【ランクル200純正】サイドステップ流用
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
12時間以上 |
1
諸先輩方が付けている【ランドクルーザ-200純正サイドステップ】を取り付けしました。
今回の作業で、「黒デリのサイトーさん」「地元のプライベーターさん」に大変お世話になりました。
2
サイドステップは、オクでポチったのですが取り付け用のステーがありません。
模造紙で実物大の物を作り、近所の溶接屋さんへ。
「これ!ステンレスで作れる?いくら?」
「う~ん、斜めカットがメンドイので、3万!」
「・・・・」
*ちなみに、この画像は片側です。金額は左右分-計8本です。
3
後日
「これなら?今度は鉄で!」「ワンオフだからね~1万5千円。」
まあ、これくらいかな~
あ、これ、サイトーさんの整備手帳を元に作っているから、報告をしておこうっと!
4
そしたらなんと、サイトーさんが知り合いの溶接屋さんに相談(交渉)をして下さいました。金額も全然安い!
お言葉に甘えさせていただきました。
その後も、サイトーさんから設計など色々な打ち合わせやアドバイスをいただき、宅急便でブツが到着!
配達員が、中身は拳銃と思ったとか・・・(爆)
5
近所のプライベーターさんに「サイドステップを付けるんですよ~」と話をしたら「日曜日の朝8時に待ってるよ!」とのありがたいお言葉をいただきました。
写真は、プライベーターさんが穴開け加工をしているところです。
自分は、お手伝いだけ!挙げ句の果てに、プライベーターさんのクルマを乗り回して遊んでいたとか・・・
PM5時過ぎに取り付け完了!
プライベーターさん、ありがとう御座いました。
6
後日
サイトーさんから「斜めに筋交を入れると強度が上がりますよ。」と教えて頂いていたので、20×20のステーを加工&取り付けです。
一人で出来ました(笑)
ステップを踏んだ時のフワフワ感が無くなりました。
7
サイトーさんもUPされていましたが、やはり、この隙間が気になります。
8
EVAシートを細く切って、隙間を埋めてみました。
アバウトなリベット達が良い雰囲気を出していると思うのは、私だけ?
流用サイドステップ!大満足の品です。
サイトーさん、プライベーターさん本当にありがとう御座いました。
[PR]Yahoo!ショッピング
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク