• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロツグ@BG5の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2014年11月26日

オートゲージタコメーター取り付け(準備編)その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1

どれがどの配線が分からなくなるので、

ラベルを貼り付けます。

エドの助言を参考にしました。


2
配線がバラバラだと車内の取り回しに苦労するので、

配線チューブを使用します。

5φのチューブを使用しました。
3
最後に、カップホルダーを取り付けます。

車内に露出する部分にも配線チューブを取り付けました。

後は、車に取り付けるだけです。
4
まだ車に取り付けていないので、

取り付け次第アップします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換

難易度:

純正戻し(最終)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フォグランプ配線カップラー交換

難易度:

はすら 整備記録 OIL交換&スズキ愛車無料点検 2024/6/15

難易度:

購入から約5年

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月28日 11:44
はじめまして♪

回転信号線取れました?
信号線がなかなか見つからないので。。。
コメントへの返答
2014年11月28日 12:41
はじめまして。

取り付けの整備手帳をアップしたので、

そちらを参考にしてみてください。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
シルバーブラックツートンカラー。 同じ色のハスラーを見たことがない。 ※1/17追記 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
色々あって乗り換え。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
色々乗り継ぎ、やっとレガのオーナーに。 ちまちまいじくります。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
安かったので購入。 嫁も乗るかと思いATにしたが、乗らなかった。 ブレーキが効かなくなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation