• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月02日

スマホ写真で綴る鉄分補給中心な長崎行(1/2)

何シテルに怒涛のようにアップしたのですが時系列にブログにまとめてみます。車は最初だけです。

朝、最寄り駅~といっても 5km 離れている~に行くバスに乗り遅れてしまい、そのまま待ってると次のバスまで3時間という、にわかに横浜市と信じがたいロケーションでの手痛いダメージを朝から喰らって仕方なく車で移動し駅パーキングに駐車。
(拝み倒してバスで嫁に取りに来てもらいました)



んで、出発。経路は相鉄線→京急線です。
初めて乗る(南)エアポート急行。いつもは会社最寄りの川崎まで快特 or 特急で飛ばしてしまうんですが、今回は羽田まで座っていくためにエア急をチョイス。

鉄ヲタ的には昔の「急行」と違う停車駅に萌え。仲木戸に止まる~、子安・生麦に止まんない~と恍惚の表情を浮かべるヒカリノ。一般人には理解不能な萌え属性です。

途中の蒲田では横浜方面からきた電車は進行方向を逆向きにして空港線に入る、いわゆる「スイッチバック」が行われるのですがその折り返し時間が尋常じゃなく早い!
さすが人身事故を 15 分で回復する KQ クオリティです!(そういえば、昼過ぎにホントに人身事故あったみたいですが・・・)
そして横浜から約 30 分で羽田空港国内線ターミナルに到着。

このオレンジの「士快特」マークが撮りたいがためだけに、混んでるホームで立ちすくんで撮影してごめんなさい。

そして飛行機です。
ボーイング 777-200 という国内線の主力機種。

飛行機はあまり詳しくないのでさくっと割愛し、搭乗時間 120 分でさくっと長崎空港へ♪
しかし、降りたら寒い!
事前に寒いという情報はでんたっくさんから貰っていたけれど、沖合の空港なので風が強く体感温度低め。
ヒートテック着てくればよかったと後悔するほど寒かった(笑)
で、普通の人はこのリムジンバスで長崎市内へと向かうのですが、


僕が乗ったのはこっちのフツーな感じの空港バスで、割と近所の大村駅へ。


何故ならば昨日紹介したキハ66系に乗るためであります。
乗り込む佐世保行き(長崎とは反対方面)快速シーサイドライナー、果たしてキハ66系でやってくるのでしょうか?

(眠いのでつづく)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/02 01:55:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

この記事へのコメント

2012年11月2日 6:20
おはようございます☆(^_^ゞ
御出張お疲れ様です
KQネタ&長崎ネタ どちらも私にとって身近ですが
同じく萌えます(^.^)
続編もたっぷり期待しております!
コメントへの返答
2012年11月2日 11:40
おはようございます。
qua さんも 18 きっぷで長崎に行く猛者ですからね。
きっと大村線なんかは乗り尽くされたのではないかと思いますが、あの素朴で美しい風景は瞼にしっかり焼き付いております。
次回は一日のんびり途中下車しながら訪れてみたいなと思います。寒くない時期に(笑)
2012年11月2日 8:49
快特、成田空港方面になると、ほとんど直線で、ものすご~く飛ばします。

それと見渡す限りの田園風景も楽しめますよw

鉄ネタ息子と楽しませてもらってますw
コメントへの返答
2012年11月2日 12:05
あれですよね、スカイアクセス線。

京成の優等列車も 120km/h でしたかね。
新しいスカイライナーが 160km/h で爆走するのを一度乗って&眺めてみたいです♪

でもトコトコ走るローカル線もいいものですよ~

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation