• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイのブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

切れますね

ガソリン給油口キャップの落下防止のゴムひも。
前のE90 325iのは製造6年半で切れました。
この車は製造丸9年経っているので。だいぶ長持ちしましたね?
それとも前オーナーが交換していたのか?

325iの切れた状態。
ゴムがキャップ真ん中に固定されてるんで、そりゃネジれて切れるでしょ。 と。



そん時に買い換えたやつ。
ゴムひもは回転リングについているので、ねじれにくく、これが正解でしょう。
文字がビャーっと入っていて、カッコよかった。 一説ではUS仕様とのこと。



今回の切れ具合。
ゴムひもは回転リングについていたので長持ちしたのかも?
2010年あたりから、この仕様に変わってたんでしょうかね?



でもって購入。Yahooショップ、オートウェアー。
発注して中2日で届きました。本体2,420円 ゆうパック864円

325iの時と同じ文字がビャーっと入ったやつが欲しかったんですが、これが送られてきました。

ちょっぴり残念。

Posted at 2019/12/28 02:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 (⌒-⌒) パーツ | クルマ
2019年12月26日 イイね!

ミルクボーイ

という漫才コンビが2019 M-1グランプリ。
数日前にキドニー小僧から連絡がありました。

ワタシ一応、「ミルクボゥイ」と名乗ってるんで、気になりました。
みんカラ登録の際は「ミルクボーイ」にしようと思ったんですが、
寸前に「BOY」をやめて
ホテイの「BOOWY」じゃなくって、デビッドの「BOWIE」の方にしました。

今やっとYoutubeで確認。
「コーンフレークとミロとフルーチェ、あとトランシーバーにも憧れました」。
オチのない、ほっぽらかしの漫才ですな。

Posted at 2019/12/26 05:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるモノ(◎)(◎)ゴト | クルマ
2019年12月24日 イイね!

女優さん

あのラグビードラマの総務の人ですね。 美しい。


それはおいといて、

あのロケット部品を作る工場の開発現場の人ですね。 リリしい。


あの、ピーナッツオイルシェフの交際相手。
上と同じ女優さん。 早くもTBS日曜劇場枠での再出演。
ワタシの記憶に残るのは、夏にやってた歌舞伎町で夜の女を守る弁護士役。
そう考えると、演技の幅が広すぎる。


よしなに。
Posted at 2019/12/24 08:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | とにかく日本代表? | 音楽/映画/テレビ
2019年12月23日 イイね!

シン・ゴジラの劣化映画

はい。
空母いぶきの映画のことです。
原作では中国の侵略に対する戦闘、外交の力、人の命を描き、それがフィクションとは言えない点が「空母いぶき」の魅力であり、価値でもあります。

「シン・ゴジラ」は怪獣襲来という完全フィクションを現実社会に落とし込んだノンフィクション性に魅力がありました。

この「映画版・空母いぶき」  最低でした。 昭和? てな感じ。
かつ、やっすい映画で、1ヶ月で作っちゃった感、満載。
エンドロールを見て分かった、恋愛映画並みのスタッフや協力企業の少なさ・・・。

敵は中国とせず、架空の突然わいて出た意味不明の軍事国家。日本を敵視する目的もあいまい。
最低限、目的をハッキリさせないと、当然エンディングはボケボケになりますね。

自衛隊は訓練中でも、あんなダルい指揮命令をするわけなく、現場であんな高度すぎる判断を下すわけなく、統合本部が一切出てこない。
まったく無駄なコンビニ店長やらされた中井貴一はご苦労さん。
ゆる~い現実を描いてリアルにしましたメソッドは「機動警察パトレイバー」から持ってきました。
しかし、これを観たほとんどの人は怒りを感じたでしょう。 知らんけど。

この映画って、西島、佐々木、佐藤浩市の3人主役のなぁなぁ作品ってなわけです。
記者経験値がなく乗艦した故に、戦争の悲惨さを訴える本田翼は、可愛いからイイね。

ゴジラの防災担当大臣 兼 国家公安委員長の中村育二さん、
いぶきでは副総理 兼 外務大臣でしたね。
キャストかぶせはあきません。

原作での敵戦闘機は中国製の殲(ジエン)-20、31など。
映画ではロシア製のミグになっていて。 ミグの何?  もちょっと詳しくしとかないと、日本のF35戦闘隊は敵のパフォーマンスも分からず、戦い様はないですね。
スホーイ とか言っとけば、ちょっと尊敬できたかな・・・

GTレースで言えば、
ポルシェチームはポルシェに乗ってくるぜ・・・ うん? ポルシェの何? 一体何よ!! てな笑い話。

この映画、シン・ゴジラと違って、自衛隊の協力がもらえず、「自衛隊の最新装備」って本を参考にしてます・・・ww

最後に国連安保理事会常任理事国の共同介入 だって。
それ、世界最大のフィクション。ゴジラの存在以上でしょ?

終了。
Posted at 2019/12/23 20:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | とにかく日本代表? | 音楽/映画/テレビ
2019年12月21日 イイね!

スティングレイ

初代


スズキ版2018


シボレー版2019


よしなに

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 3456 7
89101112 13 14
1516 17 181920 21
22 23 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation