• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanibokuのブログ一覧

2022年08月26日 イイね!

2022夏、ninjaで行く北海道ツーリング。あとがき

やっと、今回のツーリングレポートも書き終えることが出来ました。 レポートは1日毎に、計10話として残してみました。 あらためて、今回のツーリングを総括してみたい。 青森に着岸して下船を待つ 道内走行距離3,490.5㎞ 青森起点経費 131,224円(個人的・時期的要素アリ) 〇718 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/26 12:29:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2022年08月20日 イイね!

2022夏、ninjaで行く北海道ツーリング⑩最終日函館へ

本日の走行ルート(最終日です。) 走行距離 今回のツーリング最長の578㎞ いよいよこのツーリングも最終日を迎えた。 宿では6時には目が覚め、パッキングを始めてます。天気も良さそうだ! 朝ご飯は7:30の予定なのだが、食堂に降りていくと、早朝カヌーのお客様向けには既に朝食お弁当が用意されていた ...
続きを読む
Posted at 2022/08/26 10:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2022年08月19日 イイね!

2022夏、ninjaで行く北海道ツーリング⑨サロマ湖ミーティングへ

本日のルート 走行距離 326㎞ 8月19日、今日はサロマ湖で開催される予定のバイカーズミーティングに参加してみることに。しかも、この木理さんにもう一泊するということだ。 お部屋が空いているということなので、お願いしました。 今回、この標茶の木理(もくり)さんに3泊したことになるが、プロロー ...
続きを読む
Posted at 2022/08/26 09:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2022年08月18日 イイね!

2022夏、ninjaで行く北海道ツーリング⑧ラッコの霧多布岬へ

先ずは本日のトピック映像を貼り付けておきます。 本日のルート 走行201㎞ 8月18日 今日は木理さんに連泊予定。すこーし天気は怪しいけど、なんとか持ちそうだ。 昨年は、雨で叶わなかった霧多布岬に居る、ラッコを観賞に行くつもりだ。 さて、昨年のリベンジは叶うのかっ? ラッコ鑑賞には時 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/25 11:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2022年08月17日 イイね!

2022夏、ninjaで行く北海道ツーリング⑦旭川から標茶まで

本日のルート 走行距離439㎞ 8月17日 昨日の雨とは打って変わって、素晴らしい天気♪ こりゃー早くから活動開始だぜ!っ? しかし、昨日部屋が散らかし放題乱雑なままで、なにから手をつけていいものやら・・ しかも、ライディングシューズの左側は未だ乾いていない。 革ジャンも湿気を含んで重いしな。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/25 11:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2022年08月16日 イイね!

2022夏、ninjaで行く北海道ツーリング⑥宗谷岬から旭川へ

本日のルート 走行距離302㎞ 8月16日は、雨の予測。このキャンプ場も8時過ぎには雨が降ってくるであろう。 周りではのんびり朝食の準備とかしているけど、トム・クルーズさんもいち早く撤収を開始し始めた。 とりあえず、コーヒーを準備しようと思ったけど、どーも雲行きが怪しい。 「これは、雨、早まる ...
続きを読む
Posted at 2022/08/25 10:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2022年08月15日 イイね!

2022夏、ninja1000で行く北海道ツーリング⑤比布から宗谷へ

本日の走行ルート 走行距離332㎞ 「ドラゴン怒りの鉄拳!」 8月15日は朝4:00頃目覚め、しずしずとコーヒーでもと思っていたら、ラブストーリーは・・・ もとい。 突然に!やつらはやってきた。その正体は・・・ 物凄い大群のやぶ蚊。そしてその取り巻き達だ!物凄い集団だっ(泣) 避けても、逃 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/25 09:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2022年08月14日 イイね!

2022夏、ninjaで行く北海道ツーリング④忠類から比布へ

本日の走行ルート 走行距離312㎞ 朝の清々しさは最高レベル♪ コーヒーを淹れて、さて、撤収だね。 連泊も考えたけど、夕方から雨の予報もあり、移動して北へ抜けていくことを選択。なんか今回のツーリングは単に北海道を上下にせわしく移動しているだけのようだな・・ そうそう、今回のツーリング ...
続きを読む
Posted at 2022/08/25 09:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2022年08月13日 イイね!

2022夏、ninja1000で行く北海道ツーリング③奇跡の出会い

本日の走行コース 走行距離171㎞ 8月13日はゆっくり目のスタートです。 支部長宅をでて、まずは、襟裳岬を目指して走ることにします。釧路から東方面は一日中雨の模様。襟裳岬まではなんとか天気は持ちそうだ。 新ひだかの街はずれ、東静内あたりだったろうか・・・ 前方から迫る718ボクスターGT ...
続きを読む
Posted at 2022/08/25 08:13:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2022年08月12日 イイね!

2022夏、ninjaで行く北海道ツーリング②富良野から新ひだかまで

本日の走行ルート 本日の走行距離 179㎞ 朝4:00には目が覚めた。道内初日の走行は結構な負担となったのだろう。狭いテントでもぐっすりと睡眠もとれ、体調を回復にもっていくことが出来たようだ。 起きて、コメを磨いで、水を入れ放置。その辺を歩いて散歩してみた。 コーヒーを淹れるため24時間営業 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/24 14:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「雪国、長距離、経済性、コンパクトのキーワードならこの車 http://cvw.jp/b/599208/48519715/
何シテル?   07/02 12:24
718spyder、NINJA1000、BMW2シリーズグランクーペ、RB2オデッセイと複数車種に乗っています。さてどこまで維持できることやら(笑)というお気楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 56
789 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 00:19:35
kanibokuさんのカワサキ Ninja1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 15:02:04
全国ボクスター祭り2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 12:27:49

愛車一覧

マツダ CX-30 サンジュ (マツダ CX-30)
オデッセイからの乗り換えの仕事車。タワーパーキングサイズ、ディーゼル、4WD 、荷物ある ...
ポルシェ 718 スパイダー ミントの踊り子号 (ポルシェ 718 スパイダー)
2021年1月5日納車 991素カレラと同時保有開始。718Spyder発表後左ハンドル ...
BMW 2シリーズ グランクーペ 奥様送迎仕様号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
奥様送迎仕様号としたのは、会社帰りや、飲み会帰りの旦那さんを迎えに、奥様がこの車で登場し ...
カワサキ Ninja1000 黒ソイ子 (カワサキ Ninja1000)
ライブドアブログの更新は終了し、みんカラへ一本化していきます。 【終了予定】 青い森のn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation