• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

ゴルフ R と シロッコ R のドアミラーカバー

ゴルフ R と シロッコ R のドアミラーカバー ※※※ガセネタ注意報※※※
どうやらゴルフ R のミラーもピアノブラック説濃厚です。
(ただしボディカラー黒に限り、ボディ同色のラメ入りミラーカバー装着)
ああ、恥ずかしい。
戒めのために以下、原文のママ晒します・・・
※※※ガセネタ注意報※※※

――― ゴルフ R のドアミラーの色は?

「R なんだから黒、当然ピアノブラックでしょ!」

・・・そんな風に思っていた時期が俺にもありました。

知っている方はご存知のとおり、黒は黒でもラメ入りなんです。
(GTI Edition 35 も同じハズ)

正確に言うとボディカラーでもある「ディープブラックパールエフェクト」なんですが、実は純正パーツで塗装済みのミラーカバーが取れるって知ってました?

5K0 857 537 C9X (左)
5K0 857 538 C9X (右)

ま、実際買おうとすると海外から引いてもけっこう高くて、Web ショップでピアノブラック塗装品を買うほうが安かったりするんですが(笑)
もし黒ボディの人がサテンクロームあたりのドアミラーに交換するなんて話が出たときは、R ミラー狙いの人はジャンピング土下座で拝み倒して奪取するのが吉かと!

ちなみに塗装済みが取れるのはこの色だけで、あとはサテンブラックとプライマー仕上げのみです。

一方、R シリーズの双璧であるシロッコ R はどうかというと、ドアミラーの品番にはプライマー仕上げ (サフィックス "GRU") しかありません。

そうなると気になるのは塗られている色なんですけど、その黒いミラーカバーはラメ入りですか?それともピアノブラックなんですか?

シロッコ R 乗りの皆さん、考え出したら知りたくて仕方なくなったので誰でもいいから今すぐ真相を教えてください!(爆)

(追記)
たく-Scirocco R さんが教えてくれました。
シロッコ R はピアノブラック。つまりゴルフ R とはドアミラーが色違いってことですね。

というわけで、小ネタがきちんとオチました (笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/16 17:21:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

充電ドライブ!
DORYさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2011年12月16日 17:30
↑私のは黒光りしていますが?(爆)

本国のオプションカラー対応なので、塗装済みがないんじゃないんでしょうか?
コメントへの返答
2011年12月16日 17:36
実は CL 時代に補修用に取り寄せた中古の左ドアミラー ASSY がありましてね。
(参考)
http://minkara.carview.co.jp/userid/597672/blog/19004251/

「なんだよ、ラメ入りじゃんかよ」なんつって死蔵してあるんですけど、実は R 用も同じだったというオチ(笑)
つまり僕は右のカバーだけ手に入れれば OK なんですね!
2011年12月16日 17:32
あれ?そんな話しませんでしたっけ??
ピアノブラックですよ~♪
つやっつやですよ~♪

ちゃんと洗車してれば・・・・(;´∀`)
コメントへの返答
2011年12月16日 17:38
いやぁ~嬉しいです。たくさん召喚~!

シロッコはピアノブラックってことでスッキリしました♪
ありがとうございます。

そうするとゴルフとシロッコは同じ R でもドアミラーの色が違うということで FA ですかね。

え、過去にそんな話しましたっけ?(汗)
すっかり忘れてる・・・(爆)
2011年12月16日 17:41
ゴルフR、黒だけラメ入りで、
白、青はピアノと聞いたことが
ありますが…
コメントへの返答
2011年12月16日 17:56
僕もそんな話を聞いたことがあったんですけど、実際某ばんでぃがさん (伏せてナイ) のシロノアールはラメ入りだそうなので、少なくとも白はピアノブラックではないようです。

・・・実は青だけピアノブラックだったりして(笑)
2011年12月16日 18:17
どうもです。

もし、これがディープブラックパールエフェクトなら、同色の事故車取り外し品などがオークションで叩き売られていてもおかしくないのですけど、なっかなかないですねぇ。バンパーは腐るほど転がっているのに。

てか、私はどちらかと言うとサテンシルバーが欲しいのです(素)
コメントへの返答
2011年12月16日 18:28
とりあえずゴルフ R のがディープブラックパールエフェクトであることは間違いなさそうです。(サフィックス "C9X" なので)

事故車パーツのドアミラー、eBay には出ているんですけど、ヤフオクはバンパーとたまにフェンダーくらいしか出てこないですね。なんでだろう?

サテンシルバーはなんとかデンキさんのやつ、こっそり外しちゃいましょう!たぶんノーマルにして気づかないですよ~(笑)
2011年12月16日 19:55
私のは未塗装(サテンブラック)のカバーを知り合いの塗装屋さんで安く、
ピアノブラック(クラウンのカラーだったか?)に塗装してもらいましたが、
ツルピカにならず、やり直しで泣いてました(笑)

サテンブラックから、ピアノブラック塗装は工程に手間がかかるそうで、
苦労してました。

カーボンのシフトゲートカバーもピアノブラックにしましたが、こちらは綺麗にできました。

やはり下地によってずいぶん違いがあるんですね!
コメントへの返答
2011年12月17日 2:40
サテンブラックは梨地なので、まずペーパーがけして肌をツルツルにしないとダメなんですよね。
塗装屋さん、きっと大変だったと思います・・・
プライマー仕上げならきっと手間も少なかったでしょうね。

純平さんのブラック化は、内外装ともに徹底してますね!
2011年12月16日 20:47
こんばんは‼
私のゴルフRはピアノブラックだったような⁉
黒ボディだけが、ディープなんとかだったと思います。
青ボディのゴルフR乗りの友達のもよく見れば良かったなぁ。
コメントへの返答
2011年12月17日 2:42
コメントありがとうございます!

あれ、白ボディはピアノブラックでしたか!?
僕の確認が間違っていたのかしら・・・あるいはロットや個体差?
今一度、ゴルフ R オーナーの皆様の意見を聞いてみたいところです。
2011年12月17日 8:19
おはようございます。
Edition 35もピアノブラックです。
コメントへの返答
2011年12月17日 9:07
あらら、だんだん僕のネタが崩壊していきますね・・・(笑)
改めて皆さんの色を聞いてから、情報をまとめ直します!
2011年12月17日 8:29
ドアミラーをサテンシルバーにしちゃったヤツでございます。
ヽ(´ー`)ノ

確かにズライさんにお譲りした時、皆して”ラメ入り~”って騒いでおりました。
それにしても黒塗りカバーってそんなにお高いものだったのですか~!
∑(゚∀゚ノ)ノ

まぁ黒に戻すこと考えてないからいっかw
コメントへの返答
2011年12月17日 9:13
やっぱりばんでぃかさんの白はラメ入りですよねぇ。
でも Iimpact! さんは同じ白でもピアノブラックみたいですし、GONTAN さんの 35 も!?

いよいよ分からなくなってきましたのぜ。
僕のオタク心に火がつく予感(笑)
2011年12月17日 8:35
おはようございます(*゚ー゚)v
ピアノブラック人気色ですねo(^-^)o
今のS206も内装にピアノブラックが採用されましたo(^-^)o
内装パネル傷んでるんで塗装しようかなf^_^;
ただ、高いんですよねー(>_<)
コメントへの返答
2011年12月17日 9:19
スバルは昔からピアノブラックうまく使ってますよね。
最近では WR ブルーサンバーのグリルがテッカテカのピアノブラックなのが印象に残ってます。

まあ、軽トラにニードルスイープさせる会社ですからスポーティーな演出はお手のものなんでしょう(笑)

内装塗ると結構イメチェンしますよね♪
2011年12月17日 10:17
こんにちは、
今Dで、GUCの白のRを見ていますが、
たしかにピアノです。
白でも変遷があるとか…、
コメントへの返答
2011年12月17日 10:39
いつもわざわざ実車確認ありがとうございます!

むむむ、これはピアノブラック説濃厚?
ヤバい、ネタにならない。(汗)
2011年12月17日 10:21
連コメ失礼します。

ズライさんにお譲りする前に控えておいたミラーカバーの部品番号が
5K0 857 538 041 (右)
5K0 857 537 041 (左)
Rのフロントグリルの部品番号が
5K0853651BF041 (ECU TUNING調べw)

041 ってのがピアノブラック塗装のことだったりして?!
( ・`ω・´)y-~
コメントへの返答
2011年12月17日 10:36
041 はピアノブラックです。
ああ、ネタ崩壊・・・笑)

そうなるとそのラメラメは何なんだっつーことになりますね。塗り間違い?

ちなみにクロノアールはピアノブラックじゃなくてボディ同色なのは確認済みです。
2011年12月17日 11:29
3連コメ失礼します。

なんというか・・・スイマセンm(_ _)m

041はピアノブラックのことなんですね・・・
コメダ店内で複数の人が”もぅ らめぇ~~”って大騒ぎしてたのは・・・単なる気のせいだったのかな?w

今度ズライさんのミラーをガン見してみましょう!!
コメントへの返答
2011年12月17日 11:36
今、たまたま DeeMark さんにいるんですが、たまたま居合わせた MY12 の白 R オーナーさんにじっくり見せていただきました。

えー、これは、まごうことなきピアノブラックでございました。

ちゃんと確認してからネタにすべしと肝に銘じます(汗)
2011年12月17日 20:36
どうも、今日はDeeMarkでお世話になりました。
とりあえず、みんからに登録しました。。
それにしても、ヒカリノさんとはつゆ知らず、
さすがにいろいろ詳しいはずですよね^^;;

サクッとDRLとS/Hのコーディングまでしていただいて、
あ、バックウィンドウの燃費シール?はがしまで。。
しめて6000円相当が、、、店員さんも苦笑いしてましたね。

車、初弄りでGIAC注入でしたが、そんなことより、
施工してくれた店員さんがケンコバにしか見えなかった(笑)

GIACですが、2000〜3000rpmのトルクが若干改善し、
乗り易くなりました。それより上はまだ不明。。
なんせまだ走行100キロ。。
コメントへの返答
2011年12月17日 21:33
今日は初対面でしたがいろいろ盛り上がりましたね。
おかげで作業待ち時間も退屈せずに済みました♪

あ、お代はいつでも結構ですよ!(嘘笑)

GIAC、乗りやすいでしょう?
慣らしが終わるのが楽しみですね~

是非またオフ会にも顔を出してくださいね!

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation