• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanibokuのブログ一覧

2014年01月06日 イイね!

遅ればせながら、今年もよろしくです!

遅ればせながら、今年もよろしくです!もう!6日です。(○`ε´○)

すんません・・・

昨年は、たくさんの仲間に支えられ、GWロングツーリング、7月の牛ツー、秋ナス、全僕祭りと
駆け抜けることができました!




今年も雪解けから全開で走りたいと思います。

何卒よろしくお願いいたします。

さて、正月の恒例で・・

準備した食材です・・


津軽海峡の本マグロ・・・さすがに大間は難しかったので、津軽半島の龍飛岬沖のモノ
さすが正月!高いです!


ウニ、ボタンエビで、家族分・・

ウニは、北方領土の「バフンウニ」これは値が張ります。

締めは、本マグロを握って・・

背骨より下の部位のトロ部分を購入でしたので、全部中トロ以上。

やはり、ほんの少しの贅沢!年に一回はイイですね♪

年明けに行った初詣では見事「大吉」のおみくじを引き、いよいよ本日から普段通りの生活に戻ります!(といってもナマコの酢の物で恋ちゅん地域Ver見ながら晩酌中)

8日夜、都内入りです!一杯いかがでしょ?

では~(^o^)/

Posted at 2014/01/06 00:26:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年12月24日 イイね!

Merry Christmas♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

Merry Christmas♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦ここ数年、まともにクリスマスの雰囲気を味わうことなく過ごしていましたが・・

この三連休もどーなることやらと・・

初日は、近所で野鳥観察・・


近場の田んぼでは白鳥がシベリヤからの長旅の疲れを癒しています。
それを、写真に撮ろうと出かけてきた訳です。寒い((((;゚Д゚))))!!

たまには暗黒ベンツを・・・しっかり冬バージョン!

雪のベンツもなかなかイイでしょ!北海道新幹線の建設中の高架の下で・・

午後からは、函館に出かけてみました・・


ベイエリアの遊覧モーターボート発着場です。水面が綺麗です。

レンズが明るい(F2.8)のでなんとか三脚無しで撮れています!PLフィルター常備だと通常一段暗いF値となるのですが明るいレンズは助かりますね。

そして、金森倉庫あたりの賑わいです!


んでもって、この巨大なクリスマスツリーでしょ!

素晴らしいですね!

このツリー・・浮き桟橋みたいなところに設置されているのですが、函館の姉妹都市であるカナダ ノバスコシア州にあるハリファクスから18,000Kmの航海を経て、毎年送られてくるモミの木なのです。


少しだけ、雪もチラツキ、クリスマス気分満載の函館でした!

皆様のクリスマスも素晴らしい思い出になりますよう・・・
Posted at 2013/12/24 00:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月04日 イイね!

全国ボクスター祭り2013!当日編

全国ボクスター祭り2013!当日編さて、当日!
全国ボクスター祭り2013も本番を迎えました。








受付ではYuzuさんのコーヒー振る舞いがあり、豆、ミルク、砂糖まで持ち込んでいただきました。
そのへんの画像、全くなしです・・(;>_<;)

スタッフは朝は準備で大忙しでしたが一方、こんな忙しい方も・・

981×2&987後期・・朝練出発だそうです・・・黒、白、プラチナシルバー・・・
3台爆音ですので、ずっと木霊してたわヽ(´Д`;)ノ

バックの駐車場は一般車が居りますが、10時チェックアウト頃には全て空きとなりました。

さーて、並べていきましょうか・・・黒、赤ときて

ナンバープレートカバーはみくゎさん手作りなのですよ。
素晴らしいですよね!リヤトランク裏に貼り付けて来年に備えました。

次は黄色で・・・

ドイツ国旗の完成ですね♪

反対側には、最大勢力白組、銀組を揃えています。

これでもまだまだ入りきらない・・(;^ω^)


コレが全部かも・・

白のお尻たち

手前から986、987、981で並べています。


そろそろ完成間近のころだろうか・・

んでもって完成!!

蟹僕ブログ表紙画像と同じアングルかな・・


ロールバーもしっかりと揃っています。

そしてお約束、記念撮影・・・今回横断幕・・・なし゚(゚´Д`゚)゚


さて、整列、パーティときて、最後のプログラムのプチツーリングへ・・
富士見台へ移動しました。

続々とボクスターだらけが入ってきました!一般のお客様もΣ(゚д゚lll)ビックリ!!



曇り空でしたが、しっかりと富士山は望むことができました。


少しだけ、雨がぱらついてきましたが、概ね好天と呼べる天気でしたね。

名残惜しそう


富士山をバックに・・

タイトル画像は富士見台パーキングでの集合写真です。

ご参加の皆様、お疲れ様でした!&ありがとうございました♪





Posted at 2013/11/04 12:03:18 | コメント(19) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月04日 イイね!

全国ボクスター祭り2013!前日編

全国ボクスター祭り2013!前日編全国ボクスター祭り2013ご参加の皆様、ホントお疲れ様でした!
また、会の運営に携わっていただいたスタッフの皆様、ありがとうございました。






全僕祭終了後、中央高速の渋滞に耐え、圏央道を埼玉に向かい、一般道に降り、再度東北道に合流!午前3時30分無事青森の自宅に到着いたしました!仮眠も取らず、300km毎の休憩。12時間以上の超ロングラン!霧と雨の中の走行でした。

さて、1日に東京入りを果たし、前々夜祭のイタリアンを堪能!ワイン6本はやりすぎ!

2日の朝は目覚めも快調!渋滞のアナウンスがある関越道に突入!
高坂SAで前泊組一部集合です。

集合後は、流れが少し良くなって快調に軽井沢方面に向かいます。
走行写真です。17mmの広角レンズ、1/60のシャッタースピード固定、F値はオートです。

エルみさん

ますやん&Yuzuさん

みつ☆くん&みくわさん

うーん!ツーリングらしくなってきた!


いつもの景色・・いいですわ!

3車線展開!

上信越道の横川SAで、弾丸パパさん合流!渋滞お疲れ様でしたね♪

昼食は、佐久インター降りたおぎのやさんに決定!

横川SAでの一枚!


弾丸パパさんのこだわり、チタンのハブボルト!一本3~4千円するそうです。20本/台ですから、たかがボルト、されどってところですね!

さらに、ブレーキのポテンシャルアップ、タコ足、インテークプレナム(ビックスロットル)でパワーの向上も体感できるとのこと!
確かに、上りの峠道、完全ノーマルの私・・・完璧に置いていかれました(;>_<;)

さて、お昼食べに行きましょう!

やはり弾丸パパさんの中間加速、絶対パワー上がってますって(;^ω^)


誰?ドライバー??

そうこうしてあっというまに佐久インター・・

1000円に値上がり??もともとか??

手作り感があって非常に美味しいです。

このあとは、蓼科スカイラインを爆走、大門峠で弾丸パパとのランデブー走行して会場ホテルに入りました。

タイトル画像は、ホテルで行ったみくゎさんの誕生会でのケーキ!
みくゎさん、誕生日おめでとう!

Posted at 2013/11/04 10:40:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年10月25日 イイね!

全国ボクスター祭り2013 エントリー締切は本日18時です!

11月3日に開催される全国ボクスター祭り2013!


いよいよ、締切が本日となりました。18時までですよ♪

現在、ボクスター47台、人数は58名の申し込みをいただいております。
新型981は11台のエントリーです。そして986と987が同数の18台ずつですね。
三世代集合となる初の全僕祭です♪

今週末は台風の直撃で悪天候ですが、当日は台風一過、素晴らしい天候を期待したいですね!



08年の模様です。
全僕祭イベントでは過去雨の日はありません!どーか天気持ってくれ!!



同じく08年、楽しそうです。
そーいえば、この時は、私、986売後、987後期発表待ちで車なかったんですねΣ(´∀`;)
あちゃー(´△`)

あと、会費の入金も本日締切ですのであわせてよろしくお願いいたします!

来週頭に入金最終確認、Tシャツ発注と準備が進みます。イベントカレンダーの返信メールにて随時当日までのトピックスは発信してまいります。

何卒よろしくお願いいたします。

Posted at 2013/10/25 00:36:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「雪国、長距離、経済性、コンパクトのキーワードならこの車 http://cvw.jp/b/599208/48519715/
何シテル?   07/02 12:24
718spyder、NINJA1000、BMW2シリーズグランクーペ、RB2オデッセイと複数車種に乗っています。さてどこまで維持できることやら(笑)というお気楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 00:19:35
kanibokuさんのカワサキ Ninja1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 15:02:04
全国ボクスター祭り2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 12:27:49

愛車一覧

マツダ CX-30 サンジュ (マツダ CX-30)
オデッセイからの乗り換えの仕事車。タワーパーキングサイズ、ディーゼル、4WD 、荷物ある ...
ポルシェ 718 スパイダー ミントの踊り子号 (ポルシェ 718 スパイダー)
2021年1月5日納車 991素カレラと同時保有開始。718Spyder発表後左ハンドル ...
BMW 2シリーズ グランクーペ 奥様送迎仕様号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
奥様送迎仕様号としたのは、会社帰りや、飲み会帰りの旦那さんを迎えに、奥様がこの車で登場し ...
カワサキ Ninja1000 黒ソイ子 (カワサキ Ninja1000)
ライブドアブログの更新は終了し、みんカラへ一本化していきます。 【終了予定】 青い森のn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation