• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょび819(仮)の"メロンパンナちゃん" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年2月5日

ヘッドカバーガスケット交換、ラジエーターリザーバータンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
自分で作業をしていません。ステラモータースさんにお願いしました。
またアルミホイールが変わっているとお思いの方いらっしゃると思いますが、タイヤがはみ出しちゃてるので純正戻しして入庫です。
画像は引き取りの日。暖かくて、帰りはご機嫌にオープン🤗
2
ある日給油しに行こうと走り出して信号待ちで、ボンネット右側の隙間から白煙❗️停止してエンジンルームを除くと画像の赤丸付近から白煙が上がってました。
3
よく観察するとエンジン右側前方、オイル滲んでます。
ヘッドカバーガスケットからの漏れでほぼ確定。
DIYが可能とアドバイスをいただきましたが、私のモットーは「丸投げ」
4
たぶん製造から交換されていないガスケット。赤丸部分は、外す時に折れたそうです。切れたのではなく"折れた"そうです、どんだけ硬化していたのだろうか。
ステラさん曰く「前のオーナーがオイル漏れ止めスプレーをかけておますね」と。私の走行距離が少なかったので、再び漏れ始めたのが遅れたのだと思います。
5
この際なので、リザーバータンク周辺も交換してもらいました。これも製造から交換されていない様子。
当然クーラントも交換。
「ここを交換して水の流れが良くなると違う箇所に負荷がかかって壊れるんですよね」と😱
次はラジエーターホースとか、ウォーターポンプとか?
今回の費用は全部で約13万円でした💸
お預け一週間。
6
78463キロ。
2年で、約6000キロしか走ってない🫥

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルト交換したらエンジンチェックランプ付いた💦

難易度: ★★

二代目Z4M40i 2回目DIYエンジンオイル交換

難易度: ★★

オイル漏れ修理☝️OIL結構漏れてた

難易度:

MOTUL 8100 POWER 5W-30

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換上抜き、丸山モリブデン8回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月15日 11:05
作業の割にお安くないですか?
これで心置き無く踏んでいけますね!
🏎==33
コメントへの返答
2023年2月15日 11:13
他のショップにz4は出していないので比較できないのですが、工賃は26,000円弱でした。
利用されている方々は、良心的な価格だと言ってます。
心置きなく踏むとたぶん他が壊れる🙄
2023年2月15日 11:54
こんにちは
 その走行距離で今まで交換しなくても大丈夫だったと言うのがすごいですね。
コメントへの返答
2023年2月15日 11:58
ワコーズに漏れ止めスプレーありますね、そういうのをかけてあったらしいです、透明なピロピロした破片がありました。
ということは、スプレー効果ありということですね。
次はウォーターポンプかしら…
2023年2月15日 12:41
こんにちは!
定番のお漏らしでしたね。
予防にラジエターのサブタンクとクーラント交換は良いですね。
私も暖かくなったらDIYで交換しようと思っています。
ちょびさんの愛機と走行距離は同じ位でーす。
コメントへの返答
2023年2月15日 12:46
こんにちは。
リザーバータンク、ヒビ割れはなかったのですが、突然くるというので換えました。
今調子がいいんです。
なので、とても怖いです😑
2023年2月15日 13:04
ツーリング行きたいですね!
コメントへの返答
2023年2月15日 13:19
行きたいですねぇ。
タイヤをうまく収めるように調整します🛞
2023年2月15日 13:09
こんにちは

きちんとやって貰った方が安心ですからね😊

コメントへの返答
2023年2月15日 13:19
こんにちは。
インテークパイプすらまともに嵌め込めませんでしたから、ヘッドカバーを開けるなんて、とてもとても😝
2023年2月15日 13:11
これでまた楽しく走れますね😆

本当にそう!
水漏れやオイル漏れは本当に1箇所を直すと他の弱っているところに負担が増す感じはしますね。なので次々と…。
できるだけまとめてやるのが良いんでしょうが、お金が…(笑)
コメントへの返答
2023年2月15日 13:18
騙し騙し乗らないと。
今、調子いいんです🙂それが怖い…
2023年2月15日 16:43
そこからのオイル漏れで燃えちゃう事あるみたいなので、交換は正解ですよ👍
コメントへの返答
2023年2月15日 18:02
オイルですから、オイル自体が焦げるだけでも何かに引火することも考えられますね。
次は水回りが心配ですが、オイルパンや今回は大丈夫と言われたオイルハウジングケースも心配です😩
2023年2月15日 21:57
サブタンク、僕も近く交換したいと思ってます
ウォーターポンプはこの間僕もショップ持ち込んでやりましたが、エンジン持ち上げる作業でまぁまぁ手間かかるので工賃もそれなりにかかりますよぉ😭
コメントへの返答
2023年2月15日 22:00
ウォーターポンプは簡単にはいかなさそうですね、お願いだからしばらく保ってほしいです。
2023年5月8日 15:29
ヘッドカバーガスケット交換はミニでDIYの予定です。Z4もDIY可能との事、漏れだしたらやってみたいと思います。
コメントへの返答
2023年5月8日 16:21
こんにちは。
Z4のヘッドカバーガスケットの交換は簡単だよと言われたのですが、だいぶ不安があるのでお任せしました。

プロフィール

「@SELFSERVICE さん。お疲れ様でした😑二十歳ころ、小学校同級生だった女子からお誘いを受けてホイホイついて行ったら宗教でした、宗教法人名は忘れましたが砧公園の近くでしたね😶」
何シテル?   08/10 16:51
『買わずに後悔より買って後悔』 以前は"いちどきりの人生"を座右の銘にしていましたが、今はこっちです。 よく考えて行動しないとダメなんですけどね… いつも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:12:40
純正エアクリーナーボックスの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:05:29
キャンバストップお色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:07:21

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ 三代目JJ (ホンダ N-BOXジョイ)
コペンと愉快な仲間たちにメンバーチェンジとそれに伴って名称も変更しました。 新メンバーは ...
ミニ MINI イエローマン (ミニ MINI)
クーパーS MT 前期モデルにJCWキット、エアロなど取り付けたお得品、のはずですが名義 ...
日産 フーガハイブリッド Zivaこと純子 (日産 フーガハイブリッド)
終のクルマを考える。 メルセデスEワゴンあたりから、直せるところ、いじれるところは自分 ...
アルファロメオ ジュリエッタ JJ (アルファロメオ ジュリエッタ)
初イタ車。 愛称は"JJ" ジュリエッタはGiuliettaで、頭文字はGなんですが、訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation