• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@のんびりブーの"シエ号" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2011年10月1日

ヘッドライトリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我が家のシエ号、チャームポイントの「前期型丸目ヘッドライト」が黄ばんできたので、そろそろなんとかせねばと考えていました。

そんな折、エボ号のオイル交換で足を運んだカー用品店で、特売していたSOFT99製の「ヘッドライトリフレッシュ」を見つけ、とりあえずダメモトで購入してみました。

画像は使用前。
2
使用後。

ちょっと画像では判断が難しいかもしれませんが、実際には効果抜群でした(^o^)丿
(画像クリックで大きく表示すると違いが分かるかと思います。)

簡単施工で大変綺麗になりました。

業者に頼むとチト高いですが、DIYなら1,000円切る値段で何度か施工可能。

お得です(*^^)v

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フレックスリフレクター取付

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

ヘッドランプユニットを交換してみる♪

難易度: ★★

ルームランプ・ラゲージランプのLED交換

難易度:

イエローフォグ BW582

難易度:

リアウインカー、バックランプLEDに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月1日 23:51
ナイスインフォーメーション!
1,000円弱で黄ばみが取れるのであれば、何度かやった方が良いですね。
納車前なので直ぐには必要ありませんが、他の車でも使える技なんで、記憶にとどめて置きます。
コメントへの返答
2011年10月2日 0:50
KenGさん、いらっしゃいませ(^^ゞ

液体コンパウンド(研磨剤)とウエスなんですが、樹脂パーツに丁度良いものでないとチト不安でした(^_^;)

この製品にはコーディング剤も入ってました。

プロフィール

車ネタはもちろん、日常ネタで価値観が共感できる方々と、ゆるーく交流できればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW M3 セダン ハチマルちゃん (BMW M3 セダン)
20年乗ったランエボ7から乗り換えです。 ランチアデルタ以来2度目の外国車。 あまり弄ら ...
スズキ イグニス イグたん (スズキ イグニス)
4WDで1tを切る車重にハイブリッドシステム、そして個性溢れるデザインがいい。 なんちゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボ7号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
ラリーカーのレプリカではなく、レッキカーとテストカーをモチーフに弄っていました。チューニ ...
三菱 ランサーエボリューションV エボ5号 (三菱 ランサーエボリューションV)
とにかく速かった印象。センターデフが純正ではドリフトできないけど。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation