• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bonzowのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

ゴミ箱に悩む

ゴミ箱に悩む世間は3連休。
私は日、月の2連休。とても損だ。
最近、洗車をしていないF07は汚い。
午前中にスタッドレスからサマータイヤに履き替え、帰宅後洗車をした。
気温は16度。自慢の屋外給湯の出番はない。コーティングの効果も半減したのか、シミも多い。そのうち再コーティング。
そこそこ綺麗になった車内で気になる点がある。ゴミ箱である。
今まではドアの内ポケットに市販の挟み込みタイプのケースを使用していた。紙ゴミ等を捨てるのに右手の手首を捻りながら入れる芸が必要だった。
何とかならないものか…
期待せずに、自動後退に突撃。
ゴミ箱棚、ドリホ棚を徘徊。
悩んだ末、コレ
SEIWA紙カップ型ゴミ箱。
ドリホに置いて使うタイプである。
置き場を考えるが、純正場所はフロント2カ所なので半分は占領されてしまう。
他にあるとすれば…
センターコンソール脇に設置したネット
にブチ込むか。
とりあえずホールド状態に問題がなければ良案が出るまで凌ごう。
皆様はどのようにされているのでしょう?

Posted at 2017/03/19 17:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月12日 イイね!

コマンドフレーム、再び

コマンドフレーム、再びidriveのコマンドフレーム。
最終形。
やはりフレームの無い状態で数日経ってみると違和感があり、つい見てしまいます。
気になるのです。ワク無しが。
たかがフレーム、されどフレーム。
この商品はぐるっと一周する従来型のワクではなく、前後で分割されている珍しいタイプです。デザインの狙いはidriveのコントロールダイヤル下の左右が膨らんでますね。これに沿って従来型のワクを取り付けると、形状からして浮きます。さらに膨らみがフレームによって強調されてしまうのです。
これらを回避し、スタイリッシュ且つ純正然としたフォルムの当フレームはオススメです。
色味も純正シルバーと違和感無く統一化が図れます!
取り付けについて、一回そのまま貼り付けてみましたが若干の浮きがあったので
私は0.3mm厚の両面テープを追加加工しました。車両によってはそのままで綺麗にインストール出来ると思います。
ここら辺はお互いの誤差範囲でしょうから問題になりません。
シリーズを問わず2010年以降のidriveでしたらほぼ適合すると思いますが、画像で確認願います。
しばらくはこのワクでいきます!
Posted at 2017/03/12 14:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月06日 イイね!

i driveコマンドフレームを剥がす

i driveコマンドフレームを剥がす先日、i driveコントロールダイヤルとコマンドボタンを交換しました。
その際枠の部分、シルバー調の加飾フレームは引き続き使用しておりました。
数日経ち改めて観察するとなんだかしつこい。
何でもかんでも加飾すると安っぽいというか、過剰演出な感じがしてきました。
ですので、剥がしました!
ええ、ひと思いに。子供の頃に家の障子を破った、あの感覚が蘇りました。
しばらくはこの状態でいますが、手元にはまた別の大陸中華パーツが鎮座してます!
Posted at 2017/03/06 21:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@モロコン そろそろ買い替えかい?」
何シテル?   06/18 20:17
MB&E39&F07好きゴルフ好きなBonzowです F07車内音楽はJapaneseヘビメタ&Zeppelin。 最近は大正浪漫JロックやSuperfly...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアベントをタービンタイプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 16:30:53
ヤフオクの落札金額範囲内で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 14:36:03
V2.1って。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 08:21:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
BMW改め、C220dAVG・レザーエクスクルーシブです
BMW 5シリーズグランツーリスモ クジラ (BMW 5シリーズグランツーリスモ)
一度もすれ違ったことがありません。 よろしくお願いします
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ドレスアップに余念が無い割にはノ-マルな予感 チーム異音メンバーです

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation