• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイのブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

落ちたらどうするか?

北朝鮮による日本海に向けた、初のミサイル発射実験は1993年でした。

最新は先ごろの3/24の最新型のICBM。今年に入って15発目くらいらしい。



30年弱で数えるのもメンドくさいくらい何十発ものミサイルが日本の方向に撃たれてます。
日本本土に落下の可能性が高い、日本列島を横切って太平洋に落ちたミサイルは以下の通り。


まぁ一応、こいつらを撃ち落とせるかも知れない迎撃システムはあるにはあるのですが、、、何の保障もないのが現実で、、、

そのシステムの演習は行ってませんね。日本のイージス艦からミサイルを発射して、迎撃システムで迎え撃つ練習です。
もし撃ち落とせなかった場合、、、ああ恐ろしい。
それに領土上空で破壊が成功すれば、破片がそこら中に落ちまくりますしね。死傷者の可能性も有りますもんね。

まぁ一応、政府の「安全マニュアル」らしきものもあります。



ほぼ10分で到達するミサイルなんで、まぁ何も知らずにドカン!とやられた方が幸せかもしれません。不謹慎ながら、現実かと思います。

さて、北朝鮮のミサイルが、ホンマに領土に落ちたらどうなんの?
もし漁船などに被害が出たらどうすんの?   なんですが。。。

政府にできることは緊急会見と北朝鮮への非難でしょう。
「先ほどのミサイルは北朝鮮から発射されたものと判明。落下地点は●●●の●●●一帯。現在被害状況を調査中です。北朝鮮へは北京の在中国日本大使館を通じ、猛烈な非難抗議を行っております。」
「尚、再攻撃の可能性もあり、陸海空自衛隊・在日米軍が緊急事態体制を取ると共に、国民の安全確保を第一とした緊急対応を各自治体に通達しました。」

てな感じでしょうね。 今の日本は敵国への報復手段を持ちません。
在日米軍基地やアメリカ大使館に被害が出た場合に限り、第7艦隊が日本海に出て行く事はあります。

イージス・アショア配備の再検討と、敵基地反撃の能力を持って実行できる法的整備が急がれますね。
Posted at 2022/03/26 03:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるモノ(◎)(◎)ゴト | ニュース

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
678 910 1112
13141516 17 1819
2021 2223 2425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation