• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

EfficientDynamicsで行きましょか?

EfficientDynamicsで行きましょか?325iグレードアップ作戦。最終段階へ。

Freude am Fahren

から

BMW EfficientDynamics

ステッカーもバージョンを上げる事に。

パラレル・ツイン・ターボでも、ブレーキ回生システムでもないが、
気分はBMWの未来に乗っかろう! である。

LEDランプは
「光のキレが全然違いますよ!」と言う
怪しい業界用語を聞かされ、
そういやぁ、今後、電球って無くなるもんな・・・
これも時代の要請だと 納得。


レザーシートにこだわったが
ホールドの良いスポーツシートに魅力がある。
張り替えスペシャルという手もある。(分からんけど・・・)


LCIのふにゃったバンパーをひたすら嫌ったが
MSpoならOK 解決。

スポーツステアリングの握りは、走行中はもちろん、駐車の切り返しでも楽な事が分かった。
パドルシフト・・・いいですわぁあ〜。

結局、最初の妄想が実現したのは・・・
「スペースグレー」「17inch」「ウッドトリム」という事。
予想外は、M Sportsになったという事。

何よりも実車を多く見て、乗って が肝心だなぁ。
そして決めては、営業さんの知識の量と対応能力だなぁ。

今回は3店のディーラーを巡り、LCIを4台を試乗。
「また遊びに来てくださいね」という温かき言葉に感謝。
Posted at 2009/09/14 11:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイラブ 3 & BMW | クルマ
2009年09月11日 イイね!

LCI 賛否<インテリア>

LCI 賛否&lt;インテリア>少々年季の入った323iのシート<テラ>と
LCI 325iのシート<サドル・ブラウン>。

LCIは、ヘッドレストがごっつくなって昔風。
レザーシートの背もたれの大きなリブはいいなぁ〜〜。
他社に比べて、体にフィットするBMWのレザーシートだが、縦方向のホールドがより良さそうだ。

クロス・シートの上段の切り返しは
旧型は下向きRだったのに、LCIでは、上向きRに変更。

と言いたい所だが、そこは輸入車。ロットによってマチマチかもしれない。
Posted at 2009/09/11 20:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイラブ 3 & BMW | クルマ
2009年09月11日 イイね!

LCI 賛否<エクステリア>

LCI 賛否&lt;エクステリア>ん? M sportsのバンパー って
いい感じやん か!!

今までHi-Line志向だったから、
ちゃんと観てなかった。

ノーマルと全く違う印象。

いいやんか〜〜コレ。

Posted at 2009/09/11 19:58:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイラブ 3 & BMW | クルマ
2009年09月11日 イイね!

そうなん? LCI

そうなん? LCI325iグレードアップ作戦が一歩進みそうだ。

まだまだ様々な敵を迎撃せねばならぬが、いざとなった時は日本唯一の外敵カウンターアッタカー 海上保安庁にお願いしよう。

さて、内装編

シート
前期 ◎クロス&レザーのコンビシートなどバリエーションが豊富だった。
LCI  ◎クロスの織りが変わっている。高級感が有り、摩擦抵抗が大きそうで、好印象。
   ▲ヘッドのアダプティブ化(ムチウチ防止)。しかしヘッドレスト角度が変えられない。
※スポーツシート以外の背もたれパターンの切り返しが変わり、
 特にレザーシートは肩甲骨あたりに、太いリブが出来てホールドが良さそうである。
 気のせいか、ステッチが太くなった様な・・・。

スィッチ類のバインディング
前 バインディングなし。
L  ◎銀メッキのバインディングが施され、F系への橋渡しデザインへ。

メーター
前 ×10km 500rpm刻み。
L  ◎2km  100rpm刻み。 やっぱり気分的には、こっちやろなぁ。
※LCI以前に、既に変更されていた??

iDrive
前 ×残念な機械。
L  ◎◎CICになりレスポンスが向上。コントロールボタンを多用したのは賛否両論だが
  事実、こちらの方が素早いアクセスが可能。ミュージックサーバーも機能的。

ドア・アームレスト
前 △前席のパワーウィンドなどスイッチ類が遠かった。腕の短いワタシが、
  勘で前席ウィンドを開けようとして、後ろを開けていたなんて、しばしばあった。
L  ◎後方に約20mm寄せる事で、腕が短くても、操作性が良くなった。

ボンネット裏
前 ◎インシュレーター付。
L  ×インシュレーターなし。購入時にDにお願いしよう。

他に 06年323iとLCI 325iの相違点
前 ○センター・コンソールの小物入れにクーラーがあった。
L  ○センター・コンソールの後ろにDCが2個付いた!!
前 ○MDプレイヤーがあった。
L  ○設定あるのかな?
Posted at 2009/09/11 19:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイラブ 3 & BMW | クルマ
2009年09月09日 イイね!

どうなん? LCI

LCIが「Life Cycle Impulse」だと判明して、
ホッと一息。
何事も、分からない事があると、酒をカックラわないと眠れない質なので一安心。

今・・・ 325iグレードアップ作戦を起動させたワタシ。
ここに書き込む事で、自らの頭を整理させている。

新旧比較。

エクステリア・デザイン
前期 ◎塊から削り出した様な重厚感。意味の無いラインが全く無い。空前絶後の分割キドニー、
LCI  ◎F系のようなボンネットのプレスライン。キドニーを一体化に戻す。
   ◎LEDを盛り込んだフロント・リアランプ。見違えるようにシャープに変更。

ボディ・カラー
前 ◎ダーク&ディープ系の色を多くバリエーション。
L  ライト系&中間系のバリエーションに変化。

ドア・ハンドル
前 ◎E90に惚れた一因に、この重厚で握りやすい贅沢なハンドルにあった。
   足下を照らすランプも、夜、疲れて乗る時に癒された思いがあるし、
   あぁ500諭吉出して良かったなぁ~~と、満足感もあった。
L  ×全幅1800mm以下自主規制の言い訳は、正味コストカットだな。ハンドルランプも無くなった。

ドア・ミラー
前 ◎乗用車にしてはカッコ良かった。
今 ×大型化されてイケてない。ドイツ基準と言われても他メーカーはそうなってない。ウソつき。

トレッド
前 ▲前1500、後1515mm。
L  ◎前1505、後1535mm。
※より安定した走行性能のための改善。

全長
前 4525mm
L  4540mm

ランプ
L バイキセノン&アダプティブヘッドライト ウインカー・ナンバープレート等LED化。
Posted at 2009/09/09 09:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイラブ 3 & BMW | クルマ

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 4 5
678 910 1112
13 14151617 1819
202122232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation