• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MoToボロハチのブログ一覧

2021年08月12日 イイね!

風を感じられるバイク

風を感じられるバイク
チョイノリや、ちょい林道には優れた1台です。
続きを読む
Posted at 2021/08/12 18:05:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年08月11日 イイね!

[夏休みの宿題]第1弾:100増車登録・・・

[夏休みの宿題]第1弾:100増車登録・・・
また子供が増えましたww! なんてw! 静岡県焼津市まで引取りに行って、夏休み中に登録完了。自賠責は、初めてコンビニでやってみました。結構便利かも? 先にいたAPE50は、ウチの嫁さんに取られちゃったので、あえて自分用として購入してみました。つっても、50はいろいろ面倒なので、自分用は1 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/11 21:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2021年06月20日 イイね!

オイル交換4連発

オイル交換4連発
ついつい面倒臭くて 先送りがちなオイル交換・・・ 4台まとめて変えチャリました! 4台で4L+0.8L+0.8L+3L=合計8.6L使用量的には、ボロハチ号の時と変わらない様な...? 一番使用頻度の多いPCX号のオイルの白濁ぶりが気になる所です。
続きを読む
Posted at 2021/06/20 16:20:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2021年02月06日 イイね!

初ダート林道

初ダート林道
先週、初めてのダート林道に行って来た。 昨年行った河川敷のダート とは、 また一味違って面白そうだったので行ってみたかったのですが、なかなか見つからず、ようやくそこそこ近場のダートのある林道を見つけた戸川林道に行ってみた。 一応目的地として「竜神の泉」と言う「湧き水場?」に到着。 道 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 20:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2021年01月31日 イイね!

久々のDIY?ドラレコ取付とシート加工

久々のDIY?ドラレコ取付とシート加工
今週の土日は、久々のDIYです。 外出自粛にもってこい? 昨年の秋くらいから、 アクションカメラ買ってツーリングの動画撮ってましたが、 いちいち録画ボタン押すのが面倒で? ってか、よく押し忘れるので、ドラレコ付けて見ました。 これなら録画ボタン押し忘れもなく安心&楽ちんです。 ただ、アクショ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/31 18:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2021年01月04日 イイね!

2021走り初め!

2021走り初め!
2021年の走り初め! は、35年ぶりのヤビツ峠! と言っても、塩水橋から枝道に入った所までしか行ったことは無く 秦野まで抜けたことはありません。 また、私の記憶では、砂利道の記憶しかありません! もちろん宮ケ瀬ダムなんてありませんでした! 中津渓谷だったかな? 人伝に全面舗装されたのは聞いて ...
続きを読む
Posted at 2021/01/04 18:41:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2020年11月14日 イイね!

やっと来た!

やっと来た!
3カ月以上待ってようやく来ました。 見た目でウットリ! 肉厚たっぷり! 走って・・・ 違いは分かるんだけど、なんて表現すればいいんだろう・・・?
続きを読む
Posted at 2020/11/14 19:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2020年11月01日 イイね!

クラッチ付き初バイク練習用

クラッチ付き初バイク練習用
何しろクラッチ操作に慣れるための1台と考えると最高の1台。
続きを読む
Posted at 2020/11/01 18:26:48 | コメント(1) | クルマレビュー
2020年09月19日 イイね!

初ダート

初ダート
早起きして、涼しい時間に ちょろっとお試しです! デカいバイクで走るのは初めてです。 メチャメチャ恐いwwwwww! でも楽しいwwww♪ 何だろう?この矛盾した気持ち・・・・ なんとかコケずに帰ってこれました。 バイクに助けられたというか、 ABSとトラコンなかったら絶対コ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/19 19:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2020年05月03日 イイね!

久々のバイクいじり~

久々のバイクいじり~
手動タイヤチェンジャーの制作も一段落したので 溜まっていたバイクいじりやりました。 今回のメニューは・・・ 燃料タンクを外さないと出来ないこと! ちょこちょこ何度も外すのは面倒なので 一気に片付けちゃいます。 〇プラグ確認&交換 〇エアクリーナー確認&交換 〇HIDバルブから純正H7バルブへ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/03 20:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「あら http://cvw.jp/b/597428/47096678/
何シテル?   07/19 14:09
元GCボロハチ 2ドアGC8に乗っていました。 そのGCは、新車で購入するも2004年10月、 台風により自宅にて水没… 半年近くかかって復活! その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 05:46:39
【LM-2に追加】XD-16マルチメータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:03:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 500 (フィアット 500 (ハッチバック))
娘が免許を取るというので、教習所の差額を出してやるからMT免許を取れば?と勧めたらあっさ ...
スズキ V-Strom1000ABS Vスト号 (スズキ V-Strom1000ABS)
22年ぶりのリッターバイク まさにUターンバイク! 通勤バイクの乗換えを考えて、あれこれ ...
ホンダ PCX125 通勤快足 (ホンダ PCX125)
初めてのホンダ車 初めてのスクーター メンテナンス性…最悪 走行性能…原チャリ並 燃費… ...
トヨタ ヴォクシー ゲタ車!ボクシー号 (トヨタ ヴォクシー)
我が家の、ゲタ車! コイツのおかげで、GCボロハチの存在が 危ぶまれているのだ! ほんと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation