• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

WRX S4 試乗2回目

WRX S4 試乗2回目ビーマーからスバラー(?)になる夢を見た。

BMW並みのフラットライドに惚れちゃったのね〜〜て事かな?

妄想かどうか確証を得たくて、
何十回も走っている、いつもの試乗コースにあるお店へGO===!



このコースは凹凸で減速を促すトコロが数多くあって、いつもそこで足回りの感じが比較出来たり、ベタ踏み区間で最大加速を味わえたりする。ので重宝。

前に試せなかったS#モード。
Sモードでは6速ATっぽく演出され、S#モードでは8速クロスレシオが演出される。
もちろんIというエコモードでも、ワタシのE90クラスなら『バイバイ〜〜』の加速。

昔ここで乗ったX5 Mの555馬力の60kgmのおしっこチビル〜〜ほどでもなくても
E90 325iの0-100km加速より2秒も速いんですよ、コレ。
高出力&8速クロスレシオは、時速100kmレベルの追い越し加速では・・・
もっと差がつくでしょう(ノД`)・゜アウォ〜〜〜〜ン。

スポーツモードになるほどギア段数を減らして引っぱるのでは? と素人考えだったが、細かくギアを選ぶ事で高回転を維持出来るという事かな?

パドルでコンコンコンと上げ下げすると、E90 ATの「どうしてアナタはATなの?」の残念感は無く、たぶんゴルフのDSGくらいにグイングインとシャープに反応したりする。

ホントに不思議なCVT・・・・・・・・・。

足は、ノーズの上下が少なくフラットライド。左右の揺れも分からない。
いわゆる「塊感」の強いシャーシ。ドイツの車も落ち落ちしてはいられない剛性。

荷重移動とかムズかしい事抜きに、スタビリティが高く、コーナー途中でバン!と踏んでもズリっとならないコントロール性能で、40kgmもあるトルクの制御が素晴らしくカーブでの安定感はバッチグー。昔の曲がらない4駆ではなく、ワタシのE90 Mスポ以上に狙ったところにスイっと入っていく。

不安な揺れやロールがなくビターーッと道路に張り付いていく。
逆に、ある意味スピード感が希薄。だけど、そこは冷静な運転が出来ると言う事かも。

どんだけ免許点数があっても足りなさそうだけど、お山でガードレールに突き刺さる可能性は極めて低い気がする。



倍以上の値段の435iとはパワー&トルクウエイトレシオは同等で、328iよりは上回る。

燃費を比較しても、このコースでのワタシのE90=6km/Lや3L直噴=7m/Lを上回る10km/L。
F30 320iだって8km/Lだったし、i3は11km/Lだった・・・。なるほどS4はエコカー減税車(4月以降は知りません)。4駆は燃費が悪い、は過去の話だな。

ブレーキは前回の市街地では分からなかったけど、ちょい古BMW E90 Mスポとは違い、緩いカーブでズバコーンと踏んでもトラコンやABSが働くのかロックしない。ちょい古Mスポ足のトラコンを含めた制御の時代遅れを実感。

右翼ではないけど、リアウィンドウに「日の丸」を貼りたくなるような、誇らしい車。

ビルシュタインの足だと・・・どうなんだろう?
ビル標準のGT-Sの試乗車を探して、明日はもっと遠くに出かけよう。



エンジンルームのデザインは、古めのE90の方が断然美しい。

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 345 67
891011 121314
1516171819 20 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation