• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめきちSSの"大きいゴーカート" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2014年5月3日

バッフルボード制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スピーカーを交換しようと純正スピーカーを外し、ブラケットを流用しようと思ったらくっついてたwwwイッタイ/(^o^)\ガッタイ

バッフルを用意せねば。

しかし販売品は安いのでも3000円位する。
ビートはスピーカーが付きさえすればいいし、音質とかそんなこだわらないので(オープンで音良くするのって大変だし、何よりエッセがあんなんなっちゃってるんで、なまじっか良くしても満足できないと思うんで・・・w)
防水処理すらしてないのに3000円とか、こばがくせがら(訛り)自作することにしました。



・MDFボード(5ミリ)

※個人的にこの厚みで問題無いと判断。若干薄いと心配な人はもうちょっと厚いものにしましょう。

・糸鋸(余裕があれば替え刃も)
・コンパス
・メジャー

あると楽なもの
・糸鋸の代わりにジグソー
・電動ドリル(インパクト)
・番線カッター
・鉄ヤスリ

個人的にジグソーは他に使う機会がないと判断し、今回は100均で買ってきた糸鋸でやりました。
2
※画像の時系列が入れ替わってますが気にしないでください☆

MDFボードに下書きする際にスピーカーの穴の大きさを測ります。
実測推奨です。

何故ならば、ネットに明らかなデマというか間違った数値の図面が載っていたからです!!

今回交換したこちらのモデル、ネットで調べたら160mmと載っていました。
実際測ってみたら120mm程しかありませんでした。

店によっては通販でバッフル作成をしてくれるところもあり、穴のサイズを指定しなければならなかったりします。
こういった間違った情報を鵜呑みにしてそれで指定してしまったら、せっかく高い金払って作ってもらったものが使えない、なーんて事になりますのでご注意。

目の前にモノがあって測れる環境なんだから測れるものは測っとけってこってすね!
3
穴のサイズが解ったら、コンパスで丸を描きましょう。
その前に外周の下書きも忘れずに。

外周の下書きは、フチが若干浮いてしまうので難しいですが、自分はシャーペンの芯を長めに出してやりました。
4
外周を切り終わったら今度は中。
一箇所刃が通る穴を開ければこんな風にしてくり抜けます。

※ちなみにこの穴はドリル刃は使ってません。プラスドライバーのアタッチメントのままインパクトでグリグリ開けました(爆)


続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GS-7390SF スカイサウンドスピーカー取り付け

難易度:

スピーカー交換

難易度:

フロア掃除、パーツ剥ぎ取り

難易度:

AUX仕様純正スカイサウンドをすっきりBluetooth化作業

難易度:

ビートの内張内に潜む白い悪魔?を比較的楽に倒す方法

難易度:

ツイーターLRを仮に設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトラパン エアコン修理~ガス漏れチェック編~ https://minkara.carview.co.jp/userid/599833/car/3350835/7824775/note.aspx
何シテル?   06/08 18:02
おはようございますこんにちはこんばんは、うめきちと申します。 うめさん、うめきちさん、うめやさん等……各人で呼び名が変化しますが基本は「うめ」が絡んだ名前にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

闇からの脱出(´Д` )ルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:48:48
ルームランプ 増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:46:30
BOSE マツダ純正BOSEツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:25:03

愛車一覧

スズキ アルトラパン 蠅 (スズキ アルトラパン)
銀→白ときて今度は黒です。三度目の正直。笑 やっぱり自分にはこれしか無いんだよなぁ~! ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2008年式最終型だったかも?うろ覚え💦 白も載せたので銀も登録しときます。 初のラ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
「控えめながらさり気なく、万人受けしそうなスタイル」をコンセプトとして弄っておりました。 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤車。 通勤や趣味のスノボに行く時に頑張ってもらいたいです。 20230401 車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation