• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月17日

シロッコが今夏フェイスリフト

シロッコが今夏フェイスリフト 日本では一旦販売打ち切りだそうですが、クーペの火を絶やすのは惜しいのでこれを機に復活しませんかね。

トップ画像の TSI は Golf 7 GTI テイストのマスクですね。
テールランプは LED 化されただけでなく、形状も少しシャープな感じに変更されているようです。室内は3連メーターが目立ちますね。

R は前後バンパーの造形が一新されています。
エンジンスペックも全車変更になる模様です。















【追記】
ネタ元はこちらです。
VWVortex
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/17 10:47:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

国道2号線
ツグノリさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

昨日は……
takeshi.oさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年2月17日 11:11
内装が6のお下がりみたいですよ。その前は、イオスだったし。
なのに、シロッコは割高で・・・。
VWワールドに入ると、やっぱVWはゴルフ!って感じがします。
コメントへの返答
2014年2月17日 23:57
6風味ではありますが、よく見ればシロッコオリジナルですよ、ご安心ください(!?)
現行はまんまイオスですね。内装だけ見たら判別不能です(笑)
ゴルフは VW にとってスベっちゃいけない車ですから、こういう尖った車は実験や冒険をするためにも必要なんですよね。
2014年2月17日 12:19
Rは、現行フェイスの方が好きです。
イオスの時の様に、フェイスリフト後は導入ないかも!?でしょうか。
クーペって、魅惑的な存在なので、カッコ悪くなっても継続販売して欲しいものです。
コメントへの返答
2014年2月18日 0:00
皆さんの書き込みを見ると、現行支持派が多いようですね。テールとかヘッドライトとかパーツレベルでは流用考えてる人も多いと思いますけど、僕もボディパーツのデザイン完成度は現行のほうが高い気がしています。
仰るとおり、クーペっていうのは華であって、元々売ってナンボの車じゃないじゃないですか。国産にもクーペやスポーツカーに回帰する動きがあるのだから、なくしてほしくないですね。
2014年2月17日 14:12
カッコいいのにねぇ。(^^;>VWはとにかく2ドアが売れないし

まぁ最悪小ロット輸入しても、予備パーツどうすんだって話もあるしwww
『それでも買いますか!』って並行輸入みたいに承諾させるって話でもないしねぇ。(^^;

シロッコやらポロやら・・モータースポーツはVWの販売促進に全くといって効果がないのも悲しい話だわ(--;

コメントへの返答
2014年2月18日 0:05
シロッコの実車を目の前で見た時にはちょっと衝撃受けましたもん。あのグラマラスなテールなのに FF だと知ってさらにビックリみたいな(笑)

小ロットで入れるなら R のみとか、そういう話になるんですかね。
過去を振り返ればトゥアレグ W12 とかニュービートル RSi とか少量キワモノ系も入れてる実績もあるわけで、やってやれないことはないけれど、やって後悔したからもうやらないってことなのかも(笑)
2014年2月17日 22:28
毒っぽい情報ありがとうございますw

現行のほうがデザイン的には好きかなぁ。
ウチの子が一番!ってわけではありませんww

でも、3連メーターとかLEDテールとかメーターパネルとかいいなぁ~!
って、どれもポン付け無理そぅwww
コメントへの返答
2014年2月18日 0:07
やっと、たくさんを直に刺激する情報を入手できましたって感じですよw

いや、デザインのまとまりは僕も現行のほうが良いと思います。
で、気になるパーツのフィッティングに関しては、すでに世界の人柱さんが町田方面に猛アピールしているようですので、結果を待ちましょうか(爆)
2014年2月17日 22:44
同じく現行の方がイカッツクて好みです。
なんだかEOSっぽくなっちゃいましたね。

しかもフェイスリフトという事は
プラットフォーム&エンジンは古いままですね。
ビートルの様に、常に一世代古いクルマになってしまうのでしょうか。
コメントへの返答
2014年2月18日 0:51
現行 EOS は Golf 6 っぽい顔にフェイスリフトされて、Golf 6 にはカブリオレができて、クーペのシロッコは Golf 7 っぽい顔になってと、いろいろ入り乱れてきておりますね・・・

元ネタ読んでいただくとわかりますが、エンジンもパワーアップしているようですよ。R は 280ps(+15), 2.0TSI は 220ps (+10), TSI は 180ps(+20) だそうです。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation