• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

鳴らぬなら、鳴らせてみせよう325

さて、何かと不満の多い純正オーディオ。
例に漏れずオイラもインターネット上を探索して
駆け廻る喜び(?)を感じつつカーオーディオ情報を収集。
結論は、まず「ショップへ行こう!」であった。

地元ショップへ行き、デモカー車内での問答。
店員さん「ビーエムって結構いいSP放り込んでるんすよ」
オイラ「いや〜その割にはねぇ、ちょっと」
「基本、セダンやし限界低いですわ」
「色んなメーカーのスピーカーってありますやん?」
「イートンが一番いいですわ〜 最高です」
「い、いくら位すんの??」
「とにかく、このCDをお客さんの車で聞きましょか」
オイラの車に移動。
「あ〜〜、基本間違えてますわ」「リア鳴らし過ぎやし」
iDriveのサウンド・パラメーターを調整しだして・・・
「定位も若干助手席側で、バスはもっと絞らんと」
「こんな感じがベストですわ、だいぶ変わったでしょ?」
「ほんまやね、リアは要らんのやね」
「まぁ、前席で聞く限り、要りませんわ。デモも基本切ってますし」
「ほんでも、迫力ないな〜、さっきのと大違いやん」
「よく聞かはるジャンルによりますし、どんなん聞かはります?」
「ジャンルゆうか、この車から、MP3が基本になるけど・・・」
店「ほなら、純正で十分ちゃいます? MPEGは音悪いし」
オ「・・・・・・・・」
「音の善し悪しなんて、そんなん好みやし、自分で思い込んだら50%増しでエエ音に鳴りますねん」
「・・・・あの、デッドニングって」
「ビーエムって、国産みたいにヘコヘコちゃうし、デッドのパーツはフルで片側5キロくらい重たぁなるし、よけいドアに悪いですわ、時間経ったらガタつきマッセ」
「・・・・・そうなんや、ほんでもコモってるやろ?」
「たしかに、ユニットは渋いし、鳴らさなあきませんわ。ちょっと、うるさぁしまっせ」
店員さんがフルボリュームした瞬間、言語道断な大音量で、フロアパネルがガンガン共振している。
「これ、何日もやってみて○×■◎▲×〜〜〜!!!!」

最後は何を言ってるのか、聞き取れなかったが
普段2000〜3000rpmしか使ってないと、BMWではなくなるし
4000rpm以上を常に使うとBMWになる と 同じ理屈か・・・・
とりあえず、僕の好みのJBLのトレードインとアンプの見積もりを書いていただき、その商売ッ気のないショップを後にした。


プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 4 5
678 910 1112
13 14151617 1819
202122232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation