• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

代理ミュンヒハウゼン症候群

wikiによると、リストカットなど自傷行為は有名だが、この場合は傷害の対象を自分ではなく、代理のものに負わせる精神疾患。症例は子を持つ母親に多く見られ、その傷付ける対象の多くは自分の子であり、子に対する親心の操作であったり、懸命または健気な子育てを演じて他人に見せることによって周囲の同情をひき、自己満足することも挙げられる(ナルシズム)。

この症例をTVで知って悲しかった。子供に劇薬を飲ませたり、腐った飲料を注射したり、ケガをさせて、容態がおかしくなった所でそれを一生懸命看病する。??? そんな歪んだナルシズムが存在するとは想像もつかなかった。きっとDVの一種なんだろう・・・。飽食の時代に於ける悪しき病気じゃないか。

子供に限らず愛用している物品や愛車を、わざと壊して陶酔する場合もあるんじゃないだろうか?

F10を壊しては直し、直しては壊す、痛々しいブログを書き続ける師匠の事が思い浮かんだ・・・。何となく・・・あれだけ壊す理由・・・ 少し理解が出来た。しかし、これが道楽ならば納得は出来ない。ワタシは再低減の出費で愛車のコンディションをアップ&キープするのに悩むオーナーの一人でもある。

しかし、開発もせず外品(サードパーティ)だけを売りつけるショップも多いので、オーナーよりもショップの間接的な車へのDVもあるとも感じられる。

師匠は最近、G30に試乗されたようである。少しのボディ形状と4気筒ターボエンジン、リアサスに不満を述べたものの、乗り換えの可能性を示唆されていた。
ふと思ったが、カメラ大好きな師匠だが、今までご自身で撮った試乗車の写真が無いのも違和感・・・。

師匠、信じて良いですよね? I ♥ MASTER
Posted at 2017/03/12 01:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるモノ(◎)(◎)ゴト | クルマ
2017年03月08日 イイね!

戦争はじまってます

戦争はじまってますご存知の様に北朝鮮がココ数年、日本に向かってミサイルを発射しています。前は「飛翔体」という意味不明な説明でしたが、今やっと「ミサイル」と断言する様になりました。これは戦闘行為以外の何物でもありません。こないだは4発同時発射を行いEEZに3発命中したらしく、これを迎撃する能力は日本にあるのか? 前に日本列島を飛び越して太平洋に命中した際に、日本は迎撃出来なかったことから、ニッポン無理!という事でしょう。加えて中国。尖閣諸島沖に毎日軍艦を派遣しているのに、指をくわえて見守るだけの日本は・・・既にその領域を放棄しているのと同様ですね。引っ越しするならやっぱりアメリカかな? M3も安いしね。車検もないしね。
Posted at 2017/03/08 07:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるモノ(◎)(◎)ゴト | 暮らし/家族
2017年03月04日 イイね!

TOYOTA C-HR CMソング

TOYOTA C-HR CMソングホンダC-HRと検索すると、TOYOTA C-HRと出た。そうか、トヨタか! CMソング良いですね!センスが良いんでホンダと勘違いしてしまった。ムードハードロックの帝王Queenの(女王に帝王ってのも変・・・)1stアルバムのアタマの曲。もう44年前の作品。Queenのすべてはこれで始まり、バンドのエッセンスがすべて詰まっている曲。これ一曲でQueenの8割が分ります。

Queenは音楽性が高すぎて、ディープパープル2期とかKISSが好きなハードロック庶民には意味が通じず、オーバーダビングが多すぎて、当時「ロックは一発勝負!」と純情なファンからはバッシングされてたし、評論家の理解を超えたため、正当な評価を得ず、遅れてきたグラムロックとかめっちゃくちゃにこき下ろされていた。

「Keep Yourself Alive」発表から7年後のライブ


原題「Keep Yourself Alive」おまえ通りにそのままやれよ! てな感じかと思うが、なぜか「炎のロックン・ロール」タイトルで発売された(笑)たぶん、1stシングルとして先行カットされてた様な気はする・・・。途中の転調もQueenらしい。

彼らを知ったのは中3の終わり頃で、リアルタイムではこの曲は小6の終わりに発売されていた。Queenのライブを観たのは高2の時。

フレディの懐の深い音楽性、声質、広い音域と演歌なコブシまわし、一人合いの手、胸毛とステージ衣裳。ロック界きっての姿勢の良さ。
ブライアンの津軽三味線の様なマシンガンリズムと彼を世界的ギタリストたらしめた自家製ギターと6ペンス硬貨のピック、フェイズトーンとテープエコー。
ジョンのステージ衣裳はユニクロ?ってなくらい地味で、余計なプレイをしない、喋らない歌わない、控えめなベーシスト。
ロジャーが叩く重いビートは見た目とのギャップがあり女性ファンが多かった、ロックオペラとも言われたファルセットのコーラスの力強さ。

この曲からQueenの全てが聴き取れるのは、ワタシが歳をとった性だとも思える。
Posted at 2017/03/04 16:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるモノ(◎)(◎)ゴト | クルマ
2017年02月19日 イイね!

スニーカー医者

スニーカー医者こないだ、病院に行った時。気になった事を聞いてみました。A:「お医者さんって手術の時にスニーカーですか?」 Q:「術中は血液や薬物、器械が足元に落ちるので甲を守る必要がある」「市販のスニーカーはしみ込んだりメスが刺さる可能性」なので「医療用のスニーカーかクロックス」「衛生上、術着と同じく毎回洗って消毒するか新品を使う」「何時間もかかった時に、ヒモのスニーカーだと足がうっ血して集中できない」とても親切にお答え頂きました。

A LIFEでキムくんが演じる医者は手術でスニーカー着用。身長アップがマストな彼なので、底がブ厚い履物は必須アイテムなんでしょうが・・・衛生上、ほぼ毎日洗ってる設定になるのが・・・ちょっとね〜〜〜です。またいつか共演の菜々緒ちゃんとの2ショットがあるか?ないか?が今後のドラマの注目点です。毎回ドキドキして観てます!



ちなみにナイキのエアなんちゃら〜ていうシリーズですね。走行ショックを受けとめるブ厚いソールのやつです。ドラマでは無意味に。やたらアップが多いです。ナイキからスポンサー金が出てるのでしょうね、違和感たっぷりですね?



医者役といえば江口洋介や坂口憲二ですが、彼らはサンダル(たぶん医療用)でしたし、失敗しない大門未知子はヒモなしスニーカーでした。



ドラマ上でアスリートやレーサーが変な足元だと違和感が出るのと同じで、医者役にヒモのスニーカーはオカしいんじゃね?「斬新な医者像!」という設定でしょうが、あまりにもバカっぽくねえ?・・・という話でした。まぁ、どーでもいい話です。
Posted at 2017/02/19 18:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるモノ(◎)(◎)ゴト | 音楽/映画/テレビ
2017年02月15日 イイね!

あれこれ壊れます

あれこれ壊れますAppleのマグセーフが壊れました(ノートブックの電源アダプター)。本体は2007年型のMacBook Pro 15。2012年に中古で7万くらいで買ったかな? 周りに聞くと壊れた経験者有りでACアダプターにも寿命があるらしい。こいつに純正アダプターはもったいないしコピー品でいいか? 純正品は¥13,000位。コピー品なら¥3,000てな感じ。



Mac並みに重宝しているHDDレコーダー、AQUOS BD-W500。
こいつは4年間程の使用かな? 3ヶ月前からBlu-rayユニットのダビングが不能になってたので、こっちが先に交換だろう!てなことで、本体を換えようかと思うとまだ4〜5万円はするので、ユニット交換に。Amazonで送料込みで¥14,556で買いました。



中を開けると、取付け方法が「アマアマでユルユル」でした。振動が出るユニットなのに、もっとネジの受けを深くするなり、裏にナットで留めるとかの対策は成されてません。まぁ壊れるのが早い程メーカーの儲けになるので仕方ないですね。HDDはWD(ウェスタン・デジタル)ですね。ワタシは外付けはWDに統一してるので親近感があります。

でもって
大阪オートメッセに誘われました。キドニー小僧はキャンギャルがブサイく過ぎると嘆き、



ワタシはカメラおやじが壊れていると感じました。



レイプ現場かと思いました。



しかし、この方の壊れ方は大好きですね! 長い間活躍されてます。



壊すといえば、この方です。
日本の報道では「ワルモン」扱いですが、CNNのフェイクニュースとかを知ると、ちょっと違う気がします。革命家でも冒険家でもなく、真っ当に合衆国を良くしようとする「エネルギーの塊」だと思います。しかし、朝昼晩のワイドショーからニュース番組まで、この人の「行動を占う事」で視聴率を稼いでますが、どの局も直接この人や周辺にインタビューに行ってませんね? なんで? 直接聞けば真実に近い報道が出来るよね?

Posted at 2017/02/15 20:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるモノ(◎)(◎)ゴト | パソコン/インターネット

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation