• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanibokuのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

Boxster's Pleasure「秋ナスツーリング」その1

Boxster's Pleasure「秋ナスツーリング」その1秋ナスツーリングご参加の皆さま、お疲れ様でした。
熱い走りと、宿泊バーベキュー!盛りだくさんの内容で楽しく過ごす事ができました。

ありがとうございました。

早速、レポートしよう!

私が出発したのは、10月6日早朝4時、まだ外も暗く気温も10℃という寒さ。途中仮眠などしながら、下見をしながら都内に向かいます。
先ずは宿泊先でのBBQコンロなどレンタル器具の確認。駐車スペース、雨天時のBBQハウスも一緒に確認しないとね。


塩原の温泉街から今回の行程を逆方向へ、日塩もみじライン、日光方面へ南下していきます。

夕方、都内へ入り、明日に備えて早めの就寝ZZZZZ・・・・

夜に降り出した雨は結構強く、明日の午前中には上がるとの予報!だが、7時の出発の時は雨が残っていました。ホントに上がるのか??

集合場所の羽生PAから出発し、雨天の走行を強いられます。少し皆テンション低いか??
東北自動車道から日光宇都宮道路に入ったころから ん?ん?天気良くなってきたかも・・
日光口PAで、小休止です。
時間調整も兼ねて、のんびりです。

良い写真撮れましたかー??

ここで、今回参加してくれた赤のボクスターを紹介しておきましょ!kaniboku弟?いやお兄さん??

GT3のような迫力のフロント!


マフラーはクライスジークを装着しているそうです。迫力のエンドですね。


ミラー、ウインドウピラー共ブラックアウトです。車高がより一層低く見えます。
うーむ!赤い987でなかなかココまで手を入れているのは無いのでは??

昼食の後は、霧降高原道路を快走します。

大笹牧場ではソフトクリームを食べました。濃厚で美味しかったなーっ♪

その2へ続く・・


Posted at 2012/10/08 23:32:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「雪国、長距離、経済性、コンパクトのキーワードならこの車 http://cvw.jp/b/599208/48519715/
何シテル?   07/02 12:24
718spyder、NINJA1000、BMW2シリーズグランクーペ、RB2オデッセイと複数車種に乗っています。さてどこまで維持できることやら(笑)というお気楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
7 8 910111213
14151617181920
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 00:19:35
kanibokuさんのカワサキ Ninja1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 15:02:04
全国ボクスター祭り2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 12:27:49

愛車一覧

マツダ CX-30 サンジュ (マツダ CX-30)
オデッセイからの乗り換えの仕事車。タワーパーキングサイズ、ディーゼル、4WD 、荷物ある ...
ポルシェ 718 スパイダー ミントの踊り子号 (ポルシェ 718 スパイダー)
2021年1月5日納車 991素カレラと同時保有開始。718Spyder発表後左ハンドル ...
BMW 2シリーズ グランクーペ 奥様送迎仕様号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
奥様送迎仕様号としたのは、会社帰りや、飲み会帰りの旦那さんを迎えに、奥様がこの車で登場し ...
カワサキ Ninja1000 黒ソイ子 (カワサキ Ninja1000)
ライブドアブログの更新は終了し、みんカラへ一本化していきます。 【終了予定】 青い森のn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation