• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garo1968のブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

おはようございます。(^ニ^)

今日は少し余裕があります。

昨日は仕事環境が悪く、気分的に走りたくなってしまいました(^_^;



現状の状態になって、お決まりチェック裏山コースを走っていなかったので

比較テストを決行(^^)  大げさ(^ニ^)


っと言っても、街乗りセットのままなので、

ちょっと柔らかかったですが、粘ります。


前にくらべれば、タイトコーナーでトラクションが逃げなくなりましたが

36はLSD入ってないから、タイトコーナーは得に目立ちます。

今は年齢もあって、昔みたいな曲げ方をしないので(^^)


でもノーマル維持の時にくらべれば、全然踏めます。

登りは、36でこの脚だとモアパワーですが、

っと言うか、なんたってATなのでパワーバンドから外れまくるので

昨日ネットでゲトラック5速MTミッション、6万で出てた・・・ドライブシャフト付き


ダメダメ通勤あるから、(^_^;   マニュアルモードほしい  トルクくれ(^^)

まぁ2速ホールドなら中々ですが、



ブレーキは良くなりました。  ZZDシリーズは好みです。

600℃なので、やはりショートサーキットまででしょうね。

峠ではバッチリそうです。 峠は年齢的に余り行きませんが(^^)


一番ビックリが、恐るべしハンコックタイヤ

今はV8-RSなので、コンフォートスポーツな位置づけだと思いますが

通常だとサイドウォールが柔らかめに感じていましたが、

粘ると言うか、あるところからはカチッとして逃げる兆候もなく

峠レベルだと、スポーツタイヤと変わらないぐらい、グリップします。

熱が入っていない状態では、スポーツタイヤより良いぐらいかもしれません。

これ4本で込み込み4万ですから、ガンガン走る人には、595RSと同じくらいお進めです。

今度は減衰あげて、峠セットの減衰を見てみたいです。

この車高調本当に、減衰調整が楽なので最高です。


今日も仕事がんばります。







Posted at 2011/05/10 10:22:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換 http://cvw.jp/b/595921/48489739/
何シテル?   06/16 16:48
車好きです。 車ネタメインで (ちょびっと日常あり)更新します。 結構、歳いってます(^_^;) 技術系なので文章下手は、勘弁してください(m_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 03:34:21
lc300さんのトヨタ ランドクルーザー100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 00:13:13
お漏らし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 06:25:52

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ はこれで3台目 この形が好きでハイテク無し、 普通に走りを追求したモデル ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
NA直6、S54最高です。 理想の車 最終モデルミッション新品 いろんな車に乗った ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3の前に乗ってました。 友達に譲りましたが 今回戻って来ました。 5年経過しまし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤快速 車高調、フロントキャリパーR33typeMターボ リアーCPV35クーペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation