• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanibokuのブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

青森は、初雪降りました!

青森は、初雪降りました!今朝の気温、3度まで下がり小雨が降っていたのですが、9時を回って本格的な雪になりました。

会社から見えるスキー場も、真っ白に!

会社の車も、スタッドレスタイヤに履き換え。

昼過ぎには少し吹雪になりました。
気温0℃です!


年末に向けて、晴れ間は出るだろうけど蟹僕出すこと出来るだろうか?

いよいよ冬ですね。
Posted at 2013/11/11 13:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

全僕祭前日画像の残り・・

まだ、全僕祭で引っ張るか~の声にもめげず、やっちゃいました!

スマホでご覧いただくには、セキュリティの発行元不明のアプリのダウンロードを許可した上でAdobeのフラッシュプレーヤー最新版をインストールが必要です。

スマホのセキュリティは、ロック解除後の画面で下側スライドすると本体の設定ギヤみたいなマーク出てきます。その中のパーソナルの項目内、セキュリティをタップすると出てきます。


ひま~なかたはどーぞー・・  ホントにひまーな方ですよ・・

<object width='460' height='335'><embed src='http://www.digibook.net/p/i5LZxNTEfeEWGiNf/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='460' height='335'></object>
Posted at 2013/11/08 01:12:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | porsche | 日記
2013年11月04日 イイね!

全国ボクスター祭り2013!当日編

全国ボクスター祭り2013!当日編さて、当日!
全国ボクスター祭り2013も本番を迎えました。








受付ではYuzuさんのコーヒー振る舞いがあり、豆、ミルク、砂糖まで持ち込んでいただきました。
そのへんの画像、全くなしです・・(;>_<;)

スタッフは朝は準備で大忙しでしたが一方、こんな忙しい方も・・

981×2&987後期・・朝練出発だそうです・・・黒、白、プラチナシルバー・・・
3台爆音ですので、ずっと木霊してたわヽ(´Д`;)ノ

バックの駐車場は一般車が居りますが、10時チェックアウト頃には全て空きとなりました。

さーて、並べていきましょうか・・・黒、赤ときて

ナンバープレートカバーはみくゎさん手作りなのですよ。
素晴らしいですよね!リヤトランク裏に貼り付けて来年に備えました。

次は黄色で・・・

ドイツ国旗の完成ですね♪

反対側には、最大勢力白組、銀組を揃えています。

これでもまだまだ入りきらない・・(;^ω^)


コレが全部かも・・

白のお尻たち

手前から986、987、981で並べています。


そろそろ完成間近のころだろうか・・

んでもって完成!!

蟹僕ブログ表紙画像と同じアングルかな・・


ロールバーもしっかりと揃っています。

そしてお約束、記念撮影・・・今回横断幕・・・なし゚(゚´Д`゚)゚


さて、整列、パーティときて、最後のプログラムのプチツーリングへ・・
富士見台へ移動しました。

続々とボクスターだらけが入ってきました!一般のお客様もΣ(゚д゚lll)ビックリ!!



曇り空でしたが、しっかりと富士山は望むことができました。


少しだけ、雨がぱらついてきましたが、概ね好天と呼べる天気でしたね。

名残惜しそう


富士山をバックに・・

タイトル画像は富士見台パーキングでの集合写真です。

ご参加の皆様、お疲れ様でした!&ありがとうございました♪





Posted at 2013/11/04 12:03:18 | コメント(19) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月04日 イイね!

全国ボクスター祭り2013!前日編

全国ボクスター祭り2013!前日編全国ボクスター祭り2013ご参加の皆様、ホントお疲れ様でした!
また、会の運営に携わっていただいたスタッフの皆様、ありがとうございました。






全僕祭終了後、中央高速の渋滞に耐え、圏央道を埼玉に向かい、一般道に降り、再度東北道に合流!午前3時30分無事青森の自宅に到着いたしました!仮眠も取らず、300km毎の休憩。12時間以上の超ロングラン!霧と雨の中の走行でした。

さて、1日に東京入りを果たし、前々夜祭のイタリアンを堪能!ワイン6本はやりすぎ!

2日の朝は目覚めも快調!渋滞のアナウンスがある関越道に突入!
高坂SAで前泊組一部集合です。

集合後は、流れが少し良くなって快調に軽井沢方面に向かいます。
走行写真です。17mmの広角レンズ、1/60のシャッタースピード固定、F値はオートです。

エルみさん

ますやん&Yuzuさん

みつ☆くん&みくわさん

うーん!ツーリングらしくなってきた!


いつもの景色・・いいですわ!

3車線展開!

上信越道の横川SAで、弾丸パパさん合流!渋滞お疲れ様でしたね♪

昼食は、佐久インター降りたおぎのやさんに決定!

横川SAでの一枚!


弾丸パパさんのこだわり、チタンのハブボルト!一本3~4千円するそうです。20本/台ですから、たかがボルト、されどってところですね!

さらに、ブレーキのポテンシャルアップ、タコ足、インテークプレナム(ビックスロットル)でパワーの向上も体感できるとのこと!
確かに、上りの峠道、完全ノーマルの私・・・完璧に置いていかれました(;>_<;)

さて、お昼食べに行きましょう!

やはり弾丸パパさんの中間加速、絶対パワー上がってますって(;^ω^)


誰?ドライバー??

そうこうしてあっというまに佐久インター・・

1000円に値上がり??もともとか??

手作り感があって非常に美味しいです。

このあとは、蓼科スカイラインを爆走、大門峠で弾丸パパとのランデブー走行して会場ホテルに入りました。

タイトル画像は、ホテルで行ったみくゎさんの誕生会でのケーキ!
みくゎさん、誕生日おめでとう!

Posted at 2013/11/04 10:40:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月01日 イイね!

全僕祭、始動!

全僕祭、始動!ひと足先にイベントスタートしました!

東北道上り紫波サービスエリアです!

今日は都内入りして前泊組ツーリングに備えます!

今日はいい天気でしたがさっきの気温3度。

もー少ししたら幌開けますか〜
Posted at 2013/11/01 07:57:44 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「雪国、長距離、経済性、コンパクトのキーワードならこの車 http://cvw.jp/b/599208/48519715/
何シテル?   07/02 12:24
718spyder、NINJA1000、BMW2シリーズグランクーペ、RB2オデッセイと複数車種に乗っています。さてどこまで維持できることやら(笑)というお気楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 00:19:35
kanibokuさんのカワサキ Ninja1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 15:02:04
全国ボクスター祭り2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 12:27:49

愛車一覧

マツダ CX-30 サンジュ (マツダ CX-30)
オデッセイからの乗り換えの仕事車。タワーパーキングサイズ、ディーゼル、4WD 、荷物ある ...
ポルシェ 718 スパイダー ミントの踊り子号 (ポルシェ 718 スパイダー)
2021年1月5日納車 991素カレラと同時保有開始。718Spyder発表後左ハンドル ...
BMW 2シリーズ グランクーペ 奥様送迎仕様号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
奥様送迎仕様号としたのは、会社帰りや、飲み会帰りの旦那さんを迎えに、奥様がこの車で登場し ...
カワサキ Ninja1000 黒ソイ子 (カワサキ Ninja1000)
ライブドアブログの更新は終了し、みんカラへ一本化していきます。 【終了予定】 青い森のn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation