• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイのブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

ハッピーサーズデイ

平日に思い立ったら出かけられるのが、貧乏自営業のメリットです。

外気温11℃で出発。寒いですね〜。ワタシの居住エリアは京都市中心部より2℃くらい低いのが常です。
本日は途中志賀線から湖西道路、志賀バイパス、R161で琵琶湖西岸を北上。
気がつけば外気温は16℃くらいに上がってます。小春日和ですね。

右手に琵琶湖、左手に比叡山。眺望豊かなドライブルートで、目的地は高島市安曇川の「道の駅 藤樹の里 あどがわ」。藤樹(とうじゅ)は江戸時代のおっちゃん、中江藤樹にちなんでの事。

鳥居が水没してる白鬚神社。※パクリ写真


ENEOS ガリバーニュータカシマ SSのエア充填機がお気に入りです。


映画で見る外国の田舎の風景にありそうな・・・レトロ感。
本日は思い切って「全力の全輪3kg」でいきましょか。
メーターに空気圧をセットして、充填出来ると「キンコン キンコン」と音が鳴ります。
なんか嬉しいですね。ただのドライブですが、なんか旅をしている気分になります。


琵琶湖。


「道の駅 藤樹の里 あどがわ」到着。


さて、目的の「安曇川キッチン」




の、高島カレー900円。甘味と辛味がなんとも絶妙です。目に見える野菜の形はなく、うっすらタマネギのみじん切りを感じます。
シャキシャキの野菜サラダに、福神漬けやらっきょではなく、レンコンと人参の酢漬け。
このカレー、たま〜に食べたくなるんです。お米がふっくらしてて、食堂の味というよりは、デミグラス的なグリル&レストランの味を感じます。


隣にある「大吉Grill牧場」は近江牛肉&近江米をガッツリ食える設定ですね。カレー1,100円、ブタ肉系は1,000円台でイイんですが、メインの牛肉料理は3,000円台。なかなかのお値段なので腰が引けます。




たかだか往復100kmほどのルートでしたが、そんな感じでミジンコ号は今日も元気に走り抜けました。
Posted at 2021/10/21 19:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイラブ 3 & BMW | クルマ

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
34 56 7 89
10 1112 13 141516
17181920 212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation