• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MoToボロハチの"GCボロハチ号" [スバル インプレッサハードトップセダン]

整備手帳

作業日:2010年1月30日

ポータブルナビ電源改良! GC8編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シガープラグからの電源が、使いにくいので
もっと簡単に取り外しが出来るように改良します。
もっとポータブル化!です。
最初に、メーターフードを外します。
カバーを先のとがってる千枚通しなどで外し、ネジを2箇所外します。
2
今度は、下のグローブボックスを外します。
横のクリップ1箇所と、ビス6本を外せば取れます。
3
外すとこんな感じ・・・
以前付けたETCの電源線に割り込ませます。
プラス線には、1Aのヒューズも付けます。

ここから、この上の小物入れまで配線していきます。
4
グローブボックスが無いと、上の3連メーターの所が
丸見えです。
で、一度3連メーターのところまで配線を出します。
5
今度は、この小物入れから配線を入れて3連メーターまで出します。
この小物入れは、外すのが大変なので外しません。
6
ここで、グローブボックスからの線と、小物入れからの線を
つなげて、慎重に小物入れまで引っ張り出します。
7
配線の長さを調節してキボシを付けます。
電源側のプラスは必ずメスにします。
このキボシから、ナビまでの長さを考慮して
余計な長さの配線は、3連メーター側から引っ張り戻します。

そして、電源配線とナビとの接続には、これ!
以前、やっていたラジコンのレーシングコネクターです。
クレードルのコネクターが、外しにくいので、
こっちの方が、簡単に取り外しが出来ます。
ただコレは、半田付けが必要なのでちょっと面倒ですが、
あらかじめ作っておけば、キボシの接続だけですみます。
半田付けした部分には、必ず熱収縮チューブで絶縁します。
また、小物入れの蓋に挟まれるところにも
熱収縮チューブを付けておけば、断線の可能性も低くなるでしょう!
8
こんな感じで出来上がりです。
メーターフードの先に、配線が浮き上がらないように
配線クリップなどを付けておくと、よりスッキリします。
ナビを外している時は、配線は小物入れの中に収納できます。
ナビの取り外しも、レーシングコネクターなので引っこ抜くだけ!
なんと言うことでしょう!とっても、簡単になりましたぁ!
・・・・なんてね!
ジムカーナの時は、外して走るので取り外しは簡単でないとね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフベンチレーターレバー交換。

難易度:

マグフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

クラッチマスターシリンダー&オペレータ&クラッチオイル交換 297074km

難易度: ★★

車検

難易度: ★★

ブーストコントローラー配管見直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あら http://cvw.jp/b/597428/47096678/
何シテル?   07/19 14:09
元GCボロハチ 2ドアGC8に乗っていました。 そのGCは、新車で購入するも2004年10月、 台風により自宅にて水没… 半年近くかかって復活! その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【LM-2に追加】XD-16マルチメータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:03:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 500 (フィアット 500 (ハッチバック))
娘が免許を取るというので、教習所の差額を出してやるからMT免許を取れば?と勧めたらあっさ ...
スズキ V-Strom1000ABS Vスト号 (スズキ V-Strom1000ABS)
22年ぶりのリッターバイク まさにUターンバイク! 通勤バイクの乗換えを考えて、あれこれ ...
ホンダ エイプ100 100 (ホンダ エイプ100)
APE50が嫁に取られてしまったので 自分用に購入 煩わしい2段階右折とか 法定速度30 ...
ホンダ PCX125 通勤快足 (ホンダ PCX125)
初めてのホンダ車 初めてのスクーター メンテナンス性…最悪 走行性能…原チャリ並 燃費… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation