• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

つぶつぶヘッドライト完成!

この一週間、配線の絞り込み、コーディングパターンの追い込みにはじまり、最短で最多のテストケースをこなすための作業手順など、もろもろの準備を進めてきました。
こんなに気合を入れたのはシロッコ DRL キットの開発以来でしょうか。
まぁぶっちゃけ一週間まるまる、ろくに仕事してない感じですかね(爆汗)

おかげで、「相当などんでん返しがなければうまく行くだろう」というところまで突きつめて今日を迎えることになったわけです。

んで、ついに、今日。
お忙しいところを拝み倒してお集まりいただいた皆様と、協力したり励まし合ったりしながら、万全の体制でテストに臨みました。

今回のテーマは3つの挑戦でした。

1.シロッコ同様「純正部品」「純正配線」にこだわった仕上がりを目指すこと
2.限られた時間のなかで極力多くのグレード・年式に対応できるようテストすること
3.巷の「常識」を疑うこと。ドイツ人が言ってることだからって正しいとは限らんのです。

そして、いろいろあって・・本当に色々なことがあって、上記3つの課題はほぼすべて克服することができました。
これはひとえに、ヨッシさん、300円さんを初め、アイデアを提供してくれた皆さんや、アユミ電機さんの迅速・丁寧な作業の賜物です。本当にありがとうございました。

今回、つぶつぶヘッドライトのフィッティングが確認できた車種は次のとおりです。

<検証完了>
MY10 GTI (2009/44週以前)+ 純正 LED テール
MY10 GTI (2009/45週以降) + 純正 LED テール
MY10 R
※MY10 は「おまじない」による DRL ON/OFF が可能です。

<恐らく対応可能>
MY10 Highline + 純正 LED テール ※バイキセノン車
MY11 Highline + 純正 LED テール ※バイキセノン車
MY11 GTI + 純正 LED テール
MY11 R
※MY11 は MFI からの DRL ON/OFF が可能です。

<今後の検証予定>
MY10-11 GTI (非 LED テール車)
MY10-11 Highline (非 LED テール車)
MY10-11 Variant TSI Comfortline
MY10-11 Variant TSI Sportline

<コスト面で対応困難>
純正ハロゲン車(TL/CL/HL(MY09)/Variant TL)

ここまで書いたら力尽きたので寝ます。
続きは写真があってわかりやすい、みん友さんのブログでどうぞ!

Cork さんのレポート

アユミデンキさんのレポート

ヨッシ、さんのレポート

300円さんのレポート

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/03 00:40:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

LEDデイタイム・ランニング・ライト From [ Priceless!! ] 2011年4月3日 21:30
苦労の末、純正品を使っての点灯に成功したゴルフⅥのDRL(デイタイム・ランニング・ライト)、走る姿を一番たくさん拝んでるのはきっと私です(`・ω・´) シャキーン アユミデンキさんを出発して川口に ...
ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年4月3日 0:55
グヘへ…

MY11のゴルフR実験体の僕が来ましたヨ~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年4月4日 7:26
MY11 R は実験不要なので、今すぐアユミ電機に電話予約しる!(笑)
初回販売分売り切れ必至ですよ!
2011年4月3日 0:56
大役、お疲れ様でした!いい気分(温泉)

いいなぁ・・・・・・・
これならByte18の謎なんか忘れてしまえるなぁ・・・・・目がハート指でOKexclamation×2
コメントへの返答
2011年4月4日 7:29
ありがとうございます。
Byte18のシラミつぶしは根気と眠気との戦いでしたが、その苦労が報われる思いです!
2011年4月3日 1:00
本日は、本当にお疲れ様でした!

後半は地味な作業で眠くなりかけましたねw
でも、本当に成功して良かったですね♪
コメントへの返答
2011年4月4日 7:31
シラミつぶしに最後までお付き合い頂きありがとうございました。
あそこで点灯しなかったら最後まで気力が持たなかったハズ(笑)
2011年4月3日 2:15
お疲れ様です♪┗(^▽^*おいっしゅ~♪

今日さっそく見させてもらいましたよ~♪(≧▽≦;)

ばっちりヒカリノさんの匠技も注入されたみたいでカッコよく光ってましたよ♪(〃∇〃) ぅんぅん♪
コメントへの返答
2011年4月4日 7:35
さーはるさん家で現物見たんですね。

最初本国サイトで見たときは「微妙?」とか思ってたんですが、実物はぶっ飛びの格好良さで一気に欲しくなりました(笑)
2011年4月3日 6:19
おはようございます。
昨日はありがとうございました。

成功!ってところまで見たかったのですが残念です。

完全に毒されましたので
解毒剤が必要です・・・
コメントへの返答
2011年4月4日 7:38
土曜日はありがとうございました。
作業後にシュークリームいただきました。ごちそうさまでした!

光ったのはちょうど帰られたすぐ後だったかと思います。惜しいタイミングでしたね…
アユミ電機さんちに動画上がってるので見てくださいね♪
2011年4月3日 7:36
付けるのが無理そうなMY09は、これに変えて取り外されたHIDのお下がり待ちですね(^^:
コメントへの返答
2011年4月4日 7:41
さすが、目の付けどころがハロゲンですね(笑)
ズバリ、その棚ボタところてんプロジェクト、地味に進行中です。
2011年4月3日 7:44
おはようございまするんるん

成功exclamation×2おめでとうございまするんるん

ところで ヒカリノさんの車は成功しましたかexclamation&question
コメントへの返答
2011年4月4日 7:42
ヒカリノさんのクルマは未着手です。
日陰で地味にやっつけます(笑)
2011年4月3日 8:02
お疲れさまでした♡

地道な作業を目の当たりにし

大変勉強になりました‼(●^o^●)

毒がすでに全身に回ってしまい・・

興奮して寝られませんでした(^^ゞ
コメントへの返答
2011年4月4日 9:20
ああ、それはアレです。
取り付けるまで解毒できませんな(笑)
2011年4月3日 15:14
おめでとうございます!

先週香港で「つぶつぶ」仕様のGTIを目撃したのですが、そのカッコよさにシビれました(汗

やっぱりGTIはいいですねぇ。
コメントへの返答
2011年4月4日 9:21
GTI いいですよね。
この件と関係なく、僕の脳内欲しい車リストのトップにずーーーーーーっと君臨しつづけております。

別件の R-Line なアレ、もうちょっと落ち着くまで待ってもらえますか?
公私ともどもバッタバタなのです・・・
2011年4月3日 18:33
お疲れさまでした
&コーディング有り難うございました!

小さいながらも気になってた事案が解決したので、行った甲斐がありましたよ!
今回は全然お手伝いできませんでした(前回もだろ)

例のブツ、物置で眠っているのを確認しました。どこへでもお届けします!
コメントへの返答
2011年4月4日 9:23
アレとアレがああなって本当によかったです。
(なんのこっちゃ)

例のブツ、お世話になるときは声をかけさせてください!
2011年4月3日 20:41
お疲れ様&おめでとうございます!!

アユミデンキさんのレポートを見ましたが、これはぜひやってみたいですね~
早速、今年度補正予算に計上しなくては!
コメントへの返答
2011年4月4日 9:26
MY11 の初実績になるかもしれませんですね。
よかったらこんど一回クルマを見せてもらえませんか?
確認作業はボンネット開けて10秒で終わります。
2011年4月3日 20:58
ミッション完遂おめでとうございます!

ちょうど良いタイミングでお邪魔出来てラッキーでした!

みんなで道に並んで「おぉ~!」と言ってるのが可笑しかったですね~(笑)
みんなでワイワイ楽しめるのって良いですね♪

さて、2番乗りはどなたになるんでしょ~?
コメントへの返答
2011年4月4日 9:36
興奮状態の僕ら:「タンクキャップ閉まらねー!」(あたふた)
たく-R:「それってリモコンロックだけじゃね?」

と冷静なコメントをもらえたお陰で、要らぬ心配をせずに済みました。
ありがとうございました!

2番手は・・・少なくとも僕じゃないことは確かです(爆)
2011年4月4日 17:57

>よかったらこんど一回クルマを見せてもらえませんか?

オイラのクルマでよければいつでもどぞ~
Ψ(`∀´)Ψ
コメントへの返答
2011年4月4日 18:21
おおっと、家が遠いってこと忘れてました!(汗)

のちほどメッセ入れさせていただきます~
2011年6月7日 22:09
CLはできないんですかね?(^-^;

つぶつぶかっこよすぎ(>_<)
コメントへの返答
2011年6月7日 23:25
CL 等ハロゲン車でもできなくはないんですが、ものすごくお金がかかるんです。
たぶんつぶつぶ2セット分くらいは行くんじゃないかと・・・

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation