• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Do!の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2024年12月21日

トヨタ純正プレミアムホーンの取り付け🎺

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ノア90系のホーンをトヨタ純正プレミアムホーンに交換です(*^^*)
15分程度の作業との事なので、娘の体操教室の待ち時間にサクッと作業〜♪
2
エンジンルーム内のカバーを取り外します。赤丸箇所のクリップの中心を指で押して外します。
誤ってカバーを持ち上げるとクリップが飛び抜け、落っことしそうになるので注意です※
3
カバーを外すと、隙間に小さなシングルホーンがちょこんとぶら下がっています。
90系はホーンを交換するスペースに余裕があります。
4
比較するとこんな感じ。見た目からもノーマルとプレミアムの差は歴然です。
5
シングルホーンをダブルホーンに交換するのに必要な二股分岐ハーネスで、電源を分岐します。
(配送業者の手違いでこのハーネスが届くのに半月も待ちました(^^:))
6
運転席側のホーンを取り付けます。ボルトシングルホーンが付いていた物を使用します。
7
助手席側も取り付けます。取り付けにはボルトが必要です。
事前にM8×16のボルトを用意しました。
8
助手席側にも取り付け場所が用意されており、ホーン付属のステーも角度調節されてますのでポン付け。

ただボルトとナットを組み付けるのに、車体側と取り付け場所の隙間が狭く、指先がなんとか届く程度なので、ナットを落っことしそうになります。

カッコいい音になり満足満足(*^^*)♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコの内部電池交換しました

難易度: ★★

水いらず洗車用品でササッと綺麗にしてみた(๑→ܫ←)b

難易度:

リアウインカーバルブ交換

難易度:

フロントカメラ交換

難易度:

ウインカーポジション取り付け

難易度:

猛暑に負けずに洗っちゃいました😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月21日 18:28
ここに左側のホーンを付けろ❗️って感じで、ちょうど左右対処に取り付けされますよね😅
それより、配線の長さが左右で極端で短くしたり長くしたり…その作業が一番掛かります😂
コメントへの返答
2024年12月21日 23:09
購入した2股ハーネスはちょうど長さが良かったので、特に作業は発生しなかったんですが、モノによっては調整がありそうですね。
ホーンはポン付けでしたので、習い事のお迎え時間に間に合いました(^o^)
今は無駄に鳴らしたくなってます🙅

プロフィール

「@綾乃パパ
お車カッコ良過ぎなので、速攻で本屋に駆け込み購入しました〜(*^^*)」
何シテル?   10/14 07:55
Do!といいます。 仕事・家事・育児・カスタムの両立はなかなか時間がないですが、暇を見て弄っていきたいと思います。 よろしくお願いします! 〈1台目〉MA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GW前に車内快適化!話題のデッドニング施工例紹介&決算セールも開催中🔥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:14:29
トヨタ(純正) オットマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 00:57:39
K'spec アルミスポーツペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 00:49:22

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
MAZDAプレマシー(CR)から乗り換えました。 カーライフ第2幕をノアと楽しみたいと思 ...
ホンダ CB750・FOUR ホンダ CB750・FOUR
亡き父のバイクです🏍️✨️✨️✨️ 2025年3月1日、最後の勇姿を迎えました🥺 最 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
ドラックスター250クラシックエディションです。 奥さまの乗り物ですが、自分もアメリカ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
愛車のプレマシー(CR後期型)です。 納車12年目を迎え、プレマシーも熟成されて来まし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation