• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

55555

5555555555のゾロめ撮影のため早起き。

気温25.5℃ってところがかなり嬉しい。
しかし朝6時前で25℃って何よ?
5速に入れながら焦って撮る自分の間抜けな姿が
可笑しい。1秒で2速に戻るからね(笑)

今思えば、時計は調整出来たな・・・
イヤイヤ、リアルが大事です。
この倍の距離、乗れるかなぁ\(゚▽゚*)



5速で5500回転はどうじゃ!? 燃費計は5km/L、時速150kmは可能じゃろ?
なんて妄想はあったが、距離合わせはムリで、免許なくなるじゃろ(>▽<;;
Posted at 2015/07/30 07:57:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイラブ 3 & BMW | クルマ
2015年07月26日 イイね!

【ありがとう3シリーズ40周年】

【ありがとう3シリーズ40周年】1975年。
マルニから発展した3シリーズが地球に登場。

もし、BMWが常に進化していなかったら?
190〜Cクラスも、90〜A4も、他のDセグメントも
今ほどの進化は無く・・・・・・ワタシはきっと
プリウスに乗ってトヨタウンにいると思う。



Posted at 2015/07/26 19:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイラブ 3 & BMW | クルマ
2015年07月24日 イイね!

後の祭り、にならないように。

後の祭り、にならないように。京都・祇園祭。本日は後祭の巡行。

前祭(さきまつり)後祭(あとまつり)と
2回に分けることが、2014年に49年ぶりに
復活してました。
前祭は台風で大変でしたが
後祭の賑わいはどうだったでしょう。

ほぼ製造7年目、5万キロ半ばの車体にイロイロとガタが来てます。
製造の個体差はあるわけで、車の故障は一般論なしの予測不能。
でも「後の祭り」と後悔しない様に、日々、何かと気を揉んでいます。



「コーナリングライト異常」は、検査の結果、ライト内の基板がイカレてました。


63117182396 ¥36,396+工賃¥4,750+コーディング¥4,750=¥45,896
予想より¥8,000ほど高かった。いつか交換しよう。
FRM(ライト関係のコントロールユニット)故障ではなかったようで、少しだけ安心。

**************************************

さてさて次は、ウォッシャーポンプがイカレてるとの診断です。



給水の際に、下からジョジョ〜〜〜っと漏れてきます。
ポンプハウジングのヒビ割れから水漏れしているらしい。

【余談ですが】
高額な車のエンジンルームを見た時にガクっと来ないのは、
白いポリタンクを隠すテクニックを使っています。つまりなるべく黒色で統一してる。
例えばE46なら、タンクの上に黒い樹脂カバーを付けています。

ガクッと来る一例


でE90の話に戻って

構造はこんな感じで。タンクは右前ホイールアーチの後ろ、ボディ外板とのスキマに
設置しています。エンジンルームがパッツンパッツンだからかな?
イエイエ、きっと車体の左右重量バランスを考えた結果でしょう。



実際は


イカレたポンプはこれ


交換には2万近くかかると思われます。

**************************************

LCIから、かなりのパーツが改善された模様で、前期型ほど故障は少ない様です。
定番の「舵角センサー」がぶっ壊れたり、「アクチュエーター」と呼ばれる、
アチコチに使われている小型モーターもぶっ壊れないでね と願ってますが・・・

結局は、改善されたパーツ達の、ガンバリに期待するしかない。
Posted at 2015/07/24 23:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 (⌒-⌒) パーツ | クルマ
2015年07月23日 イイね!

BMW 218i アクティブツアラー

BMW 218i アクティブツアラー1.5L 3気筒DOHCターボ。6AT。FF駆動。

ノーマルタイヤは205/60R16。

184psの22.4kgm。










キドニーグリルのフィンは現行BMW最多の12本。



現行BMWの中では、「一番の鈍足」かと思いきや
118iとはタメ以上の動力性能。

ニトロのごとく、短時間だけ「オーバーブースト」ターボ機構で
最大トルクを22.4kgm → 23.5kgmにアップ出来るスゴいファミリーカー。
家族4人で荷物を積んでの高速合流の際に、安全にストレスを感じさせないためか。

市街地で1割はスポーツモード&時々フル加速、9割はエコプロモードで走れば
9km/Lの燃費は保証出来る。



リアワイパーは上からニョキっと生えていて、通常はリアスポイラーの内側に
格納されている。



荷室容量は、通常468リットルで、普通のセダン以下だが、
この左右にある電動ボタンを押すと、「スコーンスコーンスコーン」と勢い良く
3分割の後席シートが瞬時にフラットになり、1510リットルの容量になる。
なかなかの迫力があるので、何度も遊んでしまう。



しかし、後席に帽子とか、チワワを乗せておくと、ペタンコになるので要注意。




最後に価格を調べると、車体のみ最低価格は332万円より。
日本のミニバン市場に殴り込みをかけた戦略価格かもしれない。
2015年07月20日 イイね!

Amazon i8

Amazon i8
Amazonでの、i3の販売は定番化していたけど、

先ごろ・・・i8を販売、けど・・・即日完売。

現在品切れ中 ということです。






販売日に、早くもユーザーからの声が届いてました。

結構たくさん売れたんですね・・・( ゚∀゚)アハハ
おおむね好評の様です。

いいお値段ですね! ★★★★☆
マンションを買うつもりでしたが妻に無理を言ってこちらを購入させていただきました。
築40年のアパートの駐車場にはとても馴染みませんが優越感に浸れるので満足です。

よく出来てますが… ★★★★☆
想像してたよりも大きくて、場所を取ります。横にタバコの箱を置いた写真があれば
わかりやすかったので、そこだけが星マイナスひとつです。

乗り心地は最高なんですが、 ★☆☆☆☆
ドアが普通にあいてくれません。
開けようとするとなんだか上に上がります。
故障してるのでしょうか?
しっかりと見てから買えば良かったです。

まずまず ★★★★★
子供(2歳)の昼寝用に買いました。
シートは固めでしたが満足しています。

外見とてもかっこいいです ★★☆☆☆
ハンドルが左なのが少し残念です。右ハンドルの車に乗りたいです。

その他多数のご意見。



今日の夜は寝苦しそうヾ(・ω・`;)ノ

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 23 4
567891011
12 131415 161718
19 202122 23 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation