• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@のんびりブーの"エボ7号" [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2014年4月13日

カーナビモニター開閉手動化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
随分前からカーナビ(AVN076HD)のモニターの開閉操作ができなくなっていました。

修理に出すと結構な費用がかかるので、ここは手動化にチャレンジ。
2
まずはセリ出し用モーターと起き上がり用モーター、それぞれのギアを1つずつ取り外して2ステップの動作を全てフリーに。
3
次にホームセンターで適当な材料を入手、手動開閉用の持ち手を取り付け。
4
閉じた様子。
5
持ち手をつまんでヒョイと(^^)/

モニターは元々内蔵されているバネの力で固定できています。

ソフトで操作するよりこの方が全然早い!

意外と便利かも(*^^)v

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( カーナビモニター の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

トランクの穴埋め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車ネタはもちろん、日常ネタで価値観が共感できる方々と、ゆるーく交流できればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW M3 セダン ハチマルちゃん (BMW M3 セダン)
20年乗ったランエボ7から乗り換えです。 ランチアデルタ以来2度目の外国車。 あまり弄ら ...
スズキ イグニス イグたん (スズキ イグニス)
4WDで1tを切る車重にハイブリッドシステム、そして個性溢れるデザインがいい。 なんちゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボ7号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
ラリーカーのレプリカではなく、レッキカーとテストカーをモチーフに弄っていました。チューニ ...
三菱 ランサーエボリューションV エボ5号 (三菱 ランサーエボリューションV)
とにかく速かった印象。センターデフが純正ではドリフトできないけど。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation