• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイのブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

じぇんじぇん知らんかった

じぇんじぇん知らんかったもう1ヶ月前には分かってたんですね?
ワタシは今日知りました。
ジャ〜パネット♪ジャ〜パネッ♪フゥフゥ♪悪夢のエアバッグ・タカタ〜〜♪イェイ!! エアバッグ展開時に手裏剣が飛んできて、刺さっちゃうんでリコールになった。のがワタシの車にも搭載中です。そのへんの簡単なパーツじゃないんで、他社による生産が全然追いつかないらしく、長い目で見るしかないです(苦笑)




2014年秋くらいから、北米でタカタのエアバッグは「アウト!」だったので、僕の車タカタじゃないよね? ってDに聞いても、メーカーからは聞いてません。てな事だったけど、後日「リコール」がかかりました。

うむ。念には念をいれ、外しておうちで確認です。



やっぱし、タカタ(´・ω・`)ションボリ 細かい字で・・・(赤い囲みをご覧ください)

ちなみに、2010年。これを作ったTAKATA-PETRI AG(タカタペトリ)のエアバッグ生産工場、アシャフェンブルグ-ニルクハイム工場が、アウディやシーメンス社、エアバス社、ドイツ銀行、ドイツ鉄道などに大差をつけて、『ドイツ企業経営学会から、最も革新的な企業に選出』として2年連続の総合優勝!

手裏剣を飛ばす原因である部品「インフレータを生産したフライベルク工場」は367社中
5位という優秀な成績!! でした、とさ。

これって不良品を作ってた時期にガッツリかぶってますね。
確かにエアバッグから手裏剣を飛ばすのは・・・革新的。
んなわけあるか===い!!

すごいオチです。 ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
Posted at 2016/10/11 23:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイラブ 3 & BMW | クルマ
2016年10月11日 イイね!

3度のメシより

3度のメシよりその昔は3度のメシよりBMWが好きでした。今は2度のメシくらいですかね?
今回の1年点検の代車は118iのスポーツでした。
春頃に出た3気筒ターボで、2のミニバンや、今度出た318iと同じエンジンでしょうね。
ミニクーパーもこれですか?

2のミニバン218iより静粛性が高い性か上等なエンジン音に聴こえるし、ちゃんと低重心なのでブットんでも怖くないです。駆け抜ける喜びは別としても駆け抜ける速さは必要充分かと。まさにBMWの安定感ですね。




去年のマイナーチェンジでキリっとした顔とお尻になり、仕上がった感100%になった1シリーズなので、外観には文句はございません。



スポーツなので、ニーパッド装備です。シートもMスポには劣りますが一応スポーティです。後からMスポステアに換えられたら大満足ですね。



218iと違ってちゃんと縦置きです。なんかホっとしますね。電機子掛けも満載なので、このスポーツの340万は許せる範囲ですね。170kmほど走って、大体・・・渋滞50km、スポーツ+で全開30km、平均速度約30km/hで燃費は約10km/L。私にとってはイイ数値です。

Posted at 2016/10/11 21:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイラブ 3 & BMW | クルマ
2016年10月03日 イイね!

築地とか豊洲とか

築地とか豊洲とかモメてますね、東京。今年の6月以降、ワイドショーのネタのメインは東京都政・都知事・都議会になってます。楽でイイな〜放送局! 昔、飲料メーカーの仕事で日本食に合うワインの取材で「築地」場内に行った事がありました。
夏だったせいで、正直「くっせ〜〜」「きったね〜〜」「あらすぎ〜〜」でした。
その上、ガイドして頂いた方が「あそこに水爆で放射能汚染された魚を埋めたんですよ〜」などと仰ってました。何となく、江戸っ子ぽく自慢げでした・・・。

※1954年アメリカの水爆実験で被爆した日本のマグロ漁船・第五福竜丸をはじめ約1,000隻以上の漁船が死の灰を浴びて死亡した漁師さんがいた。その際、被曝した放射能まみれの魚が築地に運ばれ、何も考えずその場で土に埋めちゃった件。

場外に出て寿司を食べる事になったのですが、色々と頭をよぎり、3カンくらいでギブでした(笑)。豊洲は当時おつきあいのあったカメラマンのおすすめでロケハンに行きました。
まぁ、六甲アイランドくらいのウメタテしたのね?くらいの認識でした。

ヒ素とか何とかとか出てエラいこっちゃ!!とTVで言ってますが、それらは近寄らなければイイわけですが、放射能は?どうなん?と思います。放射線は空気中に拡散しますね?
関東は2011年の大事故によっての被爆地帯。現在でも、場所によっては、建物外壁で0.2〜2マイクロシーベルト、土の表面は4〜10マイクロシーベルトは検知されてるので・・・、
他人事ながら・・・ちょっと心配です。

ただ、その影響は、日々、関東の家や公園で毎日佇んでいると、30年ほどで白血病とか影響が出るらしいので、今年生まれた赤ちゃんがアラサーになった頃の未来の話です。
その頃には、小池都知事、安倍首相、その他モロモロの責任者はこの世にいませんしね。
Posted at 2016/10/03 03:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるモノ(◎)(◎)ゴト | ニュース

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 345678
910 111213 1415
16 171819 20 2122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation