• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Onionの"青い稲妻号 ;-)" [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2012年5月12日

タイロッドエンドブーツの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
度重なるフロントショック取り外しで、タイロッドエンドブーツが破れてしまいました。

私のタイロッドエンドは純正ではなく、他社品を使用しています。このため、ブーツの固定は純正のような圧入式ではなく、リングで固定するタイプでした。

webで何か良いものはないかと探し、ロアアームのボールジョイントのブーツ補修で使われるブーツが使えるのでは?と思いました。
そこで皆さんの整備手帳を漁って品番をメモして検索、サイズ確認して購入しました。

大野ゴム工業(OHNO) タイロットエンドブーツ DC-2103

写真は新品タイロッドエンドとブーツです。
ブーツの違いは先端側のシール部分を締め付けるリングがないことですが、多分問題はないでしょう。

交換は太いほうのリングを外し、ブーツを交換して、再びリングを入れるだけです。
2
純正のタイロッドエンドは写真のようにブーツが圧入になっています。ブーツ固定用のツバがないため、下の写真のようになってしまいます。
3
こんな感じになってしまいます。

圧入用ブーツをインターネットホームセンターで探してみましたが、見つけることができませんでした。
(下部内径32.5mm,高さ23mm前後,上部径10-14mm)
4
また、もう1セット持っているタイロッドエンド(写真のメーカと品番)はリングでブーツを留めるタイプでした。

これらのタイロッドエンドに交換してある場合は大野のブーツを使用できます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

オイル交換

難易度:

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

バックランプ不点修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月8日 11:22
この大野のブーツを買えば純正のダストブーツを取って
グリスアップしてやればタイロッドエンドを替えることなく
延命できるってことですよね?
純正のタイロッドエンドにも使えますか??
コメントへの返答
2012年6月8日 19:41
残念なことに純正タイロッドエンドには使えません。
純正はブーツが圧入で、ブーツを固定するためのツバがなく、うまく固定できません。
写真を追加しました。

プロフィール

「[整備] #CT110 キャブセッティング 2024夏前 https://minkara.carview.co.jp/userid/599582/car/515133/7826626/note.aspx
何シテル?   06/09 16:14
学生時代からバイク好き。 二つのタイヤでいつも新しいバランスを求めるから。 でも、疲れて乗れないときは車に乗ります。 四つのタイヤで包み込むように走るから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

グリルにオーナメント取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 11:37:07
軽量フライホイールとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 08:30:50
リア周りのリフレッシュ 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 18:27:28

愛車一覧

ホンダ CT110 赤い農耕馬 (ホンダ CT110)
CT110 赤カブ (オーストラリアUB仕様) 2002年に購入 神奈川県内ならこれで移 ...
プジョー 106 青い稲妻号 ;-) (プジョー 106)
2009年9月 11万km走行の中古車を購入しました。 欠落している部品もありますが、1 ...
ホンダ ドリーム50 ドリームフレーム号 (ホンダ ドリーム50)
2007年1月入手 DE耐出場を狙ってオークションで購入するも写真にない故障が多く(エン ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
始まるか? 鉄くず兄弟の伝説・・・・・ 2014年9月 ほとんどノーマル車を入手しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation