• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひD5の"V-MAX" [ヤマハ V-MAX]

整備手帳

作業日:2014年5月11日

バックレストとサブフレーム取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは、こいつは絶対に付けようと思ってたバックレスト。

純正のグラブバーを取り外してバックレストを取り付けるだけ。

この時、リアカウルも一緒に取り外し、バックランプ・ウィンカー等の配線も外した為とんでもない事に。

組み終わった後にウィンカーが点かないことに気づく。

色々配線やり直したがヒューズが切れる事7回。

早くやれば良かったんだけどテスターで確認したら、ウィンカーの+-が逆でした・・・

バイク関連では赤=+・・・はあたりまえじゃないみたいです・・・
2
次は、これも絶対に付けようと思ってたサブフレーム。

エンジンガードが付いていたのですんなり取りつかず。
(付属のカラーでは幅が大きすぎるのと高さが足りない)

下の図の様にナットをかまして取付。

ボルトも長めのやつを買ってきました。

強度的にもたぶん大丈夫かな?
3
右側は、オイルクーラーの取付部品(カラー?)がすでに付いていたので、サブフレーム付属のカラーは取付できないのでボルトのみ使用。
このままではカラーが短すぎてエンジンガードに干渉するのでこちらにはワッシャーをかまして取付。
4
購入2日目でまずは理想のスタイルに。
5
いい感じです。


・・・自己満!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント 交換 ヒートブロックプラス

難易度:

クラッチを噂のラジアルマスターRCSに交換

難易度:

お漏らし修理とクーラント交換

難易度:

車検

難易度:

左スイッチボックス交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月13日 15:50
いいですねーーーーーっ!!!\(^o^)/

V-MAX、ある意味夢のバイクですよ(#^.^#)

うらやまし過ぎですっ!!!
コメントへの返答
2014年5月14日 12:32
どもっ!

古いんでかなり割安感ありますが、メンテが大変そうです(((^_^;)

あと…とっても重いんで筋トレが必要かな
f(^ー^;

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン ステアリングSW取付配線図再アップ https://minkara.carview.co.jp/userid/597991/car/3112645/7264525/note.aspx
何シテル?   03/15 06:07
もともと田舎育ちでキャンプ大好な、息子1人娘2人のおやじです。 車歴 チャッピー(バイク)→ホーク3(バイク)→RZ250R(バイク)→チェイサー(社会人1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[日産 NV350キャラバン] スライドフロア自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 04:53:07
ステアリングスイッチ取付その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 07:09:03
純正ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 04:49:49

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
NV350 プレミアムGX 4WD 2021年3月6日 納車 約12年乗ってきた「デリ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初の外車 嫁車ですが・・・ 何気なく見に行って一目ぼれ! 殆ど、衝動買い(汗; 少し ...
ヤマハ V-MAX V-MAX (ヤマハ V-MAX)
嫁さん説得に約半年。 念願のリッターバイク! モンキーと一緒に、整備をしっかりやっ ...
ホンダ モンキー 銀モン (ホンダ モンキー)
27年ぶりのバイクです。 やっぱり・・乗るのも弄るのも面白くてたまりません・・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation