• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★やまいち★の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年4月2日

純正ステアリング取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ハンドルを30度ほど回す。
ハンドルのスポーク部裏面の穴(三ヶ所)を確認。
2
3
穴に棒状のものを突っ込む。
私はヘキサレンチを突っ込みました。
三ヶ所から棒で突いて少しずつ押し出していく感じ。
4
エアバッグが外れました。

ハンドルをまっすぐに戻してからバッテリーのマイナス端子を外す。
しばらく放電させる。

赤矢印の方向にエアバッグの配線コネクターの黄色い部分を細めのマイナスドライバーで押し上げてコネクターを抜き取る。

これらの作業はエアバッグの真ん前では行わない。
※暴発して怪我をしない様に。
5
ホーンの配線も抜き取るとエアバッグが外れる。
6
暴発しない様に置いておく。
エアバッグが飛び出す方を上にすること。
7
中身を確認。

赤丸のコネクター(ホーン・オーディオ)を抜く。
8
センターの17mmナットにマーキングをする。

その2に続く
https://minkara.carview.co.jp/userid/595391/car/3091758/6302276/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ステアリングスペーサーneo取り付け☆

難易度:

ステアリングスイッチ移設

難易度:

ステアリングボス変更

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月14日 1:39
はじめまして
私も純正ステアリングホイールが遠く交換を検討しています
交換手順大変分かりやすく解説していただき参考になりました

「バッテリーのマイナス端子を外す。しばらく放電させる。」
とありますが
この時
放電の時間は何分位置きましたか?
オドメーター等車両のデータが消えることはありませんでしたか?

ご迷惑でなければ教えていただきたいです
よろしくお願いします


コメントへの返答
2021年4月14日 16:19
はじめまして。
コメントありがとうございます。
私の拙い記事が多少なりともお役に立てたようで何よりです。
が、当方は素人ですので、ご自身での整備作業の際は、多方面でリサーチされたり、安全な作業についてくれぐれもご注意下さい。

バッテリーマイナス端子を外してからの放電は、私自身はあまり気にしていませんので、外してから1分ぐらいで作業を開始しました。
みんカラなどで色々と書かれてますが、一般的に5~10分ほど放置される方が多いようです。

※私はハンドルロックがかかるのを恐れ、エアバッグ取り外し後に端子を外しましたが、端子を外してるとロックはかからない様ですので、一番最初に端子を外すのが良いかも知れません。

オドもトリップもリセットはされていません。
ナビやAV機器の機種にもよると思いますが、私のナビ(CN-RA07WD )は時計や登録地点やオーディオの音質設定などもリセットされませんでした。

点火系のECUデータがリセットされますので、バッテリー再接続後一発目の始動時にエンジンがかかりにくくなります(セルが3秒ほど回る)。
走行時のアクセルワーク等に関する学習機能もリセットされているはずですが、それに関しては全く気になる部分はございませんでした。
あと一つ、運転席のパワーウインドウのオート機能がリセットされます。
※手動(ボタン押しっぱなし)で窓を全開にし、次に全閉にし、全閉になっても2秒ほどボタンを全閉方向に引き上げてるとオート機能が復活します。
2021年4月14日 22:00
丁寧な説明解りやすくて助かります
ありがとうございました
コメントへの返答
2021年4月14日 23:27
いえいえ、どういたしまして。

プロフィール

「ちょっと岡山にお邪魔してます。」
何シテル?   07/27 06:52
はじめまして。 最近、ある車が気になるせいで、いつもみんカラで情報収集させて頂いてる者です。 見てるだけじゃなく、なんとなくやってみたくなり、登録いたしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[カワサキ Ninja ZX-4RR] 自作バイクリフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 16:54:27
5速ギア 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 18:21:00
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) 5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 18:19:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2021年3月23日納車。 2020年2月にGRBインプレッサWRXSTI(B型)スペ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
94年式ホンダNSR250R(MC28) 世の中から2ストロークエンジンが消滅する・・ ...
その他 その他 その他 その他
GRBの件でみんカラを始め、色々調べてるうちにGRBのラジコンの存在を知り、友人にリサー ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
ヤマハXJR1200(94年式・初期型) 20歳の時にこつこつバイトして買ったバイク・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation