• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイのブログ一覧

2010年04月13日 イイね!

アルカンターラ・コンプリート

アルカンターラ・コンプリート内装トリムに
アルカンターラ貼り施工。

一気にやらずにチョットずつ。

真っ黒クロスケに なっちまった(*゚∀゚)っ
紫外線を良く吸いそうで、日焼け防止にイイかも。
テカらない内装は運転に集中出来ますな。

次回に貼る素材探しも、また楽しみ(´∀`)♪

7万かかったBMPのセンターコンソール・・・
どうする? オレ?
2010年02月06日 イイね!

アルカンターラ結論

アルカンターラ結論本日、京都市は「雪」。
車には乗らない。いじらない。

蛇の様なシツコさで、ネットで入手出来る「アルカンターラ」と呼ばれる生地を、も一回検証。

各店にサンプルを送って頂いた結論として・・・自分のシート生地と同じ色・質感が見つかった。
あくまで、M Spoのアルカンターラと比較の場合だし、生産から1年半たった日焼け具合にもよる。

A=アルカンターラ PDK
  本家、東レのアルカンターラ。しかしM Spoと手触り、起毛が違う。
B=アルカンターラ調 ブラック ¥2500/カスタマイズ
  手触りが全く違う「調」。薄いし、青っぽい。
C=アルカンターラ ブラック ¥15,750/ミッチーショップ
  色はPDKより漆黒で、起毛が細かく手触り柔らかな印象。
D=アルカンターラ ブラック ¥7000/カスタマイズ
  PDKと同じ色。手触り微妙。裏面処理があり貼りやすそう。
E=ウルトラスェード ミラノ グラニット ¥14500/ナミクリエーション
  起毛の感じがM Spoと同じ。ネット未掲載。
F=ウルトラスェード ミラノ ブラック ¥14500/ナミクリエーション
  Eの色違いで、ネット未掲載。ブラックオニキスではない。
※約1400×1000mmの価格
※/以降は販売ショップ

本家Aとシートの手触りが違ったり、質感や色目は、ひょっとしてBMWオリジナルかも知れない。
でもって、色目はFってことになった。

1m要らないよ って時でもE、Fは2A(300×450mm)¥1500で売ってくれるので、とりあえずそれを購入。

↓ネットカタログには載っていない色を無理を言って探してもらい、お世話様でした。
http://nami-creation.com/


《追記2/22》
ただし、BMPパーツのアルカンターラは漆黒のブラック。
Dがニアであるが、比較するとカスタマイズの物はやや青い。

E、Fは高いだけあって、しっかりした裏地付き。
純正シートに使ってある物も、同じ様な裏地があるので、耐久性を求めるならコレ。
ただ、裏地が白なので、きっちり回り込ませて施工しないと、切り口が見え、仕上がりが汚くなる。
同時に、厚みがあるので、パネルとか回り込ませる時にはフィットしないかも。

☆★☆回り込ませる部分があるなら、Dがイイと思う。
2009年12月19日 イイね!

アルカンターラ

アルカンターラ全国1000万人のアルカンターラ・ファンの皆様
コンバンハ。

ご存知の様に、東レの人工皮革「エクセーヌ」は、
生産・販売地域を変えて

イタリア生産品が「アルカンターラ」
アメリカ生産品が「ウルトラスウェード」
TUA(東レウルトラスウェードアメリカ)はアルカンターラを輸入して「ウルトラスウェード ミラノ」名で販売と、グローバルな世界戦略生地。

M Spoオーナーなら良くご存知の、細かい起毛による温かみ、しっとりした手触りや座り心地を提供してくれる。

無論、本皮革のような「天然」ではないので、使い込んで「味」は出ないし、一年中オールマイティな快適性はない。323i Hi-Lineは、しっかりしたシボと適度なユルさで「ああ~~これが革なのね・・・」と満足感は高かったが・・・。

ともあれ、今はアルカンターラになっちゃったので、少しお勉強。
同じエクセーヌベースでも、「アルカンターラ」と「ウルトラスウェード」のカラーバリエは違う。

内装コーディネイトで生地を買うときに、こいつらは単に名前が変わった訳ではないので、「エクセーヌ」や「ウルトラスウェード」の「ブラック」ください! とやるとM Spoに使われているブラックと違う!! となるので、素直に「アルカンターラ」のサンプル帖を探すのがベター。

デフレ思考で、ネットで類似品を探すと、センスェードに行き当たったが、もちろん同じ色は無く、温かみもなく、しかも大して値段は安くない・・・。あらら・・・。やっぱり本家・東レが良いようだ。

<写真上=ウルトラスウェード(ブラックオニキス)>
<写真中=センスェード(シンダー)>
<写真下=アルカンターラ(ヌイット/仏語で夜)>←これが近いかな・・・。

ところで、ネットで買える「アルカンターラ ブラック」って「ヌイット」の事なん?
あ〜〜ややこしい。
2009年12月19日 イイね!

マジカルカーボン

マジカルカーボン全国100万人のハセプロファンの皆様コンバンハ。

自由にカット可能。伸びる、貼る。本物のカーボン。
ということで、マジカルカーボン ブラック Sサイズ20×24cm 3,150円を買って、色々なトコロに貼ってみた。

予算オーバーで、ただ今センターコンソール部分しかBMPではないので、上手に貼れたら価値はあるなぁ。

BMPにように樹脂コーティングされず、引っ掻きやブツカリ傷に弱そうだが、BMPカーボンに近い色で、現物を知らなければ「ハセプロでエエやん!」 ってことになりそう。
しかし、内装トリムで最低80,000円分は要るなぁ・・・。

それって どうなんやろ?・・・。

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation