• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanibokuのブログ一覧

2022年08月17日 イイね!

2022夏、ninjaで行く北海道ツーリング⑦旭川から標茶まで

本日のルート

走行距離439㎞

8月17日
昨日の雨とは打って変わって、素晴らしい天気♪
こりゃー早くから活動開始だぜ!っ?
しかし、昨日部屋が散らかし放題乱雑なままで、なにから手をつけていいものやら・・
しかも、ライディングシューズの左側は未だ乾いていない。
革ジャンも湿気を含んで重いしな。
先ずは、ライディングの格好の身支度をすることだ。
早速部屋備え付けのランドリー袋をいただき、足を突っ込んで履くことに。

それが済んだら、着替えの類をパッキング、洗面道具、電源確保グッツ、貴重品と仕舞い込んでいきます。最終的には部屋、クローゼット、洗面所の忘れ物チェックで退出。



お世話になったトーヨーホテルさん

玄関に出て荷造りしていると、昨夜同宿のSUZUKIにお乗りのお兄様。

「昨日の雨は大変でした。今日は最終日。苫小牧まで参ります。」
「最終日、最高の天気になりましたね♪」
「では、良い旅を!」

このすがすがしい響き。思わずヘルメットの中で笑みがこぼれる。

さて、この天気、先ずは美瑛方向は外せないだろう。


646/662/01fa4c1583.jpg?ct=a20ff617b26e" />








そして美瑛の景色を楽しんだ後は、十勝岳方面へ
望岳台です。


めったにない天候で、景色も最高でした。

さて、ここからは、釧路方面となると、一旦北見、網走方面にいかないとダメだな。でも、一旦美瑛市街、旭川市街地方面だと時間のロスに繋がるな・・

この十勝岳をぐるりと時計回りに走って行ければ、時間も節約できるのではないだろうか。
しばし、地図とにらめっこ。

そうか、望岳台を降りた後、山肌に伝う道路をたどって行こう、最初の目的地は忠別湖にして走って行こう。

あまりお勧めできない道が続くが、これもまた、楽しい。
なんとか、地図とグーグルに助けてもらいながら忠別湖までやってきた。

非常に綺麗な湖でとても静か。

そして開けたところに出てきました。

ここもまた、素晴らしい景色でした。

この後は、38号に出て、上川町、美幌、弟子屈と、少しづつ時間に押されながらの走行での一気走り。

18:00頃、無事に本日の宿
いつもの標茶、木理さんへ到着しました。
食事開始まで、一時間。部屋に案内された後は、速攻で着替え&温泉グッツ揃え、温泉へ急行!30分ほどですべて済ませて、宿に戻りました。
18:50、宿に到着。
帰ってからが慌ただしかったけれど、なんとか、食事前、一本のビールにありつけた。

グビッ!
沁みるな~


そして、いつもの豪華な晩御飯。

しかし今回の宿泊ですが、しべちゃ割りや泊まっとくキャンペーンなるものがあって、最長3泊まで一泊最高4,000円の補助がありまして、3日間の宿泊は通常18,000円が6,000円程度で済んでしまった。というおはなし。


泊って応援出来て良かったです。おやすみなさい。

⑧に続く

Posted at 2022/08/25 11:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「雪国、長距離、経済性、コンパクトのキーワードならこの車 http://cvw.jp/b/599208/48519715/
何シテル?   07/02 12:24
718spyder、NINJA1000、BMW2シリーズグランクーペ、RB2オデッセイと複数車種に乗っています。さてどこまで維持できることやら(笑)というお気楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 56
789 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 00:19:35
kanibokuさんのカワサキ Ninja1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 15:02:04
全国ボクスター祭り2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 12:27:49

愛車一覧

マツダ CX-30 サンジュ (マツダ CX-30)
オデッセイからの乗り換えの仕事車。タワーパーキングサイズ、ディーゼル、4WD 、荷物ある ...
ポルシェ 718 スパイダー ミントの踊り子号 (ポルシェ 718 スパイダー)
2021年1月5日納車 991素カレラと同時保有開始。718Spyder発表後左ハンドル ...
BMW 2シリーズ グランクーペ 奥様送迎仕様号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
奥様送迎仕様号としたのは、会社帰りや、飲み会帰りの旦那さんを迎えに、奥様がこの車で登場し ...
カワサキ Ninja1000 黒ソイ子 (カワサキ Ninja1000)
ライブドアブログの更新は終了し、みんカラへ一本化していきます。 【終了予定】 青い森のn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation