで使う? もっとオラオラしてほしい。。。

長谷部の随行は?
バックアップには3人ほど必要で、若手になるけど誰を連れて行くか?
おそらく練習相手にU-21あたりも連れて行くと思うけど、
先輩方相手にガチガチでやってほしいな。

よしなに

JFAの発表会見。近い将来には、、、
会長は岡田武史さん、強化委員長に中村ケンゴさん、監督は長谷部さんを見てみたい。
Posted at 2022/11/01 16:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | とにかく日本代表? | クルマ

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation