• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LIBERTYの愛車 [ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

ツーリング~10月7日~丹後半島編その1

投稿日 : 2012年10月08日
1
3連休の2日目。
本日は京都府北部の「丹後半島」を目指します。

残念ながら丹後半島周辺は雨らしいですが、近畿中部と南部は良い天気。
この天気が続いてくれれば良かったのに・・・
2
高速を使いボルドールで走り続ける事3時間以上。
天気予報通り、京都府北部は雨でした。

ここは丹後半島の東にある「伊根の舟屋群」
カッパを着て走っていましたが、写真も撮れないので雨宿り。
3
しばらくすると雨が上がったので写真をパチリ!

舟屋は船の車庫であると同時に住居でもある珍しい建物です。
ちょっと分かりにくいですが、建物が海上に建っているようにも見えます。
4
舟屋群を後にして次の目的地へ。
丹後半島を反時計回りに走ります。

道中にある展望台から撮影。
ここでカッパを脱ぎましたが、強烈な海風でちょっと冷えます。
5
第2の目的地である「経ヶ岬(きょうがみさき)灯台」に到着。
丹後半島の北端でもあるこの場所は2010年のツーリングマップル関西版のおすすめスポットでもあります。

左が写真・右がマップル

駐車場から山道を400mほど歩くのでここへ来る時は山歩きに適した格好で来ることをお勧めします。
6
ご覧の通りの棚田です。

この近くにマップルのおすすめスポットがあります。
7
第3の目的地へ到着。
袖志の棚田(そでしのたなだ)はおすすめスポットと同時にマップルの表紙でもあります。

車だと離合が困難な細い道を通るので、バイクか徒歩で来た方が良さそうです。
8
第4の目的地。
ここは2012年関西版マップルのおすすめスポットです。

ただ、この写真が撮影された場所は何気ない風景の一つなので、注意して探さないと通り過ぎてしまいます。

トリミングしないと電柱と電線が邪魔だったりします。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シエラの錆止めとローテーション http://cvw.jp/b/599461/48601416/
何シテル?   08/15 15:38
愛車は「フォレスター」 「ジムニーシエラ」 「ZRX1200DAEG」 2018年08月27日 レガシィからSKフォレスターに乗り替えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ソルブ”LOB”ATHELETE(アスリート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:23
[スバル フォレスター]PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 00:29:53
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 07:17:00

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2018年8月27日に納車。 5月28日に先行予約をしたので3ヶ月待ちました。 CVT ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年6月11日納車。 納車まで1年10ヶ月待ちました。 グレード:JC カラー: ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
平成25年6月22日納車 CB400SBからの乗り換えです。 初めての大型バイク。 安 ...
その他 自転車 トランセオ 4.0 (その他 自転車)
平成26年7月7日納車。 体力づくりと新しい趣味として購入。 幅広い用途に使いたかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation