• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

epotanの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2010年7月25日

フィルター点検掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
例のDVD見てみたら、エアコンとエアクリフィルターは簡単に外せるのが判ったので早速やってみた。

先ずはエアコンフィルター。
グローブボックスの奥にある。
2
うげえぇぇ。汚ねえぇぇぇぇ!!
虫が一杯…

こんな所通った空気を吸っていたとは・・・
3
歯ブラシで軽くブラッシングして掃除機をかけた。

これは毎年掃除したほうが良さそう。
4
意外だったのがエアクリフィルター。

現在の走行距離1万3千キロ。
全然汚れて無かった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンベルト交換

難易度:

オイル交換

難易度:

70000キロ到達

難易度:

エアコン添加剤入れてみた

難易度:

リアライト交換

難易度:

メルセデス・ベンツ 純正エアコンベントPart3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月25日 14:15
オレ、エアコンのフィルターは1年に一回交換してますよ(^^)v

オレのもいつも、エアクリよりエアコンフィルターのほうが、なんかいっぱい入ってます(笑)
コメントへの返答
2010年7月25日 16:35
本当に、1年に1回は取り替えた方が良さそうですね。
虫だらけの写真をかみさんに見せれば、直ぐ換えなさいと言ってくれるかも…

エアクリは拍子抜けするくらい綺麗でした。
2010年7月25日 19:39
走行距離そんなもんで・・・そんなに一杯!?

ぜひやってみます!何かあけるの怖いですけど。。。
コメントへの返答
2010年7月25日 19:56
是非やった方が良いです。

暑い日にやれば、背筋が涼しくなれるかも知れません(^_^)
2010年7月25日 21:15
俺も1ヶ月前、ショップにオイル交換した時に
エアコンフィルター見せてもらったら、こんな感じでした。
ショップの人に掃除はしてもらったけど、ショップからは
もうゴミが詰まってるという事で交換を勧められました。
確かに去年と比べるとちょっと臭いますね。
走行距離は26000kmでした。
コメントへの返答
2010年7月25日 22:02
やっぱり、こんな感じなんですね。

まだ、臭いはしませんが、来年は取り替えた方が良さそうですね。

プロフィール

「[整備] #MAZDA3セダン フロントバンパー傷補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/597658/car/2868675/6861058/note.aspx
何シテル?   04/29 16:25
これを逃したらもう一生乗れないだろうと、結構無理してRX-8を購入しマツダ信者になってしまいました。 エイトに11年乗り、MAZDA3(まつださん)に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BILSTEIN フロントダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 19:35:29
RAYS VOLK RACING VOLK RACING GT-C FACE1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/02 01:55:15
本革メーターフードカバー(レッドステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 09:24:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン まつださん (マツダ MAZDA3 セダン)
RX-8から乗り換え。 エイトのポテンシャルを全く引き出せない状況に嫌気が差し、スタイル ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
運転のワクワク感は全く無いものの・・・ 燃費良し、車内広い、小回り効く等々、実用性は抜群 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
既に無くなってしまった後期のSTD。 "RS"でも"S"でも"E"でも"G"でもない唯の ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
足を変えた位でほとんどノーマル。 そこそこパワーもあり燃費も良く優等生だった。 が、後席 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation