• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイのブログ一覧

2019年11月06日 イイね!

ぱっと見 航空自衛隊

サッカー日本代表のユニが発表されました。
東京オリパラに向けてですね。
今回はタマタマ生中継を観てました。

ぱっと見 航空自衛隊の迷彩に見えます。
または遠目にアロハ〜に見えます。

すでに、または今日中にはネットにアップされるでしょう。

今回のテーマは「日本晴れ」 ププッ。 思わず笑けますね。
adidasは「いらんことしい」で余計なことをします。

アートとスポーツの融合が制作コンセプトで、ドイツ、スペインなどadidasグループもアートになるらしいですが、、、彼の国は日本みたいにおちゃらけないんで、きっと落ち着いた「強さ」を表現しているのでは? と思います。

ウリは前面に配した5色のブルーを迷彩状に組み合わせた柄。
「スカイコラージュ」だって、ププッ。 ホンマに笑けますね。
裏面はスカッとブルー無地。

そして、
オーセンテック(公式)ユニは内側に、コピー品は裾に縫い付けた「アンビグラム」。180度ひっくり返すと、違う漢字になると言うもの。日本の第一人者・野村まんさい、じゃなくて野村なんちゃらさんの作品。
男子は「日本晴れ」ひっくり返すと「侍魂」。女子は「日本晴れ」ひっくり返すと「撫子魂」と読める。

またいらんことしてるわ。adidas。
Posted at 2019/11/06 15:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | とにかく日本代表? | スポーツ
2019年11月06日 イイね!

ステアリングうなり音3



うなり音の原因は不明のままです。
が、
異音を発生させた実行犯は・・・たぶん、チルト&テレスコピック機能。
・・・今のところ重要参考箇所の、容疑箇所ですが、
異音の出始め前に、自分で調整してたことを思い出しました。

ある上下・前後の特定のポジションにセットした際にだけ、
どちらかと言うと、前目、下目にした際に異音が出ます。
どこかに負荷がかかるんでしょうか?

それ以外のポジションだと、出ない、出ない、全然出ない・・・。
あ〜ぁ。なんやったんかな?
様子見ですわ。

Posted at 2019/11/06 01:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 (⌒-⌒) パーツ | クルマ
2019年11月04日 イイね!

ステアリングうなり音2

足元のパネルを外します。
異音が大きくなりました。



シャフトとブーツ状のものが見えますが、ここのキシミでしょうか?

ステアリングを回しつつ、、、耳を向けると、、、
この辺じゃなく、違う場所のような気が。

気を取り直してシートに戻り、上下、チルトすると、あの音が聞こえます。



コラムの下半分に付いているクッション性のスポンジを圧迫すると、例の音がします。
しかし、ステアリングの回転とこのスポンジの圧迫は無関係でしょうしね。

今日のところはスポンジとコラムの下部分に潤滑剤を塗って、しばらく様子見です。

Posted at 2019/11/04 15:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 (⌒-⌒) パーツ | クルマ
2019年11月03日 イイね!

ステアリングうなり音

数日前からステアリングを切るたびにコラムのあたり、または下方向から「蚊の羽音のような」「猫の発情のような」小さなうなり音、ゴムが擦れたような音が聞こえます。



数ヶ月経っての突然の事。気温が低くなった。車内っぽい感じはする。
その辺をヒントに原因を探らねば。
Posted at 2019/11/03 23:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 (⌒-⌒) パーツ | クルマ
2019年11月02日 イイね!

勘違い

「勘違い」という単語を「感違い」と勘違いしていた。
手書きだと「感違い」と書くね。間違いない。

保証書、マニュアル、キャンセラー。
こんだけ受け取ってたら、付いてると勘違いしますわな。
こんなミジンコでも、RACE CHIP付けて
モリモリ380馬力のトルク50って勘違いしますわな。
中古車は現認・確認が必要ですわ。シミジミ。



韓国さんの勘違いも甚だしく。例の件以降もまだまだ勘違いされてます。
ユニクロ店舗では不買だが、ネットで買うならOKとか、
なぜかレクサスは売れ続けて、GT-Rの新車には乗れなくなるかも。
日本旅行は拒否するが、韓国さんのパスポートのホログラムは日本製ですわな。

唐辛子は豊臣秀吉の軍が持ち込み。山の木々の繁殖、大学、建築、ダム、鉄道、道路、橋、工業全般、ハングルの普及、白米や野菜の品種改良、牛肉の普及、海苔の養殖などなど日本が統治していた時代の産物なんですが・・・
あ、韓国さんオリジナルの養殖海苔は2010年にやっと出来たらしい。
とにかく何を「勘違い」してるんだろう?

大食い美女YouTuberで有名らしい、ボッキちゃんのモッパン。
定番のコチュジャン・キムチ・豚・目玉焼き。
クチャクチャ咀嚼音出せばウマいと勘違い。
しかし、クチャクチャ食うのは世界で唯一の韓国オリジナル!



辛いモン、しょっぱいモンばっかりを食べ、この食い方。何かと戦闘的になるのは、何となく理解できます。

分からんけどww
Posted at 2019/11/02 21:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるモノ(◎)(◎)ゴト | クルマ

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
3 45 6 78 9
10 111213 141516
1718 192021 2223
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation